今回はG2 Esports所属のVirtue選手の選手紹介です。
元FNATIC所属で、日本でも人気の高いVirtue選手の感度やデバイス情報を紹介します。
SiegeGamersではより競技シーンを楽しんでもらえるように選手名鑑を作成しています。プロチーム、各リージョナルリーグで活躍する選手たちの紹介を行っています。選手ごとの感度や使用デバイス、実績を記載しています。
※感度などについては選手の好みであるため、実際に使用しているものとは異なる可能性があります。
(2023/4/14更新)
目次
Virtue (G2 Esports)
FNATICに加入し、名を大きく広めた選手です。FNATICのPro League Season 9 – Finalsベスト4に大きく貢献した選手でもあります。その実績が高く評価され、G2への移籍が決まり、現在もEU地域で活躍しています。
2023年2月には王者復活となるG2 Esportsの久しぶりの世界大会優勝に貢献しました。
- 出身地:オーストラリア
- 誕生日:1994年10月29日
- クラブ経歴:
2018年2月 – 2018年4月:Zero Gaming
2018年5月29日 – 2018年11月1日:Dark Sided
2018年11月30日 – 2020年3月3日:FNATIC
2020年3月3日 –:G2 Esports - 主な戦績:
2019年2月:Six Invitational 2019 – ベスト8
2019年5月:Pro League Season 9 Finals – ベスト4
2019年8月:Six Major Raleigh 2019 – 13位タイ
2020年2月:Six Invitational 2020 – 5位タイ
2020年2月:Six Invitational 2020 – 13位タイ
2021年8月:Six Mexico Major 2021 – 13位タイ
2021年9月:GSA League 2021 – 優勝
2021年12月:European League 2021 Finals – ベスト4
2022年5月:Six Charlotte Major 2022 – ベスト8
2022年8月:Six Berlin Major 2022 – ベスト8
2023年2月:Six Invitational 2023 – 優勝 - その他:
Esports Awards 2021「Play of the Year」受賞

感度設定
解像度 | 1920×1080 |
アスペクト比 | 16:9 |
視野角 | 80 |
DPI | 400 |
X感度 | 12 |
Y感度 | 12 |
倍率1.0× | 58 |
倍率1.5× | 94 |
倍率2.0× | 96 |
倍率2.5× | 97 |
倍率3.0× | 98 |
倍率4.0× | 98 |
倍率5.0× | 99 |
倍率12.0× | 152 |
デバイス情報
マウス | Logicool G PRO Wireless |
マウスパッド | Logicool G640 |
キーボード | Logicool G Pro X |
モニター | AOC AG251FZ |
ヘッドセット | Logicool G Pro X |
SNS, 配信URL
- Twitter:https://twitter.com/Virtue_R6
- Instagram:https://www.instagram.com/virtuer6/?hl=ja
- Twitch:https://www.twitch.tv/virtue_r6
関連記事
SiegeGamers


【S.I.2023】名門G2 Esports復活!4年ぶりのワールドチャンピオンに輝く!/ Grand Final 結果 | SiegeGamer…
2月7日に開催したSix Invitational 2023が閉幕。最終日にはGrand Finalの1試合が行われ、ブラジルの強豪w7m esportsと名門G2 EsportsがBO5で対戦しました。2022シーズン全…
SiegeGamers


【R6S選手/配信者紹介#21】G2 Esports所属Benjamaster選手の設定・使用デバイスを紹介! | SiegeGamers
今回はG2 Esports所属のBenjamaster選手の選手紹介です。EU地域の選手で、加入直後にもかかわらず直近で行われたSix Invitational 2023では見事優勝を果たしました。19歳と…
SiegeGamers


【R6S選手/配信者紹介#18】G2 Esports所属Doki選手の設定・使用デバイスを紹介! | SiegeGamers
今回はG2 Esports所属のDoki選手の選手紹介です。EU地域の選手で、直近で行われたSix Invitational 2023では圧倒的な成績を残しました!!既にベテランの領域に入りつつあ…