【R6S】初心者必見!ランクマップの定番補強位置【銀行編】

今回は新しくリワークの入った古参マップ「銀行」の補強位置についてご紹介します!

銀行はR6Sで最近一部リワークのあったMAPで、中にはリワーク後の銀行についてあまり知らないという方もいらっしゃるかもしれません

今回の記事はPC版、CS版(PS4,PS5,XBOX)初心者の方に参考になればと思います!

目次

マップ名称

マップ画像提供:Sternab

防衛拠点

2F「VIPラウンジ」2F「CEOオフィス」

2階防衛は攻撃側からラぺリングの射線が通るため、他の防衛地点と比べると守るのが難しい防衛拠点となっています。

攻撃側の攻めに対応できるように補強を行いましょう。

VIPラウンジ・CEOオフィスの確定補強は6枚あります

2階スクエアとCEOオフィス間の4枚補強

こちらの補強壁は2階スクエア側からの攻撃側の攻めに対して非常に重要な補強になります。

補強されていない場合は必ず補強するようにしましょう。

ローンオフィスと2階廊下間の2枚補強

こちらの補強は2階廊下を外からの射線でロックされないために重要な補強となっています。

下の画像のように射線が通ると中央階段や証券から現地への戻りをロックされてしまうので、こちらも基本的に補強するようにしましょう。

このように外から現地への戻りを容易にロックできてしまう。

2階廊下と証券ルーム間の2枚補強

優先度

こちらを補強しておくことで証券ルーム外や2階スクエアと撃ち合いやすくなります。

盾やWamai,Jager等を割くことで進行を遅らせることができます。

用務室の補強

優先度

こちらの補強は用務中で耐えるために外からの射線を通されないようにするものです。

画像の一番右をロテ穴として使い、中央2枚のいずれかを補強します。

用務室と会議室間の補強

優先度

場合によってはミラ窓を貼ったりする位置の補強壁となります。

こちらを補強しておくことで会議室をある程度守り易くなります。

しかし、必須クラスではなく他より優先度は低いので用務室や証券ルームなどに余った補強を回しても良いかもしれません。 。

補強してはいけない場所

用務室と会議室のロテ穴として使われます。補強は避けましょう。

用務室とCEOオフィスのロテ穴として使われます。補強は避けましょう。

また、用務の4枚を工事することで会議室の机上から有利な射線を通せるようにできます。

地下「ロッカー」地下「監視室」

地下は銀行において最も守りやすい防衛地点と言っても過言ではありません。

そのため補強がかなり重要となっており、補強し忘れが致命傷となりやすいので注意しましょう!!

ロッカー・監視室では確定補強は7枚あります

ロビー、エレベーター、管理事務、オープンオフィスのハッチ(計4枚)

他の落とし戸も同じですが、銀行地下では落とし戸は必ず補強するようにしましょう。

重要な落とし戸の中でも特に重要な落とし戸の一つです。

こちらも 重要な落とし戸の中でも特に重要な落とし戸の一つです。

補強し忘れがないようにしましょう。

監視室とサーバールーム間の補強

サーバールームから進行してきた際には必ず割職が開けてくるポイントです。

そのため、必ず補強するようにしましょう。

地下廊下と監視室間の補強

ここの補強はミラ窓を貼る貼らないに関わらず補強するようにしましょう。

また、ミラ窓を貼ることにより監視室を守りやすくなります。

1階スクエアの落とし戸

優先度

落とし戸の中では唯一他よりも優先度の落ちる落とし戸です。

しかし、サーバー階段やサーバールームを守る際には必須の補強になります。

地下廊下とガレージ間の補強

優先度

ここの補強はガレージから地下廊下への射線を防ぐことができます。

しかし、ガレージの進行が容易になってしまう弱点があります。

そのため、ミラがピックされていない場合は目線で工事しましょう。

監視室への進行にガレージから射線を通すことができます。

補強してはいけない場所

目線より高めに工事することでメイン階段降りの相手から見えない有利な射線を通すことができます。
工事オペを使っている時には積極的に工事しましょう。

ロッカーと地下廊下(赤廊下)のロテ穴として使われます。補強は避けましょう。

地下廊下(赤廊下)と監視室のロテ穴として使われます。補強は避けましょう。
また、ここから体をあまり出さずにニトロを投げることができます。

1F「スタッフルーム」1F「オープンオフィス」

リワークによって落とし戸上からの射線が一つ減ったので、以前より守り易い防衛地点となっています。

早速補強位置を確認していきましょう。

スタッフルーム・オープンオフィスでは確定補強は10枚あります

オープンオフィスとコピー室間の補強

コピー室窓外からの射線が減るため、重要な補強場所となっています。

基本的に補強するようにしましょう。

スタッフルームと1階スクエア間の4枚補強

この防衛地点で非常に重要な補強位置となっています。

必ず補強するようにしましょう。

管理事務室と資料室間の3枚補強

プロリーグなどでは補強しない守り方が主流ですが、資料室や窓口オフィスを味方が守らない場合は必ずしめておいた方が良い場所となっています。

証券取引ルーム、用務室のハッチ(計2枚)

この落とし戸下は、攻撃側の設置定番位置となっています。

必ず補強するようにしましょう。

こちらは直接防衛地点に繋がる落とし戸ではないですが、 証券取引ルームの落とし戸と同じように補強するようにしましょう。

補強してはいけない場所

管理事務室とスタッフルームのロテ穴として使われます。補強は避けましょう。

工事職を使っている時には必ず工事しましょう。

1F「窓口オフィス」1F「資料室 」

2階からの突き下げが非常に強力な防衛地点となっています。

こちらは今回紹介する補強ポイントとしては最も簡単になっています。

窓口オフィス・資料室の確定補強は5枚あります

管理事務室と資料室間の3枚補強

先ほど紹介した時よりも管理事務室と資料室間の3枚補強の優先度は高くなります。

必ず補強するようにしましょう。

窓口と窓口オフィス間の2枚補強

こちらも補強しないとロビーから射線が通ってしまうので必ず補強するようにしましょう

オフィス廊下と窓口オフィス間の2枚補強

優先度

こちらは足元だけ開通していることもありますが、遊撃がいない場合や多くが現地に籠る守り方をする場合は補強するようにしましょう。

また、補強しない場合は1階廊下とローンオフィス間の2枚補強を必ず補強するようにしましょう!

以上がリワークされた銀行でのランクマッチ定番補強位置となります!

リワークにより大幅に補強位置が変わった訳ではありませんが、攻撃側の射線がいくつか減ったことにより防衛側の補強の自由度は少し増えた印象です。
基本的な補強位置を覚えてからいろんな守り方に挑戦してみましょう!

補強位置まとめはこちら!!
シージのMAPはこちらの公式ページから!

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

year1の頃から競技シーンを観戦し、EUのCL予選まで網羅している競技シーンを知り尽くした男
特にフランスリーグが好きなので、EU国内リーグにも興味を持ってもらえそうな記事を書いていきたいと思います!

目次