MENU
  • ホームHome
  • ニュースNews
  • 大会/イベントesports
    • チーム紹介
    • 選手紹介
  • 攻略ガイドGuide
    • 定番補強位置まとめ
    • トラッカーの導入方法
    • 課金はAmazonがお得!
  • よくある質問Q&A
  • 運営メンバーMember
  • お問い合わせContact
SiegeGamers
  • ホームHome
  • ニュースNews
  • 大会/イベントesports
    • チーム紹介
    • 選手紹介
  • 攻略ガイドGuide
    • 定番補強位置まとめ
    • トラッカーの導入方法
    • 課金はAmazonがお得!
  • よくある質問Q&A
  • 運営メンバーMember
  • お問い合わせContact
SiegeGamers
  • ホームHome
  • ニュースNews
  • 大会/イベントesports
    • チーム紹介
    • 選手紹介
  • 攻略ガイドGuide
    • 定番補強位置まとめ
    • トラッカーの導入方法
    • 課金はAmazonがお得!
  • よくある質問Q&A
  • 運営メンバーMember
  • お問い合わせContact
  1. ホーム
  2. 大会/イベント
  3. 【R6S】R6S大会シーンの2021年になって変わった主なルール変更について

【R6S】R6S大会シーンの2021年になって変わった主なルール変更について

2021 4/09
2021年4月9日

皆さんこんばんは、Naviです。

今シーズンより、ロースターなどのルールや各地域の大会フォーマットが新しくなっています。主なルールの変更について紹介していきます。

目次

アカデミー制度の導入

プロリーグに参加するクラブ、チームはメインロースターとは別にアカデミーロースターを持つことが出来るようになりました。下図をご覧ください。アカデミーロースターはサブも含め7名登録でき、そのうち2名をメインロースターのサブメンバーにできるという利点を持っています。

引用:R6Circuit GlobalRulebook 2021

しかし、アカデミーロースターはチャレンジャーリーグへの出場はできません。そのため、もし国内リーグや国内トーナメントで優勝しても賞金のみ受け取れる形となります。

このアカデミー制度を活用すれば、EU地域の国内大会に出場しているプロチームがアカデミーロースターを確保し、そのアカデミーロースターで出場すればメインロースターの作戦隠しなど大きな利点になると思われます。

現時点でアカデミーロースターを持っているチームはブラジルのBlack Dragons e-SportsとTeam oNe eSports、メキシコのFenix EsportsとOverKnightの4チームとなっています。

Team oNe eSportsのアカデミーロースター

タイムアウト

今までオフライン大会で多く使用されていたタイムアウトがオンラインでも使用可能となりました。タイムアウトについての詳しいルールは以下に記載します。

  • タイムアウトの時間:45秒
  • 各チーム、1マップにつき1回まで
  • タイムアウト時は両チームともコーチとの会話が可能
  • タイムアウトの要求はオペレーター選択フェーズ開始から15秒以内

タイムアウト取得後のラウンドの勝率はかなり高いものとなっているので、オンラインでの試合でも導入されたのは大きな変化でしょう。

各地域のプロリーグのルール変更について

どの地域も試合形式に関してはすべて統一されました。統一されたルールに関しては以下に記載します。

  • BO1
  • 総当たり戦(1回)
  • 引き分けなし
  • 勝利 – 勝点3
  • 延長戦勝利 – 勝点2
  • 延長戦敗北 – 勝点1
  • 敗北 – 勝点0

EU地域

昨シーズンからの大きな変更点はなく、昇格/降格に関しても昨シーズンと同じになっています。

NA地域

NA地域はラスベガスでの全試合オフラインでの開催となりました。入れ替え戦については昨シーズンと変わらずとなりました。

APAC地域

APAC地域は構成が再構築されました。南北ともに8チームでリーグの力量が同じようになりました。各ステージ終わりにはプレイオフが開かれ、Six Majorに出場するチームを決めます。昇格/降格に関してはまだ発表はなく、シーズン後半に発表される予定です。

APAC Northの出場チームについては記事にしているのでこちらをご覧ください。

Latam地域

Latam地域はさらに細かく3つの地域(ブラジル、メキシコ、南米)にわかれます。プレイオフ(Copa Elite Six)についてはブラジルリーグは上位6チーム、メキシコリーグと南米リーグは上位2チームの計10チームが参加します。上位4チームがSix Majorに出場します。昇格/降格に関しては以下の画像をご覧ください。メキシコは8チームにするため、チャレンジャーリーグ1位チームは自動昇格となっています。

 

今回変更されたルールついてはすでに適用されており、競技シーンに大きく影響してくるでしょう。

今回更新されたルールブックについてはこちら(英語)

 

大会/イベント

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

Follow @SiegeGamers_jp
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • APAC NORTH ステージ1の前半戦が終了!! 各チームの状態は??
  • 【R6S】Rainbow Six Japan League 第5節結果!!

この記事を書いた人

Naviのアバター Navi

3度の飯よりシージが好き♡
皆さんに楽しんでもらえるように記事を書いていきます!!

この著者の記事一覧へ

関連記事

  • 【S.I.2023】CAGが優勝候補BDSに逆転勝利と最高のスタート! / グループステージDay 1結果
    2023年2月8日
  • 【S.I.2023】最高峰の世界大会を視聴して限定スキンやEsports Packを手に入れよう!/ Twitch Drops Program
    2023年2月7日
  • 【S.I.2023】新生CAG爆誕!!新たなるメンバーを加え、世界に挑む!! / 出場チーム紹介第20弾
    2023年2月6日
  • 【S.I.2023】w7m esports、怒涛の快進撃で世界王者へ/ 出場チーム紹介第19弾
    2023年2月6日
  • 【S.I.2023】ラテン地域予選を驚異的な強さで勝ち抜いたLOS + oNeの躍進に期待! / 出場チーム紹介第18弾
    2023年2月5日
  • 【S.I.2023】KOI、去年の雪辱を晴らせるか/ 出場チーム紹介第16弾
    2023年2月4日
  • 【S.I.2023】前回王者を破った勢いのまま、Spacestation Gamingは世界一を狙う!/ 出場チーム紹介第15弾
    2023年2月4日
  • 【S.I.2023】直前に2名の選手変更を果て新生したHeroicはインビでどのような成績を残すのか!/ 出場チーム紹介第14弾
    2023年2月3日
検索
人気記事
  • 【2022年2月更新】TSMFTX Beaulo選手の設定・使用デバイスを紹介!
    選手紹介
  • 【R6S】どれを購入したら良い?各エディションの違いを紹介!【2022年2月更新】
    よくある質問
  • FNATICが旧GUTS Gaming所属の日本人ロースターを獲得!
    大会/イベント
  • 【R6S】統計や戦績を確認しよう!スタッツサイトまとめ
    攻略ガイド
  • えなこ、常闇トワら大人気ストリーマーたちが集結!第2回「R6 ロイヤルフラッシュ」が開催!
    大会/イベント
カテゴリー
  • ニュース
  • 大会/イベント
    • チーム紹介
    • 選手紹介
  • 攻略ガイド
  • よくある質問
タグ
00 NationAPACLAPACNorthAstralisBDBDSCAGCGLChiefsCRカップDKElevateEULExtractionFaZeFNCFURYG2KOILATAMMNMNALNAVIoNeOXGParabellumPSGR6MREJECTRogueSBXGSCARZSDBXSiegeSixInvitationalSixMajorsQTSMUSGVitalityw7mWolvesX-MOMENTY7S4ロイフラ
目次
最近の記事
  • 【S.I.2023】CAGが優勝候補BDSに逆転勝利と最高のスタート! / グループステージDay 1結果
    大会/イベント
  • 【S.I.2023】最高峰の世界大会を視聴して限定スキンやEsports Packを手に入れよう!/ Twitch Drops Program
    大会/イベント
  • 【S.I.2023】新生CAG爆誕!!新たなるメンバーを加え、世界に挑む!! / 出場チーム紹介第20弾
    チーム紹介
人気の記事
  • 【2022年2月更新】TSMFTX Beaulo選手の設定・使用デバイスを紹介!
    選手紹介
  • 【R6S】どれを購入したら良い?各エディションの違いを紹介!【2022年2月更新】
    よくある質問
  • FNATICが旧GUTS Gaming所属の日本人ロースターを獲得!
    大会/イベント
タグ一覧
00 Nation APACL APACNorth Astralis CAG CGL CRカップ DK Elevate EUL FAV FaZe FNC FURY G2 iG KOI LATAM MiBR MNM NAL NAVI NIP oNe OXG Parabellum PSG R6M REJECT Rogue SBXG SCARZ SDBX Siege SixInvitational sQ SSG T1 TSM Vitality Wolves X-MOMENT Y7S4 ロイフラ 虹モバ
  • ホーム
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ

© SiegeGamers

目次