MENU
  • ホームHome
  • ニュースNews
  • 大会/イベントesports
    • チーム紹介
    • 選手紹介
  • 攻略ガイドGuide
    • 定番補強位置まとめ
    • トラッカーの導入方法
    • 課金はAmazonがお得!
  • よくある質問Q&A
  • 運営メンバーMember
  • お問い合わせContact
SiegeGamers
  • ホームHome
  • ニュースNews
  • 大会/イベントesports
    • チーム紹介
    • 選手紹介
  • 攻略ガイドGuide
    • 定番補強位置まとめ
    • トラッカーの導入方法
    • 課金はAmazonがお得!
  • よくある質問Q&A
  • 運営メンバーMember
  • お問い合わせContact
SiegeGamers
  • ホームHome
  • ニュースNews
  • 大会/イベントesports
    • チーム紹介
    • 選手紹介
  • 攻略ガイドGuide
    • 定番補強位置まとめ
    • トラッカーの導入方法
    • 課金はAmazonがお得!
  • よくある質問Q&A
  • 運営メンバーMember
  • お問い合わせContact
  1. ホーム
  2. ニュース
  3. 【R6S】フラバン大強化?!フラッシュシステムリワークを仕様検証!

【R6S】フラバン大強化?!フラッシュシステムリワークを仕様検証!

2021 9/05
2021年9月5日

皆さんこんにちは!たもみです!

先日発表されたデザイナーズノートの中にフラッシュのシステム変更が行われる事が発表されました!
内容としてはフラッシュの効果に一貫性を求めるものとなっており、今までよりもフラッシュが強化されたと言えます。
今回はTTSで使用感を確かめて現行サーバーとの違いについて検証してきました!

今回こちらが適応されるガジェットはYINGのカンデラ、BlitzのG52タクティカルシールド、フラッシュバンとなっております。

Y6S3のデザイナーズノートはこちらから

目次

検証内容

  • フラッシュに対して背後を向いた時の違い

現行版

TTS版

現行版では一定距離を保てばフラッシュを視界に入れない限り視界を奪われる事はありませんでした。
しかし、TTS版では今までの距離感(検証時3m)で行うと視界が奪われてしまいます。
こちらは攻撃防衛共に新しい距離感に慣れなければなりません。

  • フラッシュを視界に入れた場合の違い

8m 現行版

8m TTS版

8mの距離でフラッシュを直視すると現行版だと音が完全に奪われ、視界はうすらとは視認できますがフラッシュにより視界が不良になります。
対するTTS版では音も視界も完全に遮断されてしまいます。
現行版よりもTTS版の方がより強くフラッシュの効果を体感しました。

15m 現行版

15m TTS版

続きまして15mでフラッシュを直視した場合です。
現行版、TTS版共に特に音や視界に関する違いは見受けられませんでした。

まとめ

今回のシステム改修で確実にフラッシュの効果は強くなったと言えるでしょう。
特に防衛側でフラッシュを投げ込まれた際、後ろを見せる事で回避し攻撃側プレイヤーを待ち構えるというプレイを行っていたプレイヤーは新シーズンではかなり難しくなると思います。

新シーズンではフラッシュをどう回避するのか導線を予め頭の中に入れておいたり、WamaiやJager等のキャッチャー系オペレーターがかなり重要になるのではないでしょうか。

攻撃オペレーター変更点はこちら
防衛オペレーター変更点はこちら

ニュース

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

Follow @SiegeGamers_jp
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • 【R6S】AFKプレイヤーに対して規制を厳重化!対策方法も開発中
  • 【R6S】トップリーグ移籍まとめ暫定版(2021/8/23~9/5)

この記事を書いた人

たもみのアバター たもみ

生粋のEmpireファン
大会シーンも分かりやすく記事にしたいと思います!
Land Valk eSports 副代表&R6S部門マネージャー

この著者の記事一覧へ

関連記事

  • ユニクロにおいてFaZe Clanのアイテムが販売中 / UTコレクション|ハイプビーストコミュニティセンター
    2023年1月25日
  • 【R6S】拡張バレルのダメージ量が15%増加やTWITCHのドローン数が増加 / Y7S4.2 パッチノート
    2023年1月24日
  • 【R6S】R6SがWWEとコラボ!The UndertakerスキンやBecky Lynchスキンが実装!
    2023年1月19日
  • 【R6S】TWITCHのドローン数増加へ / 拡張バレル使用時のダメージが15%増加 / Y7S4.2デザイナーズノートが公開!
    2023年1月12日
  • Prime Gaming加入者限定のACEスキンセットが発表!
    2022年12月18日
  • 【R6S】ホリデーシーズンを祝う「Snow Brawl」が登場!山荘での雪合戦を楽しもう!
    2022年12月17日
  • 【R6S】Y7S4で新ストリーマーチャーム追加!前Majorで準優勝を果たしたあの選手のチャームも実装!
    2022年12月14日
  • 【R6S】バトルパスやクロスプレイの不具合の修正など / Y7S4.1 パッチノート
    2022年12月13日
検索
人気記事
  • 【2022年2月更新】TSMFTX Beaulo選手の設定・使用デバイスを紹介!
    選手紹介
  • 【R6S】どれを購入したら良い?各エディションの違いを紹介!【2022年2月更新】
    よくある質問
  • FNATICが旧GUTS Gaming所属の日本人ロースターを獲得!
    大会/イベント
  • 【R6S】統計や戦績を確認しよう!スタッツサイトまとめ
    攻略ガイド
  • えなこ、常闇トワら大人気ストリーマーたちが集結!第2回「R6 ロイヤルフラッシュ」が開催!
    大会/イベント
カテゴリー
  • ニュース
  • 大会/イベント
    • チーム紹介
    • 選手紹介
  • 攻略ガイド
  • よくある質問
タグ
00 NationAPACLAPACNorthAstralisBDBDSCAGCGLChiefsCRカップDKElevateEULExtractionFaZeFNCFURYG2LATAMMNMNALNAVINIPOXGParabellumPSGR6MREJECTRogueSBXGSCARZSDBXSiegeSixInvitationalSixMajorsQTSMTwitchUSGVitalityw7mWolvesX-MOMENTY7S4ロイフラ
目次
最近の記事
  • 【S.I.2023】NAリーグで頂点に輝いたチームは世界大会でも実力を発揮できるのか!/ 出場チーム紹介第2弾
    チーム紹介
  • 【S.I.2023】Wolves Esports、2022シーズンの集大成を見せれるか/ 出場チーム紹介第1弾
    チーム紹介
  • ユニクロにおいてFaZe Clanのアイテムが販売中 / UTコレクション|ハイプビーストコミュニティセンター
    ニュース
人気の記事
  • 【2022年2月更新】TSMFTX Beaulo選手の設定・使用デバイスを紹介!
    選手紹介
  • 【R6S】どれを購入したら良い?各エディションの違いを紹介!【2022年2月更新】
    よくある質問
  • FNATICが旧GUTS Gaming所属の日本人ロースターを獲得!
    大会/イベント
タグ一覧
APACNorth Astralis BD BDS CGL Chiefs DK DW DZ Elevate Empire Extraction FAV FaZe FNATIC FURIA Heroic iG LATAM LFO Liquid MiBR MNM NAL NAVI NIP oNe OXG Parabellum REJECT SBXG SDBX Siege SixMajor sQ SSG T1 Twitch USG w7m Wolves XSET Y7S4 ロイフラ 虹モバ
  • ホーム
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ

© SiegeGamers

目次
閉じる