MENU
  • ホームHome
  • ニュースNews
  • 大会/イベントesports
    • チーム紹介
    • 選手紹介
  • 攻略ガイドGuide
    • 定番補強位置まとめ
    • トラッカーの導入方法
    • 課金はAmazonがお得!
  • よくある質問Q&A
  • 運営メンバーMember
  • お問い合わせContact
SiegeGamers
  • ホームHome
  • ニュースNews
  • 大会/イベントesports
    • チーム紹介
    • 選手紹介
  • 攻略ガイドGuide
    • 定番補強位置まとめ
    • トラッカーの導入方法
    • 課金はAmazonがお得!
  • よくある質問Q&A
  • 運営メンバーMember
  • お問い合わせContact
SiegeGamers
  • ホームHome
  • ニュースNews
  • 大会/イベントesports
    • チーム紹介
    • 選手紹介
  • 攻略ガイドGuide
    • 定番補強位置まとめ
    • トラッカーの導入方法
    • 課金はAmazonがお得!
  • よくある質問Q&A
  • 運営メンバーMember
  • お問い合わせContact
  1. ホーム
  2. 大会/イベント
  3. 【Six Invitational】Dire WolvesがAPACの最後の1枠を勝ち取る / Closed Qualifier: APAC地域結果

【Six Invitational】Dire WolvesがAPACの最後の1枠を勝ち取る / Closed Qualifier: APAC地域結果

2023 1/16
2023年1月16日

2023年2月7日に開幕する「Six Invitational 2023」への出場を懸けたClosed Qualifier: APAC地域が1月14日、15日に開催されました。日本からはオープン予選を勝ち抜いたNORTHEPTIONとFNATIC、招待枠としてSCARZが出場しました。2021年と2022年はCYCLOPS athlete gamingが出場権を獲得しています。そんなCAGはすでにSix Invitational 2023出場を決めています。

目次

出場チーム / トーナメント表

  • SANDBOX Gaming
  • Dire Wolves
  • NORTHEPTION
  • SCARZ
  • FNATIC
  • Beyond Stratos Gaming
  • Knights
  • Team Bliss
  • Champion
  • FURY
  • Take Charge Esports

APAC North地域とSouth地域で分かれる形となりました。Global Standingsの順位に応じてSANDBOX GamingとDire Wolvesは準決勝からの登場となりました。
※Take Charge EsportsとFURYの試合は1月13日に配信外で行われ、FURYが2-0で勝利しました。

試合結果

Best 8

NTH 2-0 SCARZ
1st map: オレゴン (7-3 NTH)
2nd map: カフェ (7-4 NTH)
Decider: 銀行

NTHはRJL王者SCARZに対して、緩急ある攻防を2マップ通じて行い続けました。ピックマックであるオレゴンを勝利すると、カフェでもその勢いは止まらず勝利を収め、Quarter Finalsへ進出しました。

FNC 2-1 BSG
1st map: 銀行 (8-6 FNC)
2nd map: クラブハウス (7-5 BSG)
Decider: ヴィラ (7-2 FNC)


試合内容における審議の中断もあり、試合終了まで5時間と長時間の試合となりました。そんな中、最後まで集中を切らさずにプレーし続けたFNATICが見事Quarter Finalsへ駒を進めました。

Knights W-FF Champion
Championが棄権したためKnightsがQuarter Finalsへ進みました。

Quarter Finals

FNC 2-0 NTH
1st map: 山荘 (7-5 FNC)
2nd map: カフェ (7-2 FNC)
Decider: ヴィラ

第1マップ12ラウンド目、Tyopi選手が1v3の状況から見事なクラッチを決めきり、山荘での勝利を収めました。完全に流れに乗ったFNATICはカフェの防衛で4ラウンド連取すると、攻撃では1本も落とすことなく勝利し、Semifinalsへ駒を進めました。

山荘だけ覚醒してました
明日頑張りますリプ見てます pic.twitter.com/jBlyykOweW

— Tyopi | FNATIC (@Tyoppippii) January 14, 2023

Bliss 2-0 Knights
1st map: 山荘 (8-6 Bliss)
2nd map: 国境 (7-2 Bliss)
Decider: クラブハウス


オセアニア地域同士の対決は1マップ目からOTの接戦となりました。そんな山荘での1戦をBlissが制すと、国境でもBlissが5-1とリードして折り返すとそのまま2マップ目も勝利し、見事ジャイアントキリングを達成しました。

Semi Finals

SBXG 2-1 FNC
1st map: オレゴン (7-4 SBXG)
2nd map: カフェ (8-7 FNC)
Decider: 銀行 (8-6 SBXG)

APAC North側の代表決定戦は2度のOTとなる大接戦となりました。オレゴンではSBXGの防衛の戦術が輝き、マップ獲得に成功しました。SBXGの勢いは止まらず、カフェでは5-1と圧倒して折り返しました。しかし、ここから驚異の粘りを見せたのはFNATICでした。OTに持ち込むとピックマップを獲得しました。3マップ目もFNATICが1-5と劣勢状況からOTに持ち込みます。しかし、SBXGが一歩上回り大接戦を制しました。

DW 2-1 Bliss
1st map: 銀行 (7-4 Bliss)
2nd map: 高層ビル (7-3 DW)
Decider: オレゴン (7-4 DW)

APAC South側は互いにピックマップを快勝する形となりました。オレゴンでは2マップ目を勝利したDire Wolvesの勢いは止まりません。防衛において4-2で折り返すと、攻撃でもBlissを苦しめました。DWが見事逆転勝利でGrand Final進出を果たしました。

Grand Final

DW 2-1 SBXG
1st map: 国境 (7-4 DW)
2nd map: ヴィラ (8-6 DW)
Decider: テーマパーク

国境では緩急のあるDire Wolvesの攻防にSBXGが苦戦しました。SBXGのピックマップでしたが、DWが勝ち切りました。2マップ目、先にマッチポイントを獲得したのはSBXGとなりましたが、DWが4-6からの4ラウンド連取で見事逆転勝利を収めました。この結果により、Six Invitational 2023出場権を獲得したのはDire Wolvesとなりました。おめでとうございます!

WE ARE HEADING TO MONTREAL 🛫🇨🇦

🐺 @JackywuR6
🐺 @SouffleR6
🐺 @PikanR6
🐺 @RayChen1003
🐺 @haram3e

🧠 @OdinWotan4 #Wolfpack🐺 || #DWWIN💚 pic.twitter.com/DRK1i0wirv

— Dire Wolves (@DireWolves) January 15, 2023

最終結果

1位:Dire Wolves
2位:SANDBOX Gaming
3-4位:FNATIC, Team Bliss
5-6位:NORTHEPTION, Knights
7-10位:SZ, BSG, Champion, FURY
11位:Take Charge Esports

Six Invitational出場を決めたのはDire Wolvesとなりました。DWは3度目の世界大会、Six Invitationalは初出場となります。APACパワーを大舞台でも見せてくれるでしょう!

配信アーカイブ (日本語配信)
Day 1: https://youtu.be/Yeg_9ghacM4
Day 2: https://youtu.be/Jsx4mNkcDAM

大会/イベント
SixInvitational

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

Follow @SiegeGamers_jp
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • 【R6S】TWITCHのドローン数増加へ / 拡張バレル使用時のダメージが15%増加 / Y7S4.2デザイナーズノートが公開!
  • 【Six Invitational】LOS + oNeがブラジル対決を制して世界大会進出確定 / Closed Qualifier: LATAM地域結果

この記事を書いた人

Naviのアバター Navi

3度の飯よりシージが好き♡
皆さんに楽しんでもらえるように記事を書いていきます!!

この著者の記事一覧へ

関連記事

  • 【R6S選手/配信者紹介#34】M80所属Spoit選手の設定・使用デバイスを紹介!
    2023年5月26日
  • 【R6S選手/配信者紹介#33】LOS + oNe所属cameram4n選手の設定・使用デバイスを紹介!
    2023年5月23日
  • 【R6S選手/配信者紹介#31】w7m esports所属FelipoX選手の感度設定などを紹介!
    2023年5月17日
  • 【Gamers8 2023】日本からはCYCLOPS athlete gamingが参戦!世界最大のeスポーツとゲームの祭典Gamers8の出場8チームが出揃う
    2023年5月16日
  • 【R6S選手/配信者紹介#29】MNM Gaming所属Solotov選手の設定・使用デバイスを紹介!
    2023年5月15日
  • 【DreamHack】事前特番「Welcome Pengu」が5月12日18時30分より配信!Pengu氏のサインプレゼントキャンペーンも実施 / R6S Dream Showdown 2023
    2023年5月12日
  • 【R6S選手/配信者紹介#27】Spacestation Gaming所属Merc選手の設定・使用デバイスを紹介!
    2023年5月11日
  • 【R6S選手/配信者紹介#26】w7m esports所属Kheyze選手の設定・使用デバイスを紹介!
    2023年5月11日
検索
人気記事
  • 【R6S選手/配信者紹介#1】Beaulo氏の設定・使用デバイスを紹介!(2023年3月更新)
    選手紹介
  • 【R6S】統計や戦績を確認しよう!スタッツサイトまとめ
    攻略ガイド
  • FNATICが旧GUTS Gaming所属の日本人ロースターを獲得!
    大会/イベント
  • 【R6S】トラッカーを利用してスタッツを確認しよう!R6 Trackerの導入方法
    攻略ガイド
  • 【R6S】R6Tabを使って自分や相手の戦績を確認してみよう!
    攻略ガイド
カテゴリー
  • ニュース
  • 大会/イベント
    • チーム紹介
    • 選手紹介
  • 攻略ガイド
  • よくある質問
タグ
00 NationAPACLAPACNorthAstralisBDBDSCAGChiefsCRカップDKDreamHackEULExtractionFaZeFNATICFNCFURYG2Gamers8iGLAVEGAM80MNMNTHoNeOXGParabellumPSGR6MREJECTSCARZSDBXSiegeSixMajorsQSSGTSMTwitchUSGVARRELVitalityw7mWolvesY7S4ロイフラ
目次
最近の記事
  • 【R6S】Y8S2で新ストリーマーチャーム追加!新たに4名分のTwitchストリーマーチャームが追加!!
    ニュース
  • 【R6S】FENRIRのサブウェポンに5.7USGが追加、その他不具合の修正 / Y8S2 パッチノート
    ニュース
  • 【R6S選手/配信者紹介#34】M80所属Spoit選手の設定・使用デバイスを紹介!
    選手紹介
人気の記事
  • 【R6S選手/配信者紹介#1】Beaulo氏の設定・使用デバイスを紹介!(2023年3月更新)
    選手紹介
  • 【R6S】統計や戦績を確認しよう!スタッツサイトまとめ
    攻略ガイド
  • FNATICが旧GUTS Gaming所属の日本人ロースターを獲得!
    大会/イベント
タグ一覧
00 Nation APACL APACNorth BD CAG CGL CRカップ DK Elevate EUL FAV FNC FURY G2 KOI LATAM LAVEGA MiBR MNM NAL NIP Parabellum PSG R6M REJECT Rogue SCARZ SDBX Siege SixInvitational SixMajor sQ T1 TSM Twitch USG VARREL Vitality X-MOMENT Y7S4 Y8S1 Y8S2 Y8S3 ロイフラ 虹モバ
  • ホーム
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ

© SiegeGamers

目次