-
【R6S】ショットガンのバランス調整や新オペレーターRamを中心に各種不具合の修正 / Y8S3 パッチノート
Rainbow Six Siege公式はY8S3のパッチノートを公開しました。今回はYear8 Season3の目玉でもあるRamのガジェットBU-GIの不具合修正などを中心に、新要素の追加よりも不具合修正によるユーザー体験の改善を軸にした内容になっています。Y8S3のアップデート... -
【R6S選手/配信者紹介#47】MIBR所属Fntzy選手の設定・使用デバイスを紹介!
今回はMIBR所属のFntzy選手の選手紹介です。2021年にFURIAでPL入りし、アタッカーとして活躍。その後のシーズンでも好成績を残し活躍をしていきましたが、2023年にFURIAが解散し、1シーズンの間LFOとして活動して、2023年7月にMIBRへの移籍が発表されまし... -
【R6S初心者講座#9】射撃練習場や訓練場をプレイしてエイム力を鍛えよう!【2024年4月更新】
レインボーシックスシージを含むFPSをプレイするうえで重要なのはやはりエイム力です。そんなエイム力を鍛えるためのゲームモードがシージには存在します。そんなゲームモードについて今回は紹介します! SiegeGamersでは初心者をサポートする記事をどんど... -
【R6S初心者講座#8】初心者必見!各マップの定番補強位置を紹介!【2024年4月更新】
レインボーシックスシージにおいて難しい部分のひとつに防衛時の補強位置がわからないということが挙げられます。今回はそんな補強位置について紹介します!主にランクでよく使われるマップを中心に紹介しています。 SiegeGamersでは初心者をサポートする... -
【R6S選手/配信者紹介#46】Beastcoast所属MrB選手の設定・使用デバイスを紹介!
今回はBeastcoast所属のMrB選手の選手紹介です。MrB選手は若いながらもチームのIGLを務める選手で、筆者がNALで推している選手の一人です。IGLだけでなくチームを鼓舞するような姿勢も魅力です。 SiegeGamersではより競技シーンを楽しんでもらえるように選... -
【R6S初心者講座#7】プレイ中はどのように動けばいいの?ゲームの流れを紹介!【2024年4月更新】
レインボーシックスシージの戦い方とは…?初心者が特にゲームの流れで引っかかってしまうのが動き方でしょう。今回はそんなゲームの流れについて紹介します!レインボーシックスシージには3つのゲームモードがありますが、今回は一番よく遊ばれる爆弾につ... -
【R6S選手/配信者紹介#45】Team Secret所属Miracle選手の設定・使用デバイスを紹介!
今回はEU Leagueに出場しているTeam SecretからMiracle選手の紹介です。これまで母国ブラジルの競技シーンでプレーしていましたが、チームの解散に伴い、新天地のEUに移籍してきた珍しい経歴の選手です。サポート職をメインに担っている選手でレーティング... -
【R6S Y8S3最新情報】初心者でもより遊び易くなったクイックマッチ2.0が実装!Y8S3の追加システムまとめ!
Rainbow Six SiegeはYear 8 Season 3「Operation Heavy Mettle(オペレーション・ヘビーメタル)」の情報を解禁!今回も先行プレビューをSiegeGamersでプレイさせていただきました!新オペレーター『RAM』の実装だけに限らず新たな『表彰システム』や『初... -
【R6S Y8S3最新情報】Grim強化第二弾!?Y8S3のオペレーター調整、バトルパスアップデートなど
Rainbow Six SiegeはYear 8 Season 3「Operation Heavy Mettle(オペレーション・ヘビーメタル)」の情報を解禁!今回も先行プレビューをSiegeGamersでプレイさせていただきました!GRIMの強化第2弾を含むオペレーター調整と各種アップデートについてご紹... -
【R6S Y8S3最新情報】床や壁などを破壊し突き進む巨大なガジェットを操るオペレーター「RAM(ラム)」が登場!
Rainbow Six SiegeはYear 8 Season 3「Operation Heavy Mettle(オペレーション・ヘビーメタル)」の情報を解禁!今回も先行プレビューをSiegeGamersでプレイさせていただきました!新しく登場する「Ram(ラム)」はThermite(テルミット)のチームである... -
【RJI 2023】MNM GamingがCAGとの接戦を制しRJI2023王者に輝く! / Rainbow Six Japan Invitational 2023 決勝トーナメント結果
株式会社NTTドコモが主催する「X-MOMENT Rainbow Six Japan Invitational 2023(以下、RJI 2023)」の決勝トーナメントが8月12日に行われました。賞金総額300万円(優勝賞金200万円)をかけて行われた熱戦を振り返っていきましょう! 【決勝トーナメント表】 ... -
【R6S選手/配信者紹介#44】DarkZero Esports所属Nafe選手の設定・使用デバイスを紹介!
今回はDarkZero Esports所属のNafe選手の選手紹介です。EU時代はMNM GamingやNatus Vincereなどに所属していました。Six Invitational 2024前に活動をNAに移動、DarkZero Esportsに加入しました。Six Invitational 2024ではDZの活躍を支え、グループステー... -
【R6S選手/配信者紹介#43】M80所属iconic選手の設定・使用デバイスを紹介!
今回はM80所属のiconic選手の選手紹介です。2020年にSoniqsでトップリーグデビューを果たしたiconic選手は常に活躍を続け、チームの中心選手として活躍している選手です。 SiegeGamersではより競技シーンを楽しんでもらえるように選手名鑑を作成しています... -
【R6S選手/配信者紹介#42】Ninjas in Pyjamas所属Psycho選手の設定・使用デバイスを紹介!
今回はNinjas in Pyjamas所属Psycho選手の紹介です。Ninjas in PyjamasのR6S部門創設時から現在まで6年以上在籍している最古参の選手で、チーム内ではリーダーとしてその実力や経験を元にこれまでチームを牽引してきました。 SiegeGamersではより競技シー... -
【RJI 2023】SCARZがオフライン最後の1枠を獲得し、決勝トーナメントに進出!Rainbow Six Japan Invitational 2023 オンライン予選Day 3結果
株式会社NTTドコモが主催する「X-MOMENT Rainbow Six Japan Invitational 2023(以下、RJI 2023)」が7月22日に開幕しました。オンライン予選ではRJLに出場する8チームが参加し、オフライン決勝トーナメントの3つの出場枠をかけて激突しました。Day1,2に引き... -
【R6S初心者講座#6】どの武器でどんなカスタムをしたらいいの?初心者におすすめの武器を理由とともに紹介!【2024年4月更新】
レインボーシックスシージを始めたものの、オペレーターごとに違う武器を持っていて強い武器や使いやすい武器がどれか分からないといった方に参考になるように、今回はいくつかの要素とともにおすすめの武器を紹介していきます!初心者講座#4 にて紹介した...