MENU
  • ホームHome
  • ニュースNews
  • 大会/イベントesports
    • チーム紹介
    • 選手紹介
  • 攻略ガイドGuide
    • 定番補強位置まとめ
    • トラッカーの導入方法
    • 課金はAmazonがお得!
  • よくある質問Q&A
  • 運営メンバーMember
  • お問い合わせContact
SiegeGamers
  • ホームHome
  • ニュースNews
  • 大会/イベントesports
    • チーム紹介
    • 選手紹介
  • 攻略ガイドGuide
    • 定番補強位置まとめ
    • トラッカーの導入方法
    • 課金はAmazonがお得!
  • よくある質問Q&A
  • 運営メンバーMember
  • お問い合わせContact
SiegeGamers
  • ホームHome
  • ニュースNews
  • 大会/イベントesports
    • チーム紹介
    • 選手紹介
  • 攻略ガイドGuide
    • 定番補強位置まとめ
    • トラッカーの導入方法
    • 課金はAmazonがお得!
  • よくある質問Q&A
  • 運営メンバーMember
  • お問い合わせContact
  1. ホーム
  2. 攻略ガイド
  3. 【R6S】初心者必見!補強位置で新マップ攻略【ナイトヘイヴンラボ】

【R6S】初心者必見!補強位置で新マップ攻略【ナイトヘイヴンラボ】

2022 11/22
2022年11月22日

今回は完全新規マップ「ナイトヘイヴンラボ」 の定番補強位置についてご紹介します!
初心者に向けた内容となっていますので、慣れてきたら重要度が低い補強位置を変えてみるといいかもしれません!
またそれぞれの防衛場所で8枚しか紹介していない場合がありますが、閉めてはいけない場所もあるので、 まだ始めたての方は紹介していない所は手を出さない方がいいかもしれません。
今回の記事はPC版、CS版(PS4,PS5,XBOX)初心者の方に参考になればと思います!

完全新規マップのため補強や開通を変更する可能性がございます。

目次

2F「指令センター」2F「サーバー」

MAP構造 2F

指令センター・サーバーでは確定補強が6枚あります

連絡通路の2枚補強

屋外に面しているため、基本的に補強するようにしましょう。

ITの2枚補強

こちらも屋外に面しているため、基本的に補強するようにしましょう。

ここからは確定ではありませんが、補強すれば作戦の幅が広がるかも…!?

指令センターのS側3(2)枚補強

倉庫2Fと面しています。屋外から侵入できるルートが多いため、基本的には補強しましょう。
E側1枚をロテ穴にして、倉庫2Fまで広がる防衛も考えられます。

指令センターのW側2枚補強

指令センター廊下に面しています。すぐ横の指令センター階段は階段上がりや屋外からのエントリーができるので補強しておきたい場所です。
足元工事をして射線を通す手段もありそうです。

サーバーの補強

サーバー、連絡通路間になります。片側はロテ穴にしたい場所です。

補強してはいけない場所

現地間のロテ穴となるため、補強は避けましょう。

1F「キッチン」1F「カフェテリア」

MAP構造 1F

キッチン・カフェテリアでは確定補強が4枚あります

カフェテリアのN側2枚補強

ロビーに面しています。ロビーは屋外からエントリーできるので、基本的には補強しましょう。

サーバーのハッチ補強

ラウンジ内にあるハッチです。補強するとラウンジまで広がって守ることができます。

ラウンジS側補強

ラウンジ内の補強です。ラウンジまで広がる守りをする場合は補強したい場所です。

補強してはいけない場所

食糧庫の2枚

食糧庫内のハッチが屋外にあり、補強が難しいため足元射線を開けておきたい場所です。

1F「収納庫」1F「管制室」

収納庫・管制室では確定補強が5枚あります

倉庫の2枚補強

屋外に面しているため、基本的に補強するようにしましょう。

管制室の2枚補強

ラウンジ廊下に面しており、エントリー箇所が多いため基本的には補強しましょう。

収納庫の補強

こちらを補強することで現地と収納庫の3か所に広がって守ることができます。

補強してはいけない場所

現地間のロテ穴として使われます。補強は避けましょう。

地下「収納庫」地下「管制室」

MAP構造 地下

アセンブリー・タンクでは確定補強が8枚あります

アニムスの補強

屋外と面しているため、基本的には補強しましょう。

アセンブリーの2枚補強

こちらも屋外に面しているため、基本的には補強しましょう。

タンクのN側2枚補強

貨物室と面している場所です。貨物階段の下りや貨物室のハッチ降りがあるので、補強しておきたい場所です。

倉庫のハッチ

アニムス中のハッチになります。補強しましょう。

ナノテク廊下の補強

N側を工事することで貨物階段下りに対して射線を通すことができます。
2枚補強でナノテク廊下を安全にする守り方もよさそうです。

ここからは確定ではありませんが、補強すれば作戦の幅が広がるかも…!?

ナノテクのE側2枚補強

エクソスーツに面している場所です。自販機階段からエントリーできるので、補強しておきたい場所です。
ロテ穴にして広がる場合は、片側をエクソスーツのハッチ補強に使うとよさそうです。

以上がナイトヘイヴンラボになります。いかがだったでしょうか?来シーズンはBANができない仕様になるので、プレイする機会が格段に上がると思います!
新マップということもあり、これからどのように作戦ができていくのか楽しみです。

補強位置まとめはこちら!!
シージのMAPはこちらの公式ページから!

あわせて読みたい
【R6S Y7S4最新情報】敵ガジェットを索敵できる防衛版IQ!「SOLIS(ソリス)」が登場! Rainbow Six SiegeはYear 7 Season 3「Operation Solar Raid(オペレーションソーラーレイド)」の情報を解禁!Solis(ソリス)は新たに登場する部門「ゴーストアイズ」…
あわせて読みたい
【R6S Y7S4最新情報】クロスプレイが可能に!!新しいランクシステム導入など変更点まとめ 【クロスプレイとクロスプログレッション】 クロスプレイ Y7S4には、コンソール版プレイヤーにもクロスプレイが導入されます。PSとXBOXのプレイヤーがUbisoft Connectを…
攻略ガイド
Y7S4

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

Follow @SiegeGamers_jp
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • 【Six Major】期待の新人やこれまでの雪辱を誓う強豪チームなど様々!APAC地域出場チーム紹介
  • 【Six Major】ブラジル全チームがプレイオフ進出を決めた!CAGはあと1歩届かず...グループステージ結果

この記事を書いた人

ひらのアバター ひら

バリバリの大会シーンプレイヤー
選手目線でシージのプレイに関する記事を書きたいと思います。

この著者の記事一覧へ

関連記事

  • 【R6S】初心者必見!補強位置で新マップ攻略【エメラルドプレーンズ】
    2022年5月10日
  • 【R6S】初心者必見!ランクマップの定番補強位置【アウトバック】
    2022年4月4日
  • 【R6S】初心者必見!ランクマップの定番補強位置【高層ビル】
    2021年12月5日
  • 【R6S】初心者必見!ランクマップの定番補強位置【国境編】
    2021年11月21日
  • 【R6S】初心者必見!ランクマップの定番補強位置【運河編】
    2021年10月24日
  • 【R6S】初心者必見!ランクマップの定番補強位置【銀行編】
    2021年10月17日
  • 【R6S】初心者必見!ランクマップの定番補強位置【海岸線編】
    2021年10月8日
  • 【R6S】ゲーム内で買うよりもお得!AmazonでのR6クレジットの購入方法のご紹介!
    2021年9月29日
検索
人気記事
  • 【R6S選手/配信者紹介#1】Beaulo氏の設定・使用デバイスを紹介!(2023年3月更新)
    選手紹介
  • 【R6S】どれを購入したら良い?各エディションの違いを紹介!【2022年2月更新】
    よくある質問
  • 【R6S】統計や戦績を確認しよう!スタッツサイトまとめ
    攻略ガイド
  • FNATICが旧GUTS Gaming所属の日本人ロースターを獲得!
    大会/イベント
  • 【R6S】トラッカーを利用してスタッツを確認しよう!R6 Trackerの導入方法
    攻略ガイド
カテゴリー
  • ニュース
  • 大会/イベント
    • チーム紹介
    • 選手紹介
  • 攻略ガイド
  • よくある質問
タグ
00 NationAPACNorthAstralisBDSBLAST R6CAGChiefsCRカップDKDWDZEmpireExtractionFaZeFURIAFURYHeroicKOILFOLiquidMNMNAVIoNeOXGParabellumPSGREJECTRogueSBXGSDBXSiegeSixInvitationalsQSSGTSMw7mWolvesX-MOMENTXSETY7S4Y8S1Y8S2Y8S3Y8S4ロイフラ
目次
最近の記事
  • 【RJL】NORTHEPTIONとSCARZがSemifinals進出 / 昨季RJLの4チームがトップ4入り / Japan League 2023 Stage 1 Knock-Out Stage Day 1結果
    大会/イベント
  • 【RJL】グループステージが終了!Crest Gaming LstとIGZISTが首位突破 / Knock-Out Stageに進む6チームが確定 / Japan League Group Stage結果
    大会/イベント
  • 【R6S選手/配信者紹介#22】Heroic所属UUNO選手の設定・使用デバイスを紹介!
    選手紹介
人気の記事
  • 【R6S選手/配信者紹介#1】Beaulo氏の設定・使用デバイスを紹介!(2023年3月更新)
    選手紹介
  • 【R6S】どれを購入したら良い?各エディションの違いを紹介!【2022年2月更新】
    よくある質問
  • 【R6S】統計や戦績を確認しよう!スタッツサイトまとめ
    攻略ガイド
タグ一覧
00 Nation APACNorth Astralis BDS BLAST R6 CAG Chiefs CRカップ DK DW DZ Empire Extraction FaZe FURIA FURY Heroic KOI LFO Liquid MNM NAVI oNe OXG Parabellum PSG REJECT Rogue SBXG SDBX Siege SixInvitational sQ SSG TSM w7m Wolves X-MOMENT XSET Y7S4 Y8S1 Y8S2 Y8S3 Y8S4 ロイフラ
  • ホーム
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ

© SiegeGamers

目次