MENU
  • ホームHome
  • ニュースNews
  • 大会/イベントesports
    • チーム紹介
    • 選手紹介
  • 攻略ガイドGuide
    • 定番補強位置まとめ
    • トラッカーの導入方法
    • 課金はAmazonがお得!
  • よくある質問Q&A
  • 運営メンバーMember
  • お問い合わせContact
SiegeGamers
  • ホームHome
  • ニュースNews
  • 大会/イベントesports
    • チーム紹介
    • 選手紹介
  • 攻略ガイドGuide
    • 定番補強位置まとめ
    • トラッカーの導入方法
    • 課金はAmazonがお得!
  • よくある質問Q&A
  • 運営メンバーMember
  • お問い合わせContact
SiegeGamers
  • ホームHome
  • ニュースNews
  • 大会/イベントesports
    • チーム紹介
    • 選手紹介
  • 攻略ガイドGuide
    • 定番補強位置まとめ
    • トラッカーの導入方法
    • 課金はAmazonがお得!
  • よくある質問Q&A
  • 運営メンバーMember
  • お問い合わせContact
  1. ホーム
  2. 大会/イベント
  3. 【R6S】EPOSが大会パートナーに!「EPOS Gaming Audio Challenger Cup」が7月~9月に開催決定!

【R6S】EPOSが大会パートナーに!「EPOS Gaming Audio Challenger Cup」が7月~9月に開催決定!

2022 7/07
2022年7月7日

毎月開催中の公式コミュニティ大会「R6S Challenger Cup」の大会パートナーにプレミアム・オーディオのEPOSが選出されました。上位チームにはEPOS Audioの豪華賞品がプレゼントされます!

目次

EPOS(イーポス)について

オーディオのスペシャリストであるSennheiser (ゼンハイザー)と大手聴覚技術グループのDemant (デマント)との合併会社として設立された独立企業である EPOS は、ビジネスのプロフェッショナルと情熱的なゲーマー達のための最先端のハイエンド・オーディオとビデオ・ソリューションを設計、製造、販売しています。

EPOSのオーディオは、究極のゲーミング体験を実現するために、すべての重要なサウンドキューを明確に届ける設計です。 ゲーム以外の世界を遮断し、異なる現実に没入させるサウンドです。

デマントグループに属し、デンマークのコペンハーゲンに本社を置くEPOS は、オーディオ分野で115 年以上にわたる経験をもちます。世界の60を超える国々にオフィスとパートナーを抱えており、グローバル市場で事業を展開しています。

自社ブランドのプレミアム・オーディオとビデオ・ソリューションに加え、 ゼンハイザーとの売買ライセンス契約の元、共同ブランド EPOS | SENNHEISER 製品を販売しています。

詳しくは、EPOSの公式サイトをご覧ください。

EPOS Gaming Audio Challenger Cup JULY杯

開催日程:7月18日(月・祝)
—-PC個人参加制:12:30~
—-PCチーム参加制:18:30~

順位に応じて参加チームに「EPOS名声」が付与され、7月~9月の3 ヶ月の合計 EPOS 名声が上位の 2 チームに EPOS Audio の賞品がプレゼントされます。

<EPOS名声ランキング>
・1位:5ポイント
・2位:3ポイント
・Best4:1ポイント

7月から9月の3か月間、各グループトーナメントの順位に応じてポイントを付与し、3か月の総合ポイントに応じてランキングが決定します。

<賞品>
ランキング1位:H3 PRO Hybrid レーシンググリーン(5名)
ランキング2位:H6 PRO Closed レーシンググリーン(5名)

また、7月及び8月はRJOシード権獲得のためのポイントも獲得することが可能です。RJOシード権は6月~8月の累積ポイントによって獲得できます。

<ポイント>
・1位:5ポイント
・2位:3ポイント
・Best4:1ポイント


※獲得したシード枠はWinner’s Bracket第3回戦から出場のシード権予定
※EPOS名声の獲得期間は7月~9月、またRJOシード権は6月~8月です。EPOS名声とRJOシード権のポイント間での引継ぎは発生しません。

エントリー

個人参加制はこちら
チーム参加制はこちら

  1. 上記のリンクから、チャレンジャーモードのアカウント登録をしてください。
  2. 次にUbisostアカウントを登録します。「アカウント追加」をクリックし、「Rainbow Six」を検索して下さい。その際に、UbisoftアカウントID、Discord ID、Eメールアドレスを入力してください。
  3. トーナメントページに戻り、“トーナメントに参加”をクリックしてください。個人参加制の場合は、「ソロで参加」を選択し、マッチを選んでください。チーム参加制の場合は、「チームで参加」を選択して下さい。
  4. チーム参加制に参加する場合、全てのプレイヤーがアカウント登録する必要があります。その後、代表者1名が大会に参加してください。代表者は登録時にチームメンバーを追加することができますし、先に大会に参加して後からメンバーを招待することもできます。
  5. 大会ページにある「参加リクエストをする」を必ずクリックしてください。そして、Ubisoft ID、Discord ID、Eメールアドレスを入力してください。応募リクエストは大会スタッフに送られ、確認することができるようになります。
  6. あとは大会当日を待つのみです。当日は、大会開始時刻の2時間前からチェックインが開始。大会ページまでアクセスし、「チェックイン」を押すだけでチェックイン完了となります。

そのほかルール等は公式サイトをご覧ください。
公式サイトはこちら

大会/イベント

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

Follow @SiegeGamers_jp
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • 【グッズ】シージのポップアップストアが東京、大阪、名古屋のロフトに登場!
  • 【R6S】EU Challenger League予選が開幕!!注目のチームは!?(2022年版)

この記事を書いた人

Naviのアバター Navi

3度の飯よりシージが好き♡
皆さんに楽しんでもらえるように記事を書いていきます!!

この著者の記事一覧へ

関連記事

  • 【RJL】NORTHEPTIONとSCARZがSemifinals進出 / 昨季RJLの4チームがトップ4入り / Japan League 2023 Stage 1 Knock-Out Stage Day 1結果
    2023年3月26日
  • 【RJL】グループステージが終了!Crest Gaming LstとIGZISTが首位突破 / Knock-Out Stageに進む6チームが確定 / Japan League Group Stage結果
    2023年3月25日
  • 【R6S選手/配信者紹介#22】Heroic所属UUNO選手の設定・使用デバイスを紹介!
    2023年3月24日
  • 【R6esports】CYCLOPS athlete gamingやFNATICなどのTier1プロチームスキンが発売中 / R6SHARE
    2023年3月23日
  • 【#RJL】新たなシーズンの幕開けにWokkaやta1yo、胡桃のあ等の豪華ゲストが出演!RJL2023が明日開幕!
    2023年3月17日
  • 【R6S選手/配信者紹介#21】G2 Esports所属Benjamaster選手の設定・使用デバイスを紹介!
    2023年3月16日
  • 【RJL】3月18日から開幕するJapan League 2023に向けてR6S用語を解説!
    2023年3月16日
  • 【R6S選手/配信者紹介#19】Virtus.pro所属Dan選手の設定・使用デバイスを紹介!
    2023年3月10日
検索
人気記事
  • 【R6S選手/配信者紹介#1】Beaulo氏の設定・使用デバイスを紹介!(2023年3月更新)
    選手紹介
  • 【R6S】どれを購入したら良い?各エディションの違いを紹介!【2022年2月更新】
    よくある質問
  • 【R6S】統計や戦績を確認しよう!スタッツサイトまとめ
    攻略ガイド
  • FNATICが旧GUTS Gaming所属の日本人ロースターを獲得!
    大会/イベント
  • 【R6S】トラッカーを利用してスタッツを確認しよう!R6 Trackerの導入方法
    攻略ガイド
カテゴリー
  • ニュース
  • 大会/イベント
    • チーム紹介
    • 選手紹介
  • 攻略ガイド
  • よくある質問
タグ
00 NationAPACNorthAstralisBDSBLAST R6CAGChiefsCRカップDKDWDZEmpireExtractionFaZeFURIAFURYHeroicKOILFOLiquidMNMNAVIoNeOXGParabellumPSGREJECTRogueSBXGSDBXSiegeSixInvitationalsQSSGTSMw7mWolvesX-MOMENTXSETY7S4Y8S1Y8S2Y8S3Y8S4ロイフラ
目次
最近の記事
  • 【RJL】NORTHEPTIONとSCARZがSemifinals進出 / 昨季RJLの4チームがトップ4入り / Japan League 2023 Stage 1 Knock-Out Stage Day 1結果
    大会/イベント
  • 【RJL】グループステージが終了!Crest Gaming LstとIGZISTが首位突破 / Knock-Out Stageに進む6チームが確定 / Japan League Group Stage結果
    大会/イベント
  • 【R6S選手/配信者紹介#22】Heroic所属UUNO選手の設定・使用デバイスを紹介!
    選手紹介
人気の記事
  • 【R6S選手/配信者紹介#1】Beaulo氏の設定・使用デバイスを紹介!(2023年3月更新)
    選手紹介
  • 【R6S】どれを購入したら良い?各エディションの違いを紹介!【2022年2月更新】
    よくある質問
  • 【R6S】統計や戦績を確認しよう!スタッツサイトまとめ
    攻略ガイド
タグ一覧
00 Nation APACL APACNorth BD BLAST R6 CGL CRカップ DK Elevate Empire EUL FAV FNATIC FNC FURIA FURY G2 Heroic iG LATAM LFO MiBR MNM NAL NAVI NIP oNe Parabellum PSG R6M REJECT SBXG SCARZ SDBX Siege SixMajor SSG T1 TSM Twitch USG Vitality Y7S4 ロイフラ 虹モバ
  • ホーム
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ

© SiegeGamers

目次