MENU
  • ホームHome
  • ニュースNews
  • 大会/イベントesports
    • チーム紹介
    • 選手紹介
  • 攻略ガイドGuide
    • 定番補強位置まとめ
    • トラッカーの導入方法
    • 課金はAmazonがお得!
  • よくある質問Q&A
  • 運営メンバーMember
  • お問い合わせContact
SiegeGamers
  • ホームHome
  • ニュースNews
  • 大会/イベントesports
    • チーム紹介
    • 選手紹介
  • 攻略ガイドGuide
    • 定番補強位置まとめ
    • トラッカーの導入方法
    • 課金はAmazonがお得!
  • よくある質問Q&A
  • 運営メンバーMember
  • お問い合わせContact
SiegeGamers
  • ホームHome
  • ニュースNews
  • 大会/イベントesports
    • チーム紹介
    • 選手紹介
  • 攻略ガイドGuide
    • 定番補強位置まとめ
    • トラッカーの導入方法
    • 課金はAmazonがお得!
  • よくある質問Q&A
  • 運営メンバーMember
  • お問い合わせContact
  1. ホーム
  2. 大会/イベント
  3. 数字で見るTeam Northeptionの魅力

数字で見るTeam Northeptionの魅力

2021 3/20
2021年3月20日
目次

1. 始めに

 皆さんこんにちは。ボンゴレドミンゴと申します。普段は個人blogにて、シージを数字で楽しむあれこれを書いています。

 さて、ついに始まりましたね、Rainbow Six Japan League!初節からCAGが山荘をピックしたり、FAV、GUTSといった優勝候補がいきなり敗れたり、波乱の多い大会になりそうです…!

 そんなRainbow Six Japan League a.k.a RJLですが、先週、最もファンの心を熱くした試合と言えば、やはり4戦目のGUTS Gaming vs Team Northeptionでしょう。勝利したNortheptionのキャプテンSpeakEqsy選手の熱い涙、解説のPapiliaさんをして「シージを捨てきった」と言わしめる独特なスタイル、極上の一戦でしたね。

Rainbow Six Japan League 2021
第1節 DAY2

GUTS Gaming vs NORTHEPTION
はNORTHEPTIONが勝利!
勝利チーム
SpeakEqsy選手インタビュー!
感動!!

来週の第2節もお楽しみに!

【3/20(土):第2節DAY1】https://t.co/ShcMPYOcMU
【3/21(日):第2節DAY2】https://t.co/msZdx4ijJ2#XMOMENT #R6S #RJL pic.twitter.com/Te36xbBLHx

— X-MOMENT【公式】 (@XMOMENT_esports) March 14, 2021

 この試合、僕はスタッツを取りながら観戦していたのですが、後々そのスタッツを振り返ってみると、やはり一種の異様さというか、「凄味」を感じる部分が多々ありました。そこで本稿では、「数字で見るTeam Northeptionの魅力」ということで、RJL第1節第4試合の内容を、勝利したNortheptionに着目して、数字の部分で気になったところをピックアップしていきたいと思います。

2. 際立った3つのスタッツ

 今回、3つのポイントに着目してノーセプの凄味を見ていきたいと思います。

  • ピックマップのオレゴンにおける真っ直ぐさ
  • プラントRTA
  • ファーストブラッドを勝利に結びつける強さ

 まず、開始早々にファンの度肝を抜いたオレゴンについて。全員一致でチームの特徴を「ガンファイト」と形容していたその言葉通りの圧倒的タクティクスでマップを獲得しましたが、細かい数字の中にも、その異様さは表れていました。

 例えば、このマップでは一切、ガジェットによるキルが発生していません。フラググレネードやニトロセル等を用いて相手の射線外からキルをもぎ取るガジェットキルはリスクが少なく、ここぞという場面においてこれで盤面をひっくり返すシーンも見られます。しかし、このマップではRJL第1節の4試合中唯一、それが発生しておらず、完全にノーセプのガンファイトの土俵に乗って試合が進んでしまったと言っていいでしょう。

 また、このマップの攻撃において、ノーセプは第6の選択フェイズでオペレーターを変更していません。ASH、NOMAD、MAVERICK、ZOFIA(or BLACKBEARD)、割職といった布陣で一貫して戦っています。誰かの言葉を借りるなら、まさにノーセプのオレゴン攻めこそ、「磨き上げた剣」であると言えるのではないでしょうか。今後もノーセプのオレゴンには注目していきたいですね。

 次に、プラントRTAは、実況の中でふり~ださんも言及されていたプラントまでの「スピードスター」ぶりですね。現在、ノーセプは領事館と海岸線でRTA記録保持者であると言われています。レギュレーションが不明ですが、アクションフェーズ開始からプラントチャレンジまでの時間を「記録」とするならば、領事館がラウンド9の34秒、海岸線がラウンド7の30秒になります。この記録を破るチームが今後現れるのか、現れるならなぜそんなことをしたのか、こちらも注目してRJLを楽しみたいですね。

 最後に、ファーストブラッドを勝利に結びつける強さ。一般に、ファーストブラッド(FB)を獲得したチームはそのラウンドの取得率が高くなる、ということは知られています。RJLにおいてもその傾向はあって、第1節の攻撃側ラウンド取得率は51.5%なのですが、FBを取ったチームのそれは67.3%まで向上します(下表, 筆者調べ)。

 FBを獲得し、人数有利を取った状態でゲームを進めることの重要性が見て取れますが、ノーセプはこの傾向がとんでもなく強くて、FBを取った場合、攻撃側ラウンド取得率は9/10、驚異の90%まで上昇します。驚異的なスピードで詰めて人数有利をぶん獲り、射線の多さで勝ったらどんどん制圧していく…という非常に乱暴かつ合理的な試合展開が多かった、ということですね。まさしくガンファイトで切り拓いていくチームです。

3. 終わりに

 以上、「数字で見るTeam Northeptionの魅力」でした。こうして数字でチームを俯瞰すると、ノーセプの暴力的ともいえるチームスタイルが、どことなく理性的なものに見えてきませんか?まだまだ長いシーズン始まったばかり、これからどうなるか分かりませんが、RJLにおけるトリックスターとして、Northeptionというチームに注目して見ていきたいですね。

RJL2021 【第1節 Day2】GUTS vs Nthの配信はこちら

大会/イベント

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

Follow @SiegeGamers_jp
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • APAC NORTH開幕直前!! 出場チームを紹介!!
  • ナイフリーンはバグ?テストサーバーで出来ないようになりました。

この記事を書いた人

シエラのアバター シエラ

SiegeGamers発起人。
プロチームに3年半ほど所属していたので、その経験や知識を活かして皆さんに分かりやすく記事を書けたらと思っております。

・東京デザインテクノロジーセンター専門学校 プロゲーマー専攻講師

この著者の記事一覧へ

関連記事

  • 【R6S選手/配信者紹介#34】M80所属Spoit選手の設定・使用デバイスを紹介!
    2023年5月26日
  • 【R6S選手/配信者紹介#33】LOS + oNe所属cameram4n選手の設定・使用デバイスを紹介!
    2023年5月23日
  • 【R6S選手/配信者紹介#31】w7m esports所属FelipoX選手の感度設定などを紹介!
    2023年5月17日
  • 【Gamers8 2023】日本からはCYCLOPS athlete gamingが参戦!世界最大のeスポーツとゲームの祭典Gamers8の出場8チームが出揃う
    2023年5月16日
  • 【R6S選手/配信者紹介#29】MNM Gaming所属Solotov選手の設定・使用デバイスを紹介!
    2023年5月15日
  • 【DreamHack】事前特番「Welcome Pengu」が5月12日18時30分より配信!Pengu氏のサインプレゼントキャンペーンも実施 / R6S Dream Showdown 2023
    2023年5月12日
  • 【R6S選手/配信者紹介#27】Spacestation Gaming所属Merc選手の設定・使用デバイスを紹介!
    2023年5月11日
  • 【R6S選手/配信者紹介#26】w7m esports所属Kheyze選手の設定・使用デバイスを紹介!
    2023年5月11日
検索
人気記事
  • 【R6S選手/配信者紹介#1】Beaulo氏の設定・使用デバイスを紹介!(2023年3月更新)
    選手紹介
  • 【R6S】統計や戦績を確認しよう!スタッツサイトまとめ
    攻略ガイド
  • FNATICが旧GUTS Gaming所属の日本人ロースターを獲得!
    大会/イベント
  • 【R6S】トラッカーを利用してスタッツを確認しよう!R6 Trackerの導入方法
    攻略ガイド
  • 【R6S】R6Tabを使って自分や相手の戦績を確認してみよう!
    攻略ガイド
カテゴリー
  • ニュース
  • 大会/イベント
    • チーム紹介
    • 選手紹介
  • 攻略ガイド
  • よくある質問
タグ
00 NationAPACLAPACNorthAstralisBDBDSBLAST R6ChiefsCRカップDKDreamHackDWExtractionFalconsFaZeFNATICFNCFURYG2Gamers8iGLAVEGALiquidM80MNMNTHoNeOXGParabellumPSGR6MREJECTSBXGSDBXSiegeSixMajorsQSSGTSMTwitchUSGVARRELw7mWolvesロイフラ
目次
最近の記事
  • 【R6S】Y8S2で新ストリーマーチャーム追加!新たに4名分のTwitchストリーマーチャームが追加!!
    ニュース
  • 【R6S】FENRIRのサブウェポンに5.7USGが追加、その他不具合の修正 / Y8S2 パッチノート
    ニュース
  • 【R6S選手/配信者紹介#34】M80所属Spoit選手の設定・使用デバイスを紹介!
    選手紹介
人気の記事
  • 【R6S選手/配信者紹介#1】Beaulo氏の設定・使用デバイスを紹介!(2023年3月更新)
    選手紹介
  • 【R6S】統計や戦績を確認しよう!スタッツサイトまとめ
    攻略ガイド
  • FNATICが旧GUTS Gaming所属の日本人ロースターを獲得!
    大会/イベント
タグ一覧
00 Nation APACL APACNorth Astralis BD BDS CAG CGL CRカップ DK DreamHack Elevate EUL FaZe FNATIC FNC FURY G2 iG KOI LAVEGA M80 MNM NAL NTH OXG Parabellum PSG R6M REJECT SCARZ SDBX Siege SixMajor sQ SSG TSM Twitch USG VARREL Vitality w7m Wolves Y7S4 ロイフラ
  • ホーム
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ

© SiegeGamers

目次