MENU
  • ホームHome
  • ニュースNews
  • 大会/イベントesports
    • チーム紹介
    • 選手紹介
  • 攻略ガイドGuide
    • 定番補強位置まとめ
    • トラッカーの導入方法
    • 課金はAmazonがお得!
  • よくある質問Q&A
  • 運営メンバーMember
  • お問い合わせContact
SiegeGamers
  • ホームHome
  • ニュースNews
  • 大会/イベントesports
    • チーム紹介
    • 選手紹介
  • 攻略ガイドGuide
    • 定番補強位置まとめ
    • トラッカーの導入方法
    • 課金はAmazonがお得!
  • よくある質問Q&A
  • 運営メンバーMember
  • お問い合わせContact
SiegeGamers
  • ホームHome
  • ニュースNews
  • 大会/イベントesports
    • チーム紹介
    • 選手紹介
  • 攻略ガイドGuide
    • 定番補強位置まとめ
    • トラッカーの導入方法
    • 課金はAmazonがお得!
  • よくある質問Q&A
  • 運営メンバーMember
  • お問い合わせContact
  • ニュース

    イヤーパスがイヤー7から復活!購入はUBISOFTストアがおススメ!

    イヤーパスなるものは過去にも存在していましたが、バトルパスで新オペを解除するという流れになったので、イヤーパスというシステムがなくなりました。ただイヤー7からはイヤーパスがリニューアルして帰ってくることになりました。今回の記事ではその中身...
    2022年2月22日
  • 大会/イベント

    【RJL】FNATICが電撃参加!Rainbow Six Japan League 2022概要

    2022年2月22日、Rainbow Six Japan League 2022の詳細が発表されました。海外チームであるFNATICの参戦や、参加チームが10チームに増加など、視聴者がわくわくするような発表が多く行われました。そんなRJL2022について簡単にまとめてみました。R6Sファン...
    2022年2月22日
  • ニュース

    【R6S】Y7S1新情報が公開!新オペレーター「Azami」や新モードなど

    先日行われたSix Invitational 2022とプレシーズンデザイナーズノートにて新シーズンである「DEMON VEIL」の情報が公開されました!新オペレーターや新ゲームモード、新マップなど、様々な情報が公開されたのでご紹介していきます! 【新オペレーター「Aza...
    2022年2月22日
  • 大会/イベント

    【S.I.2022】TSMがSix Invitational 2022王者に輝く!プレーオフDay6結果

    Six Invitational 2022 プレーオフDay6が終了し、新たなSix Invitational王者が誕生しました!2月8日からSix Invitational 2022が始まり数々の熱い戦いが繰り広げられてきました。約2週間にわたって行われてきた祭典を締めくくる最終日を振り返っていきま...
    2022年2月21日
  • 大会/イベント

    えなこ、常闇トワら大人気ストリーマーたちが集結!第2回「R6 ロイヤルフラッシュ」が開催!

    2021年9月に開催された「R6 ロイヤルフラッシュ」の第2回が2月26日に開催されることがX-MOMENT公式Twitterから発表されました。人気ストリーマーらが集結し、コーチの下でR6Sをプレーする大会となっています。今回は3チームが総当たりで対戦します。配信は...
    2022年2月20日
  • 大会/イベント

    【S.I.2022】Empireが決勝進出決定!FaZeは明日へ繋がる勝利へ! プレーオフDay5結果

    2月19日に行われたSix Invitational 2022 プレーオフ Day5、今回で決勝トーナメントに進出するチームが遂に決まりました。今回行われたのはUupper Bracket FinalとLosers Bracket SemiFinalの2試合が行われました。結果を見てみましょう。 【Upper Bracket...
    2022年2月20日
  • 大会/イベント

    【S.I.2022】MIBRが優勝候補Liquidに勝利!FaZeが再びNAチームを撃破!プレーオフDay4結果

    Six Invitational 2022 プレーオフ Day4、本日からはメインステージにて試合が行われます。今年も豪華なステージになっており、見ている方もテンションが上がりますね。プレーオフDay4はLower Bracket Quarter Finalsの2試合が行われました。ベスト4へ勝ち...
    2022年2月19日
  • 大会/イベント

    【S.I.2022】Oxygen, DarkZeroのNAチームがベスト8敗退。プレーオフDay3結果

    Six Invitational 2022 プレーオフ Day3、中日前最後の試合となりました。Upper Bracket側はメインステージに立つことが決まっており、Lower Bracketはメインステージに立つためには絶対に負けられない試合となりました。メインステージに進む6チームはど...
    2022年2月17日
  • 大会/イベント

    【S.I.2022】Onigiriが27キル(1マップ)の大活躍!しかし、APAC勢はベスト12敗退。プレーオフDay2結果

    昨日2月14日から始まったSix Invitational 2022プレーオフ。Day2はLower Bracketの試合が8試合が行われ、今大会を去るチームが出てきました。NAチームの躍進や、Elevate所属のOnigiri選手が世界記録を樹立など大いに盛り上がったDay2を振り返っていきまし...
    2022年2月16日
  • ニュース

    【エクストラクション】2022年1月のPSストアのダウンロードランキング1位に!

    2022年2月15日、プレイステーション公式が2022年1月のダウンロードランキングを発表しました。そしてレインボーシックスシージエクストラクションはPS5版で1位を獲得しました! 【ダウンロードランキング】 PlayStation.Blogによると結果は以下の通りです...
    2022年2月15日
  • 大会/イベント

    【S.I.2022】APACの2チームは両チームともに敗戦。Lowerからの巻き返しを狙う。プレーオフDay1結果

    2月14日が初日となったSix Invitational 2022プレーオフ。Day1はUpper Bracketの8試合が行われました。Grand Finalまで最短で行くことができるUpper Bracketを勝ち抜いたのはどのチームになったのか振り返っていきましょう! 【Upper Bracket Round 1】 Fa...
    2022年2月15日
  • 大会/イベント

    【S.I.2022】プレーオフのトーナメント表が公開!初戦はNIP vs TSMに!

    2022年2月13日午後7時37分、シージの公式大会用Twitterアカウントから「Six Invitational 2022」の決勝トーナメントのトーナメント表が発表されました!LATAM地域が固まってしまったり、Elevateが勝つとDWGが待ってるなど、地域で応援している方にとっては...
    2022年2月13日
  • 大会/イベント

    【S.I.2022】CAG無念の敗退・・・ グループステージDay5結果

    Six Invitational 2022グループステージが2月13日で全日程完了しましたどのグループも大激戦を繰り広げ、最終順位がすべて確定し、この時点でグループステージを突破できなかったチームの中に残念ながら唯一の日本チームCAGが入ってしまいました。Day5の結...
    2022年2月13日
  • 大会/イベント

    【S.I.2022】CAGはSSGに敗戦。GS突破はFaZeとの直接対決へ。グループステージDay4結果

    Six Invitational 2022グループステージ、残るはDay4とDay5の2日間のみとなりました。どのグループも大混戦と最後の最後まで分からない展開となっています。CAGはSSGとのグループステージ突破を懸けた大一番となりました。そんなDay4の結果を見ていきまし...
    2022年2月12日
  • ニュース

    eスポーツパックはインビ開始後から別物に??さらなる検証をしてみた

    3日前に上げた記事「バトルパスポイントだらけ??eスポーツパック80個引いてみた!」では、タイトル通りバトルパスポイントが大量に出てきたが、一部では別の噂も登場してきている。それが今回の世界大会の開始前と開始後のeスポーツパックは別物だという...
    2022年2月11日
  • 大会/イベント

    【S.I.2022】CAGは1マップ勝利するもののLiquidに敗戦。グループステージDay3結果

    Six Invitational 2022 グループステージ折り返し日となるDay3。DWGが圧巻の強さを見せたり、BDSのRaFaLe選手が帰ってくるなどDay3もDay2に引き続き熱戦が繰り広げられました。そして、CAGはLiquidに対してどういった試合だったのか?そんなDay3を振り返っ...
    2022年2月11日
12345...31
  • 選手紹介

    【2022年2月更新】TSMFTX Beaulo選手の設定・使用デバイスを紹介!

    NAの強豪チームTSM FTXに所属している人気選手のBeaulo選手が、自身のYoutubeチャンネルにてBeaulo's Pro Siege Settingsというタイトルの動画を投稿し、現在の設定を公開しました。今回の記事ではその動画で公開された設定をまとめていきます! 感度・グ...
    2021年6月24日
  • 大会/イベント

    FNATICが旧GUTS Gaming所属の日本人ロースターを獲得!

    2022/2/26に日本esports界の歴史に残る衝撃的なニュースが舞い込んできました!世界トップクラスのesportsチームであるFNATICが、GUTS Gamingに所属していた日本人ロースターを獲得したことが発表されました!!今回の記事では、GUTS Gamingのこれまでの歴...
    2022年2月26日
  • 大会/イベント

    えなこ、常闇トワら大人気ストリーマーたちが集結!第2回「R6 ロイヤルフラッシュ」が開催!

    2021年9月に開催された「R6 ロイヤルフラッシュ」の第2回が2月26日に開催されることがX-MOMENT公式Twitterから発表されました。人気ストリーマーらが集結し、コーチの下でR6Sをプレーする大会となっています。今回は3チームが総当たりで対戦します。配信は...
    2022年2月20日
  • よくある質問

    【R6S】どれを購入したら良い?各エディションの違いを紹介!【2022年2月更新】

    レインボーシックスシージをいざ始めようとしたときにまず直面するのがエディションの違い。既に買っている人でも忘れている方は多いのではないでしょうか?エディションは4種類ありますがそんなに難しいものでもないので、今回の記事で一緒に見ていきまし...
    2022年1月1日
  • 攻略ガイド

    【R6S】統計や戦績を確認しよう!スタッツサイトまとめ

    レインボーシックスシージをプレイしていて、自分のK/D比や対戦相手のランクポイントなどが気になることはありませんか?ゲーム内からも確認することが出来ますが、見られる項目は自分のランク勝率とランクK/Dだけ。さらにランクをプレイしている最中は自...
    2021年7月8日
  • 大会/イベント

    【S.I.2022】eスポーツパックが重複なしの仕様に!中身は70種類のアイテムに

    Six Invitational 2022の情報が解禁され、Twitch Dropsやeスポーツパック等についても仕様変更が発表されました!毎年インビではTwitch Dropsが豪華で、ここでしか手に入らないスキンなどを入手することができます。またeスポーツパックは皆が望んでいた重...
    2022年2月3日
  • 選手紹介

    Empire JoyStiCK選手の設定・使用デバイスを紹介!

    皆さんこんにちは!たもみです!SiegeGamersではより競技シーンを楽しんでもらえるように選手名鑑を作成しています。プロチーム、各リージョナルリーグで活躍する選手たちの紹介を行っています。選手ごとの感度や使用デバイス、実績を記載しています。※感...
    2021年9月30日
  • ニュース

    イヤーパスがイヤー7から復活!購入はUBISOFTストアがおススメ!

    イヤーパスなるものは過去にも存在していましたが、バトルパスで新オペを解除するという流れになったので、イヤーパスというシステムがなくなりました。ただイヤー7からはイヤーパスがリニューアルして帰ってくることになりました。今回の記事ではその中身...
    2022年2月22日
  • 攻略ガイド

    【R6S】トラッカーを利用してスタッツを確認しよう!R6 Trackerの導入方法

    レインボーシックスシージY6S2の新シーズンアップデートにて、パッチノートには記載されていませんが敵味方のレベルやランクが一切見えなくなりました。今回のアップデート以来ランクマッチやカジュアルで敵、味方のクリアランスやランクがわからず実力が...
    2021年7月7日
  • ニュース

    【R6S】Y6S2でバレルアタッチメントリワーク!バレルの役割がより明確に!

    こんばんは、ナスナズです。 今回はRainbow Six Siege Y6S2 でリワークされる「バレルアタッチメント」についての紹介です。 今までのバレルアタッチメントは、それぞれの影響をユーザー自身が正確に把握するのが難しかったとのことで、Y6S2でのアップデー...
    2021年5月27日
  • 攻略ガイド

    【R6S】初心者必見!ランクマップの定番補強位置まとめ

    新しくレインボーシックスシージを始めた方やどこを補強すればいいかわからない方に向けた記事のまとめとなっています!現在は12マップの定番補強位置を公開しています。後の2マップについては後日公開する予定です! 【オレゴン】 オレゴンはプロの試合で...
    2021年8月31日
  • ニュース

    【R6S】Year 7からランクマッチに参加する際は電話番号の認証が必須に

    Y6S4.2がPC版は1月25日23時、PSは1月26日1時にリリースされます。パッチノートにはもちろんこのパッチによる調整について書かれていたのですが、ほぼ同タイミングで公式Twitterより今後についての展望が投稿されました。それはランクマッチに参加する際の...
    2022年1月25日
  • 攻略ガイド

    【R6S】R6statsを使って自分や相手の戦績を確認してみよう!

    レインボーシックスシージには対戦した相手や味方になったプレイヤーを調べることが出来るツールやサイトがいくつか存在します。今回はその中の1つ「R6stats」についてご紹介します! 【R6Sstatsの特徴】 R6Sstatsの最大の特徴はスマホのアプリ版があるこ...
    2021年7月7日
  • 攻略ガイド

    【R6S】R6Tabを使って自分や相手の戦績を確認してみよう!

    レインボーシックスシージには対戦した相手や味方になったプレイヤーを調べることが出来るツールやサイトがいくつか存在します。今回はその中の1つ「R6STab」について紹介します! 【R6Tabの導入の仕方】 ①まずは下記サイトにアクセスします↓https://tabst...
    2021年7月7日
  • ニュース

    【R6S】ZOFIAの弱体化やTachanka強化の内容を含むY6S2.2デザイナーズノートが公開

    みなさんこんにちは!たもみです!レインボーシックスシージY6S2.2デザイナーズノートが公式から公開されました!新シーズン中のミッドシーズンアップデートで実装される内容となっており、テストサーバーではすでに遊べる様になっています!パッチの内容...
    2021年7月9日
  • 大会/イベント

    【RJL】FNATICが電撃参加!Rainbow Six Japan League 2022概要

    2022年2月22日、Rainbow Six Japan League 2022の詳細が発表されました。海外チームであるFNATICの参戦や、参加チームが10チームに増加など、視聴者がわくわくするような発表が多く行われました。そんなRJL2022について簡単にまとめてみました。R6Sファン...
    2022年2月22日
  • ニュース

    【R6S Y7S2最新情報】グラズの強化や足音の調整が含まれる新シーズンのデザイナーズノートが公開!

    6月7日に適応されるレインボーシックスシージの新シーズン『Vector Glare』のデザイナーノートが公開されました!グラズの速度、装備の調整や爆発物等で発生する画面揺れの調整等、一般のシージプレイヤーから競技勢の方にまで手が届く修正が多数あります...
    2022年5月27日
  • ニュース

    【R6S Y7S2最新情報】射撃訓練場やオペレーターTIPSといった新シーズンで追加された最新情報まとめ

    5月23日に一般公開されたレインボーシックスシージの新シーズン『VECTOR GLARE』の先行プレビューをSiegeGamersで行うことができました!新オペレーターの『SENS』だけに限らず、Y7S2では射撃訓練場やオペレーターTIPS等の既存のプレイヤーや新規プレイヤ...
    2022年5月23日
  • ニュース

    【R6S Y7S2最新情報】新オペレーター「SENS」が登場!視界をさえぎるスクリーンを投影するサポートオペレーター

    Six Charlotte Major 2022にてYear 7 Season 2「Operation Vector Glare(オペレーションベクターグレア)」の情報が解禁されました!新オペレーター「SENS(センス)」についてご紹介します!SENSはベルギー人で陽気な性格で音楽が大好きなオペレーターで...
    2022年5月23日
  • ニュース

    Wolves Esportsがレインボーシックスシージの競技シーンに参入!!

    2022年5月14日、サッカープレミアリーグの名門チームとして知られるWolvesのEsports部門が、レインボーシックスシージの競技シーンに参入しました。Wolves Esportsが今回獲得したのは、今年2月まで名門Vitalityに所属していたLooking For Org (ex-Vitalit...
    2022年5月15日
  • ニュース

    4月27日から日本を舞台にした新たなイベント「煉獄」が開催中!!

    4月27日から日本を舞台にした「煉獄」イベントが数週間に渡り開催されます!!高層ビルをイベント仕様にした新たなる戦いが始まります!! https://twitter.com/Rainbow6JP/status/1518892746181857284 【「煉獄」イベント内容】 開催期間 2022年4月27日~...
    2022年4月27日
  • ニュース

    【R6S】複数のオペレーターに調整!Y7S1.2パッチノート紹介!

    4月19日にアップデートが実施されたY7S1.l2パッチでは多数のオペレーター調整のほか、2019年のアウトバック以来となる新MAP『エメラルドプレーンズ』が追加されました! 【新マップ『エメラルドプレーンズ』】 新マップ『エメラルドプレーンズ』が実装され...
    2022年4月19日
  • ニュース

    レインボーシックスのモバイル版が開発中!!事前登録も開始!

    4月5日にモバイル版の『レインボーシックスシージ』ともいえる『レインボーシックス モバイル』が開発中であることが公式から発表されました。 【レインボーシックス モバイルとは?】 https://www.youtube.com/watch?v=nPPSUnstm8I 『レインボーシックス ...
    2022年4月6日
  • ニュース

    Twitch Dropsで限定スキンを手に入れよう!Twitch Dropsを徹底解説!

    皆さんはライブ配信サイトTwitchをご存知でしょうか?FPSだけに限らず、格闘ゲームやRTAイベント等ゲームに特化したライブ配信サイトで、様々なゲームの大会がこちらのプラットフォームを利用して配信されています。もちろんR6Sも対象でSix Invitational 2...
    2022年3月21日
  • ニュース

    【R6S】Year7のロードマップが公開!シーズン1以降の展望も明らかに!

    Six Invitational2022のグランドファイナルにて、R6Sの来シーズン以降の一年間のロードマップが発表されました!Reputation(プレイヤーの評判)システムや各種オペレーターのリワーク等の他、新マップの予定や新オペの出身国といった例年恒例の発表もありま...
    2022年3月1日
  • ニュース

    イヤーパスがイヤー7から復活!購入はUBISOFTストアがおススメ!

    イヤーパスなるものは過去にも存在していましたが、バトルパスで新オペを解除するという流れになったので、イヤーパスというシステムがなくなりました。ただイヤー7からはイヤーパスがリニューアルして帰ってくることになりました。今回の記事ではその中身...
    2022年2月22日
  • ニュース

    【R6S】Y7S1新情報が公開!新オペレーター「Azami」や新モードなど

    先日行われたSix Invitational 2022とプレシーズンデザイナーズノートにて新シーズンである「DEMON VEIL」の情報が公開されました!新オペレーターや新ゲームモード、新マップなど、様々な情報が公開されたのでご紹介していきます! 【新オペレーター「Aza...
    2022年2月22日
  • ニュース

    【エクストラクション】2022年1月のPSストアのダウンロードランキング1位に!

    2022年2月15日、プレイステーション公式が2022年1月のダウンロードランキングを発表しました。そしてレインボーシックスシージエクストラクションはPS5版で1位を獲得しました! 【ダウンロードランキング】 PlayStation.Blogによると結果は以下の通りです...
    2022年2月15日
  • ニュース

    eスポーツパックはインビ開始後から別物に??さらなる検証をしてみた

    3日前に上げた記事「バトルパスポイントだらけ??eスポーツパック80個引いてみた!」では、タイトル通りバトルパスポイントが大量に出てきたが、一部では別の噂も登場してきている。それが今回の世界大会の開始前と開始後のeスポーツパックは別物だという...
    2022年2月11日
  • ニュース

    バトルパスポイントだらけ??eスポーツパック80個引いてみた!

    eスポーツパックの仕様が変わり、重複がなくなった代わりに、バトルパスポイントが出てくるようになりました。ただこのバトルパスポイントが出すぎで、15連続で出てきたとツイートしてる人も見かけました。SiegeGamersはその謎に迫るべく、83個のeスポーツ...
    2022年2月8日
  • ニュース

    Six Invitational 2022 公式アパレルグッズの日本国内予約販売が開始!

    FUTAROKUの公式ストアにてSix Invitational 2022 公式アパレルグッズの日本国内予約販売が開始されました。予約販売の期間は2/21(月)までとなっており、その後の通常販売は行われないとのことです。 FUTAROKUとは?ゲームカルチャーに根差したオンライ...
    2022年2月8日
  • ニュース

    今SteelSeriesのマウスを買うとエクストラクションが付いてくる!?

    ヘッドセットやキーボード、マウス、マウスパッドなどのゲーミング周辺機器やアクセサリーを提供するSteelSeries Japanが「Rainbow Six Extraction バンドルキャンペーン」の実施を発表しました。 https://twitter.com/SteelSeriesJP/status/1489441569920...
    2022年2月4日
MORE›
  • 大会/イベント

    【Six Major】DarkZero Esportsが世界王者に輝く!プレイオフ結果

    今シーズン最初の世界大会「Six Charlotte Major 2022」のプレーオフが5月20日から23日にかけて開催されました。アメリカでの開催となり、今大会はNorth America地域がポテンシャルを十二分に発揮しました。激闘となったプレーオフを振り返りましょう。 【...
    2022年5月23日
  • 大会/イベント

    【Six Major】グループステージが終了!NAチームは全チームがPlayoffsへ。CAGはPlayoffsの壁を乗り越えることができず敗退…

    「Six Charlotte Major 2022」開催中のRainbow Six Siege。3日間にわたるグループステージが終了し、Playoffsへ進む8チームが揃いました。3日間の激戦を戦い抜いたチームのうち、どこのチームがPlayoffs進出したか振り返っていきましょう! 【グループ A】...
    2022年5月19日
  • チーム紹介

    【Six Major】王座奪還へ。ブラジルチームは今年も躍動なるか?LATAM地域出場チーム紹介

    Six Charlotte Major 2022、各地域の出場チーム紹介第4弾はLATAM地域。ブラジルとメキシコ、南米(ブラジル以外)から成り立つこの地域は2021年全ての世界大会で優勝しました。Six Invitational 2022では優勝とはなりませんでしたが、上位6チーム中3チームと...
    2022年5月15日
  • チーム紹介

    【Six Major】Invitationalに次いで連続連覇地域になるか!NA地域出場チーム紹介

    現地時間5月16日に行われるSix Charlotte Major 2022に出場するチームを一挙に紹介!第2弾はNA地域です。前回行われた世界大会Six Invitational 2022では見事同地域のTSMが優勝しましたが、今回はTSMは不在、そんな中TSMを破った4チームがNA地域優勝へと導...
    2022年5月14日
  • チーム紹介

    【Six Major】APAC悲願の優勝となるか!?APAC地域出場チーム紹介

    まもなくSix Charlotte Major 2022が開幕。開幕までの間にSiegegamaersでは、各地域の出場チームを紹介します!第2弾となる今回は我らが日本チームも含まれるアジア地域です。今回こそは世界王者となるチームはAPACから現れるのでしょうか? 【Elevate (A...
    2022年5月13日
  • チーム紹介

    【Six Major】久々の世界王者となれるか?EU地域出場チーム紹介

    まもなくSix Charlotte Major 2022が開幕。各地域の出場チームを紹介します!第1弾はヨーロッパ地域です。Pro League Season 10 - Finals(2019年11月)以来ヨーロッパ地域が世界王者になることが出来ていません。今回こそは世界王者となれるか? 【Heroic...
    2022年5月12日
  • 大会/イベント

    【Six Major】Six Charlotte Major 2022 情報まとめ

    Six Charlotte Major 2022に関する情報のまとめとなります。記事は適宜更新していきます! 【】 開催国:アメリカ合衆国開催都市:シャーロット開催期間:5月16日~22日(現地時間) 会場: Charlotte Convention Center(公式HPより引用) 【最新情報】 ブラ...
    2022年5月11日
  • 大会/イベント

    APAC League 2022 Playoffs Stage1終了!!日本代表CAGは惜しくもアジア2位、優勝はElevate!

    5月5日にAPAC League 2022 Playoffs Stage1 決勝が行われ、タイからElevateが優勝の快挙を達成しました!!これによって全日程が終了し、最終順位が確定しました。今回は、その結果をまとめていきたいと思います。 【最終結果】 引用:Rainbow Six Esports ...
    2022年5月6日
  • 大会/イベント

    RJL10チームが登場!久しぶりのファンミーティングが開催 [レポート]

    XMOMENT Rainbow Six Japan League 2022を主催するXMOMENTが、3月20日(土)に「ニジロクジ!春のX-MOMENT ~2時から6時までシージリーグのこと全部教えますスペシャル 2022〜」を開催しました。SiegeGamersも参加させていただきました!イベントの模様を...
    2022年3月23日
  • 大会/イベント

    Regional League 2022 各地域の結果まとめ

    APAC League、Europe League、North American League、LATAM Leagueの4地域の途中経過をまとめています。 【APAC League: Stage 1】 North Division 順位チーム試合数勝負勝点ラウンド差1FAV gaming110352Talon Esports110343DAMWON Gaming110334FNATIC110...
    2022年3月17日
  • 大会/イベント

    【RJL】フランスの名門サッカークラブのパリ・サンジェルマンがR6Sに参入!RJLの10チーム目に

    2022年3月17日、PSG Esportsは新たなesportsチームとしてレインボーシックスシージ部門の設立を発表しました。同時にRainbow Six Japan League 2022への参戦も発表し、日本人ロスターの獲得も行いました。 https://twitter.com/PSGJapan/status/1504308626...
    2022年3月17日
  • 大会/イベント

    世界一奪還へ。G2 EsportsがAlem4o, Doki, Pranoの獲得を発表!

    2021シーズンは低迷し、Six Invitational 2022も出場を逃したG2 Esportsが新たなロスターを発表しました。3選手を変更すると思い切った選択をしました。 https://twitter.com/G2esports/status/1502313399782420482?s=20&t=S2g86-ExpG3NX0ie2Gft2A 【...
    2022年3月12日
  • 大会/イベント

    大会マップ数が9に増加。日本チームが出場するAPACL North Div.は3月16日開幕!

    2022年3月11日にRainbow Six EsportsよりRegional League(地域リーグ)の詳細及び開幕日が公開されました。昨年と比べ、大会日程などについては大きな変更はありませんでしたが、大会マップ数が9に増加やアタッカーリピックの実装など大きな変更点がある...
    2022年3月11日
  • 大会/イベント

    Team Empireが一時代を築いてきた4選手が退団。2022シーズンのロスターを発表

    Six Invitational 2021では準優勝と素晴らしい成績をおさめたTeam Empireがロスター変更に踏み切りました。Scyther以外の4選手がEmpireを退団します。 【詳細】 Team Empireは2018年にR6S部門を設立し、JoyStiCKやDan、ShepparDなど数多くの選手が活躍して...
    2022年3月10日
  • 大会/イベント

    FAV gamingに元世界ベスト4 Ramu選手が加入!Sengokuからの電撃移籍

    APAC League 2022、Rainbow Six Japan League 2022の開催が迫る中、FAV gamingにRamu選手が加入したことが発表されました。 https://twitter.com/fav_gaming/status/1501467830448885760?s=20&t=VwqBuAoTKK6UA5pNc1ypYw 2017年に父ノ背中に加入し、201...
    2022年3月9日
  • 大会/イベント

    【RJL】Zeptoが圧巻の強さでRJL最後の1枠を勝ち取る!RJL昇格戦v2.0結果

    2022年3月26日から開幕するRainbow Six Japan League 2022(以下RJL 2022)に出場するための最後の1枠を懸けて、同年3月5日から6日にRJL昇格戦v2.0が開催され、11チームが激突しました。2日間の激闘を振り返っていきましょう! 【Day 1結果】 Round 1 Lag ...
    2022年3月6日
MORE›
検索
人気記事
  • 【2022年2月更新】TSMFTX Beaulo選手の設定・使用デバイスを紹介!
    選手紹介
  • FNATICが旧GUTS Gaming所属の日本人ロースターを獲得!
    大会/イベント
  • えなこ、常闇トワら大人気ストリーマーたちが集結!第2回「R6 ロイヤルフラッシュ」が開催!
    大会/イベント
  • 【R6S】どれを購入したら良い?各エディションの違いを紹介!【2022年2月更新】
    よくある質問
  • 【R6S】統計や戦績を確認しよう!スタッツサイトまとめ
    攻略ガイド
カテゴリー
  • ニュース
  • 大会/イベント
    • チーム紹介
    • 選手紹介
  • 攻略ガイド
  • よくある質問
タグ
APACLAPACNorthBDSCAGCRカップDKDWDZElevateEmpireEULExtractionFAVFaZeFNCFURIAG2HeroiciGLATAMLFOLiquidMiBRMNMNALNAVINIPoNeOXGPSGRogueSBXGSiegeSixInvitationalSixMajorsQSSGT1TSMTwitchw7mX-MOMENTXSETロイフラ虹モバ
最近の記事
  • 【R6S Y7S2最新情報】グラズの強化や足音の調整が含まれる新シーズンのデザイナーズノートが公開!
    ニュース
  • 【Six Major】DarkZero Esportsが世界王者に輝く!プレイオフ結果
    大会/イベント
  • 【R6S Y7S2最新情報】新オペレーター「SENS」が登場!視界をさえぎるスクリーンを投影するサポートオペレーター
    ニュース
人気の記事
  • 【2022年2月更新】TSMFTX Beaulo選手の設定・使用デバイスを紹介!
    選手紹介
  • FNATICが旧GUTS Gaming所属の日本人ロースターを獲得!
    大会/イベント
  • えなこ、常闇トワら大人気ストリーマーたちが集結!第2回「R6 ロイヤルフラッシュ」が開催!
    大会/イベント
タグ一覧
APACL APACNorth BDS CAG Chiefs CRカップ DK DZ Elevate Empire EUL Extraction FAV FaZe FNC FURIA Heroic iG LATAM LFO Liquid MiBR MNM NAL NAVI NIP oNe OXG PSG Rogue SBXG Siege SixInvitational SixMajor sQ SSG T1 TSM Twitch Vitality w7m X-MOMENT XSET ロイフラ 虹モバ
  • ホーム
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ

© SiegeGamers