MENU
  • ホームHome
  • ニュースNews
  • 大会/イベントesports
    • チーム紹介
    • 選手紹介
  • 攻略ガイドGuide
    • 定番補強位置まとめ
    • トラッカーの導入方法
    • 課金はAmazonがお得!
  • よくある質問Q&A
  • 運営メンバーMember
  • お問い合わせContact
SiegeGamers
  • ホームHome
  • ニュースNews
  • 大会/イベントesports
    • チーム紹介
    • 選手紹介
  • 攻略ガイドGuide
    • 定番補強位置まとめ
    • トラッカーの導入方法
    • 課金はAmazonがお得!
  • よくある質問Q&A
  • 運営メンバーMember
  • お問い合わせContact
SiegeGamers
  • ホームHome
  • ニュースNews
  • 大会/イベントesports
    • チーム紹介
    • 選手紹介
  • 攻略ガイドGuide
    • 定番補強位置まとめ
    • トラッカーの導入方法
    • 課金はAmazonがお得!
  • よくある質問Q&A
  • 運営メンバーMember
  • お問い合わせContact
  1. ホーム
  2. 大会/イベント
  3. チーム紹介
  4. APAC NORTH開幕直前!! 出場チームを紹介!!

APAC NORTH開幕直前!! 出場チームを紹介!!

2021 3/19
2021年3月19日

皆さんこんにちは!あんこうです。
今回はいよいよ開幕されるAPAC NORTH Leagueに出場する各チームのメンバーなどを紹介していきたいと思います!

目次

Cloud9

メンバー

  • Static
  • EnvyTaylor
  • Nova
  • Harp3r
  • SyAIL

Giants GamingがAPAC Southに配置された現状、NORTH地域優勝候補筆頭といっても過言ではないチームである。
2020年シーズンからメンバーの変更はなくこれまで通りのメンバーで今シーズンも挑む。

注目のプレイヤーはEnvyTaylor。年齢を重ねてはいるもののいまだ衰えることなく進化し続けるそのプレイングはまさに脅威である。

APAC North Division 2020 Stage 2 Cloud9 STATS
Korean Open Spring 2021 Cloud9 STATS Day3まで

STATS引用元︰https://siege.gg/

CYCLOPS athlete gaming

メンバー

  • Anitun
  • BlackRay
  • Ayagator
  • gatorada
  • SuzuC

2020年のAPAC Northでは総合的にみてCloud9、Giantsに次ぐ3、4番目に実力のあるチームであった。GiantsもXavierもいない現状のAPAC NORTHでCloud9を最も脅かすのは間違いなくこのチームであろう。
また、昨年行われたSix Invitational 2021 – APAC Quarter Finalでは優勝し、5月に行われるSix Invitational 2021出場を決定している。
Japan Leagueの記事でも書いたが、試合序盤で相手に連続でラウンドを取られても、中盤から連続でラウンドを取り返し勝利するなど、相手に対応して作戦を組み立ていくのがこのチームの特徴。

APAC North Division 2020 Stage 2 CYCLOPS athlete gaming STATS

FNATIC

メンバー

  • Magnet
  • Lustyr6
  • Tex
  • MentalistC
  • Stigs
  • Alphama

2020年シーズンはコロナの影響によってオーストラリアから行っていた試合のpingが影響してか、本来の実力を発揮しきれなかった。
今シーズンからは変更点としてAcezが脱退、代わりにAlphamaが加入しており6人体制で挑むシーズンとなる。
本来の実力が発揮されれば世界一も夢ではないメンバーだけに注目されるチームである。

APAC North Division 2020 Stage 2 Fnatic STATS

FAV gaming

メンバー

  • Shin
  • Afro
  • No2
  • Taipon
  • K-Raiser
  • Nata

APAC NORTH 2020年シーズンでもその実力を遺憾無く発揮していた日本の古豪チームである。
変更点としてはK-RAISER選手が久しぶりにチームに戻ってきており、APAC NORTHでもスタメンとして出場するのか注目される。

APAC North Division 2020 Stage 2 FAV Gaming STATS

GUTS Gaming

メンバー

  • CrazyPapiyoN
  • JJ
  • Lily
  • Li9ht
  • Yura
  • Cloud

APAC NORTH 2020が開幕した際には、Stage1 phase1で2位など好成績を残した日本を代表する強豪チームである。
コーチを務めるCloud選手のプレイヤー復帰などはあるものの、これまで通りにその実力を発揮するだけである。
最近行われたJapan Leagueでは、NORTHEPTION相手に本来の実力を発揮できなかったりと不安点はあるものの、相手の事前情報をしっかりと抑えてさえいれば、優勝争いに加わってくるチームのひとつであろう。

APAC North Division 2020 Stage 2 GUTS Gaming STATS

Talon Esports

メンバー

  • LabyRinth
  • AzzyyyS
  • Tomorrow
  • Soldier
  • Kanos

今の韓国を代表するチームのひとつであり、APAC NORTH 2020シーズンでは撃ち合いの強さを見せつけ、日本のファンを湧かせた。
変更としてはSCARZに所属していたKanosの加入、新コーチのZelgadissがチームに加入した点である。
別タイトルからやってきた新コーチの加入やKanosの加入による変化が良い感じに作用している場合には日本チームの脅威となり得る可能性が高く、上位進出も期待される。

APAC North Division 2020 Stage 2 Talon Esports STATS
Korean Open Spring 2021 Talon Esports STATS Day3まで

DAMWON Gaming

メンバー

  • CATsang
  • Chanzo
  • yass
  • coted
  • Gotti
  • Woogiman
  • Rin

APAC NORTH Relegation 2020を勝利し、見事に昇格を勝ち取ったチームである。しかし、諸事情によりメンバーチェンジが急に行われた為、仕上がり具合が不安視される。
注目プレイヤーはかつてCloud9にも所属した経験のあるCATsang、彼がチームをどこまで引っ張れるか注目である。

Korean Open Winter 2020 GC Busan Spear STATS
Korean Open Spring 2021 DAMWON Gaming STATS Day3まで

T1

メンバー

  • iLeven
  • Revi
  • r3plicA
  • Vamos
  • Yeti

SCARZロスターが元となっているチームであり、長年コーチを務めていたReviの急なプレイヤー復帰が最近行われたばかりである。最近の韓国国内リーグを見る感じでは不安点もあるものの、期待度の高いチームの1つである。
T1がどんなチームかは以下の記事で紹介しています!

Korean Open Winter 2020 OHHAMMA STATS
Korean Open Spring 2021 T1 STATS Day3まで

出場チームは以上の8チームになります!どのチームも注目で目がはなせませんね!

大会/イベント チーム紹介

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

Follow @SiegeGamers_jp
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • まだ出来る?旧国境で使えた主な小技を新国境で検証してみました!
  • 数字で見るTeam Northeptionの魅力

この記事を書いた人

あんこうのアバター あんこう

year1の頃から競技シーンを観戦し、EUのCL予選まで網羅している競技シーンを知り尽くした男
特にフランスリーグが好きなので、EU国内リーグにも興味を持ってもらえそうな記事を書いていきたいと思います!

この著者の記事一覧へ

関連記事

  • 【S.I.2023】CAGが優勝候補BDSに逆転勝利と最高のスタート! / グループステージDay 1結果
    2023年2月8日
  • 【S.I.2023】最高峰の世界大会を視聴して限定スキンやEsports Packを手に入れよう!/ Twitch Drops Program
    2023年2月7日
  • 【S.I.2023】新生CAG爆誕!!新たなるメンバーを加え、世界に挑む!! / 出場チーム紹介第20弾
    2023年2月6日
  • 【S.I.2023】w7m esports、怒涛の快進撃で世界王者へ/ 出場チーム紹介第19弾
    2023年2月6日
  • 【S.I.2023】ラテン地域予選を驚異的な強さで勝ち抜いたLOS + oNeの躍進に期待! / 出場チーム紹介第18弾
    2023年2月5日
  • 【S.I.2023】KOI、去年の雪辱を晴らせるか/ 出場チーム紹介第16弾
    2023年2月4日
  • 【S.I.2023】前回王者を破った勢いのまま、Spacestation Gamingは世界一を狙う!/ 出場チーム紹介第15弾
    2023年2月4日
  • 【S.I.2023】直前に2名の選手変更を果て新生したHeroicはインビでどのような成績を残すのか!/ 出場チーム紹介第14弾
    2023年2月3日
検索
人気記事
  • 【2022年2月更新】TSMFTX Beaulo選手の設定・使用デバイスを紹介!
    選手紹介
  • 【R6S】どれを購入したら良い?各エディションの違いを紹介!【2022年2月更新】
    よくある質問
  • FNATICが旧GUTS Gaming所属の日本人ロースターを獲得!
    大会/イベント
  • 【R6S】統計や戦績を確認しよう!スタッツサイトまとめ
    攻略ガイド
  • えなこ、常闇トワら大人気ストリーマーたちが集結!第2回「R6 ロイヤルフラッシュ」が開催!
    大会/イベント
カテゴリー
  • ニュース
  • 大会/イベント
    • チーム紹介
    • 選手紹介
  • 攻略ガイド
  • よくある質問
タグ
00 NationAPACLAPACNorthAstralisBDBDSCAGCGLChiefsCRカップDKElevateEULExtractionFaZeFNCFURYG2KOILATAMMNMNALNAVIoNeOXGParabellumPSGR6MREJECTRogueSBXGSCARZSDBXSiegeSixInvitationalSixMajorsQTSMUSGVitalityw7mWolvesX-MOMENTY7S4ロイフラ
目次
最近の記事
  • 【S.I.2023】CAGが優勝候補BDSに逆転勝利と最高のスタート! / グループステージDay 1結果
    大会/イベント
  • 【S.I.2023】最高峰の世界大会を視聴して限定スキンやEsports Packを手に入れよう!/ Twitch Drops Program
    大会/イベント
  • 【S.I.2023】新生CAG爆誕!!新たなるメンバーを加え、世界に挑む!! / 出場チーム紹介第20弾
    チーム紹介
人気の記事
  • 【2022年2月更新】TSMFTX Beaulo選手の設定・使用デバイスを紹介!
    選手紹介
  • 【R6S】どれを購入したら良い?各エディションの違いを紹介!【2022年2月更新】
    よくある質問
  • FNATICが旧GUTS Gaming所属の日本人ロースターを獲得!
    大会/イベント
タグ一覧
APACNorth Astralis BD BDS CAG CGL Chiefs DK DW DZ Elevate Empire Extraction FAV FaZe FNATIC FURIA Heroic iG KOI LATAM LFO Liquid MiBR NAL NIP oNe OXG Parabellum REJECT SBXG SDBX Siege SixMajor sQ SSG T1 Twitch USG w7m Wolves XSET Y7S4 ロイフラ 虹モバ
  • ホーム
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ

© SiegeGamers

目次