MENU
  • ホームHome
  • ニュースNews
  • 大会/イベントesports
    • チーム紹介
    • 選手紹介
  • 攻略ガイドGuide
    • 定番補強位置まとめ
    • トラッカーの導入方法
    • 課金はAmazonがお得!
  • よくある質問Q&A
  • 運営メンバーMember
  • お問い合わせContact
SiegeGamers
  • ホームHome
  • ニュースNews
  • 大会/イベントesports
    • チーム紹介
    • 選手紹介
  • 攻略ガイドGuide
    • 定番補強位置まとめ
    • トラッカーの導入方法
    • 課金はAmazonがお得!
  • よくある質問Q&A
  • 運営メンバーMember
  • お問い合わせContact
SiegeGamers
  • ホームHome
  • ニュースNews
  • 大会/イベントesports
    • チーム紹介
    • 選手紹介
  • 攻略ガイドGuide
    • 定番補強位置まとめ
    • トラッカーの導入方法
    • 課金はAmazonがお得!
  • よくある質問Q&A
  • 運営メンバーMember
  • お問い合わせContact
  1. ホーム
  2. 大会/イベント
  3. NA League Stage1も遂に終了!!気になる最終順位は!!?

NA League Stage1も遂に終了!!気になる最終順位は!!?

2021 4/23
2021年4月23日

こんにちは。あんこうです。

各地域のプロリーグが一区切り迎えつつありますが、North American Leagueも今日でStage1が終了しました。

今回は、NA League Stage1の最終順位を発表していきたいと思います。

今シーズンのNA地域の移籍情報は、こちら

目次

North American League 2021 Stage 1 順位表 試合結果

最終順位は以下のような結果となりました。

Liquipediaより引用(URL:https://liquipedia.net/rainbowsix/North_American_League/2021/Stage_1)

試合結果一覧はこのようになっています。

Liquipediaより引用(URL:https://liquipedia.net/rainbowsix/North_American_League/2021/Stage_1)

各チームの総評

この項目では、各チームの簡単な総評を述べていきたいと思います。

  • Oxygen Esports (1位)

 NA League Stage1を見事1位で突破したのは、Oxygen Esportsとなりました。

昨年は、TSMやDarkZero Esports、Spacestation Gamingなどに次ぐNA地域で4番手の位置からなかなか抜け出すことができずに苦しんでいました。

今シーズンからは昨年NA CLで実績を残したプレイヤーを2名獲得していたが、この変更がチームに良いように働き、見事悲願のNA王者となりました。

siegeGGより引用(URL:https://siege.gg/competitions/307-north-american-league-2021-stage-1)
  • Susquehanna Soniqs (2位)

Oxygen Esportsと同じように好スタートとなったのが、Susquehanna Soniqsです。チームキャプテンであるsupr以外の4名を変更するという大幅な変更を行いましたが、今シーズンはOxygen EsportsやSSGといった昨年上位であった強豪チームにも僅差の末、勝利し見事2位となりました。

siegeGGより引用(URL:https://siege.gg/competitions/307-north-american-league-2021-stage-1)
  • Mirage (3位)

今シーズンからNAリーグ参戦となったMirageですが、初参戦としては文句のない見事な結果となりました。

昨年上位であった強豪チームに勝ち切れていないものの、新チームとして始動したばかりで今後完成度が高まってくると考えると首位も夢ではありません。

siegeGGより引用(URL:https://siege.gg/competitions/307-north-american-league-2021-stage-1)
  • Disrupt Gaming (4位)

昨シーズンよりも順調な滑り出しとなった。

その要因としてはIconicやJ90の活躍が挙げられる。昨シーズンから好調を維持しているShuttleに加え、新加入のIconicや昨シーズン後半から加入したJ90が撃ち合いの強さを発揮した。

Stage2以降も注目していきたいです。

siegeGGより引用(URL:https://siege.gg/competitions/307-north-american-league-2021-stage-1)
  • TSM (5位)

昨シーズンと比べ、下位に沈む結果となってしまいました。

人気選手Beauloなどが所属しているだけにStage2以降の活躍にも期待したいところですね。

siegeGGより引用(URL:https://siege.gg/competitions/307-north-american-league-2021-stage-1)
  • DarkZero Esports (6位)

TSMと同じように昨シーズンと比べると不甲斐ない結果となってしまいました。

変更点としては長年に渡りチームを支えたHotancoldに代わりnjrが加入、試合内容は悪くないだけにstage2以降での復活が期待されます。

siegeGGより引用(URL:https://siege.gg/competitions/307-north-american-league-2021-stage-1)
  • Spacestation Gaming (7位)

SSG不調の理由はCanadian選手の急な引退が大きな要因となっているといっても過言ではないでしょう。

移籍期間に間に合わなかったこともあってかstage1ではアナリストのLukeが選手としてスタンドインしており、Canadianの穴を埋めることができず苦戦を強いられています。

おそらく次の移籍期間に入れば新たな選手が加入すると思われるので、誰が移籍してくるのか今後の動きに注目です。

siegeGGより引用(URL:https://siege.gg/competitions/307-north-american-league-2021-stage-1)
  • beastcoast (8位)

新規参入となったbeastcoast ですがStage1では見事にプロリーグのレベルの高さを感じる結果となりました。

その為、Stage2に向けてどういった変更や修正を加えてくるのか今後の動きが重要になってきます。

siegeGGより引用(URL:https://siege.gg/competitions/307-north-american-league-2021-stage-1)
  • XSET (9位)

最下位となってしまったのはXSETです。

しかし、強豪DarkZero相手に勝利したり、これまでプロリーグを経験してきたスタープレイヤーが揃うだけに本来の実力を発揮すれば今後の飛躍も十分あり得ます。

siegeGGより引用(URL:https://siege.gg/competitions/307-north-american-league-2021-stage-1)

これから各チームStage2へ向けての調整期間に入りますが、なかにはSix Invitational 2021に出場するチームもあり、 DarkZeroやOxygen Esportsなどは世界大会優勝に向けて頑張ることとなります。

各チームの今後の動きに注目ですね。

大会/イベント

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

Follow @SiegeGamers_jp
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • 【R6S】CAGとGUTSが参加!明日からAPACプレーオフが開幕!
  • EU league 2021 stage1終了!最終順位をチェック!

この記事を書いた人

あんこうのアバター あんこう

CLまで網羅する大会シーンオタク
特にフランスリーグが好きなので、EU国内リーグにも興味を持ってもらえそうな記事を書きたいと思います!

この著者の記事一覧へ

関連記事

  • 【Six Major】DarkZero Esportsが世界王者に輝く!プレイオフ結果
    2022年5月23日
  • 【Six Major】グループステージが終了!NAチームは全チームがPlayoffsへ。CAGはPlayoffsの壁を乗り越えることができず敗退…
    2022年5月19日
  • 【Six Major】王座奪還へ。ブラジルチームは今年も躍動なるか?LATAM地域出場チーム紹介
    2022年5月15日
  • 【Six Major】Invitationalに次いで連続連覇地域になるか!NA地域出場チーム紹介
    2022年5月14日
  • 【Six Major】APAC悲願の優勝となるか!?APAC地域出場チーム紹介
    2022年5月13日
  • 【Six Major】久々の世界王者となれるか?EU地域出場チーム紹介
    2022年5月12日
  • 【Six Major】Six Charlotte Major 2022 情報まとめ
    2022年5月11日
  • APAC League 2022 Playoffs Stage1終了!!日本代表CAGは惜しくもアジア2位、優勝はElevate!
    2022年5月6日
検索
人気記事
  • 【2022年2月更新】TSMFTX Beaulo選手の設定・使用デバイスを紹介!
    選手紹介
  • FNATICが旧GUTS Gaming所属の日本人ロースターを獲得!
    大会/イベント
  • えなこ、常闇トワら大人気ストリーマーたちが集結!第2回「R6 ロイヤルフラッシュ」が開催!
    大会/イベント
  • 【R6S】統計や戦績を確認しよう!スタッツサイトまとめ
    攻略ガイド
  • 【R6S】どれを購入したら良い?各エディションの違いを紹介!【2022年2月更新】
    よくある質問
カテゴリー
  • ニュース
  • 大会/イベント
    • チーム紹介
    • 選手紹介
  • 攻略ガイド
  • よくある質問
タグ
APACLAPACNorthBDSCAGCRカップDKDWDZElevateEmpireEULExtractionFAVFaZeFNCFURIAG2HeroiciGLATAMLFOLiquidMiBRMNMNALNAVINIPoNeOXGPSGRogueSBXGSiegeSixInvitationalSixMajorsQSSGT1TSMTwitchw7mX-MOMENTXSETロイフラ虹モバ
目次
最近の記事
  • 【Six Major】DarkZero Esportsが世界王者に輝く!プレイオフ結果
    大会/イベント
  • 【R6S Y7S2最新情報】新オペレーター「SENS」が登場!視界をさえぎるスクリーンを投影するサポートオペレーター
    ニュース
  • 【R6S Y7S2最新情報】射撃訓練場やオペレーターTIPSといった新シーズンで追加された最新情報まとめ
    ニュース
人気の記事
  • 【2022年2月更新】TSMFTX Beaulo選手の設定・使用デバイスを紹介!
    選手紹介
  • FNATICが旧GUTS Gaming所属の日本人ロースターを獲得!
    大会/イベント
  • えなこ、常闇トワら大人気ストリーマーたちが集結!第2回「R6 ロイヤルフラッシュ」が開催!
    大会/イベント
タグ一覧
APACL APACNorth BDS CAG Chiefs DK DW DZ Elevate Empire EUL Extraction FAV FaZe FNC FURIA G2 Heroic iG LATAM LFO MiBR MNM NAL NAVI NIP oNe OXG PSG Rogue SBXG Siege SixInvitational SixMajor sQ SSG T1 TSM Twitch Vitality w7m X-MOMENT XSET ロイフラ 虹モバ
  • ホーム
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ

© SiegeGamers

目次
閉じる