MENU
  • ホームHome
  • ニュースNews
  • 大会/イベントesports
    • チーム紹介
    • 選手紹介
  • 攻略ガイドGuide
    • 定番補強位置まとめ
    • トラッカーの導入方法
    • 課金はAmazonがお得!
  • よくある質問Q&A
  • 運営メンバーMember
  • お問い合わせContact
SiegeGamers
  • ホームHome
  • ニュースNews
  • 大会/イベントesports
    • チーム紹介
    • 選手紹介
  • 攻略ガイドGuide
    • 定番補強位置まとめ
    • トラッカーの導入方法
    • 課金はAmazonがお得!
  • よくある質問Q&A
  • 運営メンバーMember
  • お問い合わせContact
SiegeGamers
  • ホームHome
  • ニュースNews
  • 大会/イベントesports
    • チーム紹介
    • 選手紹介
  • 攻略ガイドGuide
    • 定番補強位置まとめ
    • トラッカーの導入方法
    • 課金はAmazonがお得!
  • よくある質問Q&A
  • 運営メンバーMember
  • お問い合わせContact
  1. ホーム
  2. 大会/イベント
  3. Six Invitational 2021 出場チーム紹介!【DZ編】

Six Invitational 2021 出場チーム紹介!【DZ編】

2021 5/10
2021年5月10日

皆さんこんにちは。Alu.と申します。

今日はSix Invitational 2021参加チーム紹介第16弾としてNA地域からDarkZero Esportsを紹介していきたいと思います。

過去のチーム紹介はこちらから

目次

DarkZero Esportsってどんなチーム?

DarkZero EsportsはアメリカNA地域に所属するチームで、現在レインボーシックスシージにのみロースターを持つシージ専門のプロゲーミングチームです。

チームとしてのスタートは2018年の11月ですが、その前身となるSK Gaming、そしてSK Gamingの前身であるFlipSid3 Tacticsと、さらにその前身であるTrinity eSportsを含めると実に2016年までチームの歴史を遡って語ることができます。

2016年にTrinity eSportsを吸収する形でFlipSid3 Tacticsが誕生。当時のFlipSid3 TacticsのロースターにはJarvis選手やPojoman選手といった有名なプレイヤーが所属していたほか、現在のDarkZero EsportsのロースターであるMint選手も当時から参加していました。その後2018年2月にロースターがそのままSK Gamingに移籍し、同年11月にDarkZero Esportsが吸収しました。

メンバー紹介

現在のチームメンバーです。

https://siege.gg/teams/15
  • Mint
  • Hyper
  • Skys
  • Ecl9pse
  • njr
  • BC(コーチ)
  • Grant(アナリスト)

Trinity eSports時代からプロリーグの最前線にいるキャプテンのMint選手。チームの司令塔でありながらサポートに徹するプレイスタイルを好み、スタッツ面での貢献度は高くないように見えますが、チームにとってはなくてはならない存在です。彼以外のメンバーは大きく入れ替わっておりSK Gaming以前の面影はありませんが、かつてRogueに所属していたEcl9pse選手が加わったり、コンソール版レインボーシックスシージで功績を上げていたSkys選手が加入したりと、現在のメンバーも精鋭が揃っています。

DarkZero Esportsの特徴

https://siege.gg/competitions/307-north-american-league-2021-stage-1?tab=full-stats

North American League 2021 Stage 1において、アタッカーのEcl9pse選手のRatingは1.17という地域3位の数字を残しておりチームに貢献していますが、チーム全体の数字を見るとやや物足りないという印象を拭えません。North American League 2021 Stage 1では6位と大きく順位を落としており、その背景がこのスタッツ表の数字に表れていると言えます。

オペレーターBanの傾向として、攻撃側はマップによって変動しますが防衛側はValkyrieを選択する場合が多く、ごく稀にMaestoroを蹴るなど情報系オペレーターを嫌う傾向にあるようです。そのような状況にありながらもニトロセルを用いたキルが多く、チーム内での情報共有には優れているようです。

Skys選手が現地に走り込んできた相手に気づき、スモークグレネードを投げ応戦している隙にMint選手がロビーからニトロセルを投げ込み2キルを奪う

最近の成績は?

先述のように、North American League 2021 Stage 1は6位に終わりましたが、これはSix Invitational 2021に向けた調整、作戦隠しによる結果という可能性も否定できません。そんな状況下でありながらも、Hyper選手を始めとした撃ち合いの強い選手達によるキルの応酬が多く見られ、試合には負けても観ていて面白い展開が多いという印象でした。

特に防衛側ではSmokeやJagerなどのオペレーターを用いたポイント外での局所的な守りも見せており、連携力よりも個人の撃ち合い力の強さに依存した戦術を取っているようにも見えました。

North American League 2021 Stage 1 の詳細はこちらから

総評

昨年のSix Invitational 2020ではプレーオフでSpacestation Gamingに敗れ、Lower BracketでもNinjas in Pyjamasにストレート負けを喫し上位入賞とはなりませんでした。長年Mint選手と共にFlipSid3 Tactics時代から大会に出場してきたHotancold選手がMirageに移籍したことで、チームの雰囲気がどう変化したのか気になるところです。

大会/イベント
SixInvitational DZ

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

Follow @SiegeGamers_jp
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • 【R6S】Six Invitational 2021 出場チーム紹介!【MIBR編】
  • Six Invitational 2021 出場チーム紹介!【CAG編】

この記事を書いた人

シエラのアバター シエラ

SiegeGamers発起人。
プロチームに3年半ほど所属していたので、その経験や知識を活かして皆さんに分かりやすく記事を書けたらと思っております。

・東京デザインテクノロジーセンター専門学校 プロゲーマー専攻講師

この著者の記事一覧へ

関連記事

  • 【Six Major】DarkZero Esportsが世界王者に輝く!プレイオフ結果
    2022年5月23日
  • 【Six Major】グループステージが終了!NAチームは全チームがPlayoffsへ。CAGはPlayoffsの壁を乗り越えることができず敗退…
    2022年5月19日
  • 【Six Major】王座奪還へ。ブラジルチームは今年も躍動なるか?LATAM地域出場チーム紹介
    2022年5月15日
  • 【Six Major】Invitationalに次いで連続連覇地域になるか!NA地域出場チーム紹介
    2022年5月14日
  • 【Six Major】APAC悲願の優勝となるか!?APAC地域出場チーム紹介
    2022年5月13日
  • 【Six Major】久々の世界王者となれるか?EU地域出場チーム紹介
    2022年5月12日
  • 【Six Major】Six Charlotte Major 2022 情報まとめ
    2022年5月11日
  • APAC League 2022 Playoffs Stage1終了!!日本代表CAGは惜しくもアジア2位、優勝はElevate!
    2022年5月6日
検索
人気記事
  • 【2022年2月更新】TSMFTX Beaulo選手の設定・使用デバイスを紹介!
    選手紹介
  • FNATICが旧GUTS Gaming所属の日本人ロースターを獲得!
    大会/イベント
  • えなこ、常闇トワら大人気ストリーマーたちが集結!第2回「R6 ロイヤルフラッシュ」が開催!
    大会/イベント
  • 【R6S】統計や戦績を確認しよう!スタッツサイトまとめ
    攻略ガイド
  • 【R6S】どれを購入したら良い?各エディションの違いを紹介!【2022年2月更新】
    よくある質問
カテゴリー
  • ニュース
  • 大会/イベント
    • チーム紹介
    • 選手紹介
  • 攻略ガイド
  • よくある質問
タグ
APACLAPACNorthBDSCAGCRカップDKDWDZElevateEmpireEULExtractionFAVFaZeFNCFURIAG2HeroiciGLATAMLFOLiquidMiBRMNMNALNAVINIPoNeOXGPSGRogueSBXGSiegeSixInvitationalSixMajorsQSSGT1TSMTwitchw7mX-MOMENTXSETロイフラ虹モバ
目次
最近の記事
  • 【Six Major】DarkZero Esportsが世界王者に輝く!プレイオフ結果
    大会/イベント
  • 【R6S Y7S2最新情報】新オペレーター「SENS」が登場!視界をさえぎるスクリーンを投影するサポートオペレーター
    ニュース
  • 【R6S Y7S2最新情報】射撃訓練場やオペレーターTIPSといった新シーズンで追加された最新情報まとめ
    ニュース
人気の記事
  • 【2022年2月更新】TSMFTX Beaulo選手の設定・使用デバイスを紹介!
    選手紹介
  • FNATICが旧GUTS Gaming所属の日本人ロースターを獲得!
    大会/イベント
  • えなこ、常闇トワら大人気ストリーマーたちが集結!第2回「R6 ロイヤルフラッシュ」が開催!
    大会/イベント
タグ一覧
APACL APACNorth BDS CAG CRカップ DK DW DZ Elevate Empire EUL Extraction FAV FaZe FNC FURIA G2 Heroic iG LATAM LFO Liquid MiBR MNM NAL NAVI NIP oNe OXG PSG Rogue SBXG Siege SixInvitational SixMajor sQ SSG T1 TSM Twitch w7m X-MOMENT XSET ロイフラ 虹モバ
  • ホーム
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ

© SiegeGamers

目次
閉じる