新しくレインボーシックスシージを始めた方やどこを補強すればいいかわからない方に向けた記事のまとめとなっています!
現在は12マップの定番補強位置を公開しています。後の2マップについては後日公開する予定です!
オレゴン

オレゴンはプロの試合でもプレイされることが多い人気マップの一つです。
ランクマッチをプレイしていると自ずとプレイ回数が多くなるマップになります。
クラブハウス

発売当初から大会マップ・ランクマップとして愛され続けるマップの一つです。
Y6S3で1階部分が少しリワークされました。
領事館

補強位置や守り方のバリエーションが豊富で、プロリーグで使われた補強をそのままソロランクなどで使用すると味方に補強の意図が伝わらず、混乱させてしまう恐れがあります。今回の記事では長い領事館の歴史の中で最もメジャーな補強位置に絞ってご紹介しています。
銀行

Y6S3で一部リワークが入った古参マップの一つです。
リワーク後は大会マップにもなり、人気が上がっています。
運河

大会マップでもないため敬遠されがちなマップです。
2階と地下がどちらが強いかはそのときによって変わっています。
山荘

Y5S3でリワークされて攻防のバランスがよくなり、かなり人気のマップになっています。
大会でも人気のマップになっています!
カフェ

どの防衛地点も比較的守り易く、プロアマ関係なく大変多くピックされるマップです。
ランクでもやる回数は多いでしょう。
国境

古くからあるマップでY6S1でリワークが入りました。
リワーク前からそうでしたが、守りはきついマップです。
高層ビル

Y5S4でリワークが入ったマップです。
リワーク後も人気はなく、BANされがちです。
海岸線

Y6S3で一部リワークされました。
大会マップではありますが、かなり攻撃が有利なマップになっています。
テーマパーク

かなり防衛が有利で、補強位置が重要なってきます。
確実に防衛側で勝利するためにどこを補強するか要チェックです!
ヴィラ

撃ち合いに発展しやすいマップで、大変多くピックされるマップです。
確定補強が他マップと比べると少なく、応用も出来るマップなります。
エメラルドプレーンズ

久しぶりの新マップとなっています。
どことなく大学に似ている雰囲気を感じますね!!