-
Twitch Dropsで限定スキンを手に入れよう!Twitch Dropsを徹底解説!
皆さんはライブ配信サイトTwitchをご存知でしょうか?FPSだけに限らず、格闘ゲームやRTAイベント等ゲームに特化したライブ配信サイトで、様々なゲームの大会がこちらのプラットフォームを利用して配信されています。もちろんR6Sも対象でSix Invitational 2... -
Regional League 2022 各地域の結果まとめ
APAC League、Europe League、North American League、LATAM Leagueの4地域の途中経過をまとめています。 APAC League: Stage 1 North Division 順位チーム試合数勝負勝点ラウンド差1FAV gaming110352Talon Esports110343DAMWON Gaming110334FNATIC110325S... -
【RJL】フランスの名門サッカークラブのパリ・サンジェルマンがR6Sに参入!RJLの10チーム目に
2022年3月17日、PSG Esportsは新たなesportsチームとしてレインボーシックスシージ部門の設立を発表しました。同時にRainbow Six Japan League 2022への参戦も発表し、日本人ロスターの獲得も行いました。 https://twitter.com/PSGJapan/status/1504308626... -
世界一奪還へ。G2 EsportsがAlem4o, Doki, Pranoの獲得を発表!
2021シーズンは低迷し、Six Invitational 2022も出場を逃したG2 Esportsが新たなロスターを発表しました。3選手を変更すると思い切った選択をしました。 https://twitter.com/G2esports/status/1502313399782420482?s=20&t=S2g86-ExpG3NX0ie2Gft2A 詳... -
大会マップ数が9に増加。日本チームが出場するAPACL North Div.は3月16日開幕!
2022年3月11日にRainbow Six EsportsよりRegional League(地域リーグ)の詳細及び開幕日が公開されました。昨年と比べ、大会日程などについては大きな変更はありませんでしたが、大会マップ数が9に増加やアタッカーリピックの実装など大きな変更点がある... -
Team Empireが一時代を築いてきた4選手が退団。2022シーズンのロスターを発表
Six Invitational 2021では準優勝と素晴らしい成績をおさめたTeam Empireがロスター変更に踏み切りました。Scyther以外の4選手がEmpireを退団します。 詳細 Team Empireは2018年にR6S部門を設立し、JoyStiCKやDan、ShepparDなど数多くの選手が活躍してきま... -
FAV gamingに元世界ベスト4 Ramu選手が加入!Sengokuからの電撃移籍
APAC League 2022、Rainbow Six Japan League 2022の開催が迫る中、FAV gamingにRamu選手が加入したことが発表されました。 https://twitter.com/fav_gaming/status/1501467830448885760?s=20&t=VwqBuAoTKK6UA5pNc1ypYw 2017年に父ノ背中に加入し、201... -
【RJL】Zeptoが圧巻の強さでRJL最後の1枠を勝ち取る!RJL昇格戦v2.0結果
2022年3月26日から開幕するRainbow Six Japan League 2022(以下RJL 2022)に出場するための最後の1枠を懸けて、同年3月5日から6日にRJL昇格戦v2.0が開催され、11チームが激突しました。2日間の激闘を振り返っていきましょう! Day 1結果 Round 1 Lag Gami... -
【NAL】North American League 2022は10チームでの開催へ。XSETがNALに参戦。
リージョナルリーグ開催まで約1週間となった2022年3月2日にXSET公式TwitterがNorth American League 2022に参戦することを発表しました。NAL 2021 入れ替え戦ではParabellum Esportsに敗戦し、CL降格となったXSETでしたが、2022年もNALで戦うこととなりま... -
【RJL】RJL 昇格戦v2.0が開催!3月5日~6日に11チームが激突。
2022年3月2日にX-MOMENT公式からRainbow Six Japan League 昇格戦v2.0の開催が発表されました。2022シーズンはRJL出場枠が10と拡大され、それに伴い最後の1枠を懸けて昇格戦が行われることとなりました。※9チーム目に関しては招待(近日公開) 開催概要 試... -
【R6S】Year7のロードマップが公開!シーズン1以降の展望も明らかに!
Six Invitational2022のグランドファイナルにて、R6Sの来シーズン以降の一年間のロードマップが発表されました!Reputation(プレイヤーの評判)システムや各種オペレーターのリワーク等の他、新マップの予定や新オペの出身国といった例年恒例の発表もありま... -
FNATICが旧GUTS Gaming所属の日本人ロースターを獲得!
2022/2/26に日本esports界の歴史に残る衝撃的なニュースが舞い込んできました!世界トップクラスのesportsチームであるFNATICが、GUTS Gamingに所属していた日本人ロースターを獲得したことが発表されました!!今回の記事では、GUTS Gamingのこれまでの歴... -
【R6S】R6 World Cupは延期に… Year 7の競技シーンの情報が公開!
2022年2月21日にシージのYear 7のロードマップが公開されました。同時に競技シーンの情報も公開されました。気になるシステムの変更やワールドカップ、R6SHAREについて見ていきましょう! 観戦カメラ&リプレイ機能 競技シーンを見ている人がより楽しめる... -
イヤーパスがイヤー7から復活!購入はUBISOFTストアがおススメ!
イヤーパスなるものは過去にも存在していましたが、バトルパスで新オペを解除するという流れになったので、イヤーパスというシステムがなくなりました。ただイヤー7からはイヤーパスがリニューアルして帰ってくることになりました。今回の記事ではその中身... -
【RJL】FNATICが電撃参加!Rainbow Six Japan League 2022概要
2022年2月22日、Rainbow Six Japan League 2022の詳細が発表されました。海外チームであるFNATICの参戦や、参加チームが10チームに増加など、視聴者がわくわくするような発表が多く行われました。そんなRJL2022について簡単にまとめてみました。R6Sファン... -
【R6S】Y7S1新情報が公開!新オペレーター「Azami」や新モードなど
先日行われたSix Invitational 2022とプレシーズンデザイナーズノートにて新シーズンである「DEMON VEIL」の情報が公開されました!新オペレーターや新ゲームモード、新マップなど、様々な情報が公開されたのでご紹介していきます! 新オペレーター「Azami...