MENU
  • ホームHome
  • ニュースNews
  • 大会/イベントesports
    • チーム紹介
    • 選手紹介
  • 攻略ガイドGuide
    • 定番補強位置まとめ
    • トラッカーの導入方法
    • 課金はAmazonがお得!
  • よくある質問Q&A
  • 運営メンバーMember
  • お問い合わせContact
SiegeGamers
  • ホームHome
  • ニュースNews
  • 大会/イベントesports
    • チーム紹介
    • 選手紹介
  • 攻略ガイドGuide
    • 定番補強位置まとめ
    • トラッカーの導入方法
    • 課金はAmazonがお得!
  • よくある質問Q&A
  • 運営メンバーMember
  • お問い合わせContact
SiegeGamers
  • ホームHome
  • ニュースNews
  • 大会/イベントesports
    • チーム紹介
    • 選手紹介
  • 攻略ガイドGuide
    • 定番補強位置まとめ
    • トラッカーの導入方法
    • 課金はAmazonがお得!
  • よくある質問Q&A
  • 運営メンバーMember
  • お問い合わせContact
  1. ホーム
  2. ニュース
  3. 【R6S】Y6S3で変更される防衛側オペレーター変更点まとめ!

【R6S】Y6S3で変更される防衛側オペレーター変更点まとめ!

2021 9/03
2021年9月3日

みなさんこんばんは。あんこうです。


レインボーシックスシージの新シーズン「Y6S3」がもう目の前に迫ってきていて、それに合わせてテストサーバーの方でも様々な変更がなされています。


今回は前回に引き続き、Y6S3の変更点の中から「防衛側オペレーター」の変更点をまとめてみました!

Y6S3の他の変更点はこちら!

目次

MUTE

MUTEのシグナルディスラプターに以下のような変更が加えられました。

  • シグナルディスラプター
    • 妨害ゾーンの形を半径2.25mのまま球状に変更(これまでは円柱状)
    • 警告ゾーンの形を半径4.75mの球状に変更(これまでは半径6mの円柱状)
    • 効果範囲の視覚効果を追加(赤いエリアを削除)
    • 新しいLEDを追加
    • 弾丸の当たり判定精度を改善

これまでのシグナルディスラプターは、デバイス底部から垂直に伸びる円柱状の効果範囲を持っていました。

極めて広い範囲をカバーできるためその効果は絶大で、似たタイプの他のオペレーターを寄せ付けない性能で人気のオペレーターでした。

今回の変更では、この効果範囲がディスラプターを中心とする球状に変更されています。

妨害効果の半径は地表レベルでこそ以前と変わりありませんが、垂直方向の広がりが縮小されています。

しかし、地表レベルでの妨害半径に変化はないため、ドローンの通信遮断においてはこれまで通り役割を発揮してくれるでしょう。

デザイナーズノートによると、この調整によってBanditなどの妨害オペレーターの有用性が高まり、より広範な戦術や相乗効果の活用が促されるとのことです。

これまでと違い、効果範囲が視覚で見れるようになった。
変更の一つとして、LEDで青く光るようになっている。

デザイナーズノートはこちら

その他、変更点

前回の記事でも触れましたが、「画面揺れの軽減」に関するアップデートがあります。

防衛側オペレーターだとEchoのYOKAIのソニックバーストやElaのGRZMOTマインでの画面揺れが軽減されるようです。

こちらも以前の記事で触れましたが、アーマー値の変更によって、Rookのアーマープレートが取得するとアーマー値に関わらずHPを20追加する仕様に変更されています。

まとめ

攻撃側オペレーターに比べると変更は少ないですが、MUTEの変更などこれまでのシージにはなかった大幅な変更があります。

Y6S3が楽しみですね!!

Siegegamaersではレインボーシックスシージのアップデートやプロシーンについても多くの記事を載せているので他の記事もぜひチェックしてみてください!

ニュース

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

Follow @SiegeGamers_jp
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • 【R6S】Y6S3で変更される攻撃側オペレーター変更点まとめ!
  • 【R6S】AK-12弱体化&M762リコイル改善!Y6S3の武器変更まとめ!

この記事を書いた人

あんこうのアバター あんこう

year1の頃から競技シーンを観戦し、EUのCL予選まで網羅している競技シーンを知り尽くした男
特にフランスリーグが好きなので、EU国内リーグにも興味を持ってもらえそうな記事を書いていきたいと思います!

この著者の記事一覧へ

関連記事

  • 【S.I.2023】EU地域の予選を勝ち上がったSecretはインビ優勝まで進めるのか!/ 出場チーム紹介第17弾
    2023年2月5日
  • ユニクロにおいてFaZe Clanのアイテムが販売中 / UTコレクション|ハイプビーストコミュニティセンター
    2023年1月25日
  • 【R6S】拡張バレルのダメージ量が15%増加やTWITCHのドローン数が増加 / Y7S4.2 パッチノート
    2023年1月24日
  • 【R6S】R6SがWWEとコラボ!The UndertakerスキンやBecky Lynchスキンが実装!
    2023年1月19日
  • 【R6S】TWITCHのドローン数増加へ / 拡張バレル使用時のダメージが15%増加 / Y7S4.2デザイナーズノートが公開!
    2023年1月12日
  • Prime Gaming加入者限定のACEスキンセットが発表!
    2022年12月18日
  • 【R6S】ホリデーシーズンを祝う「Snow Brawl」が登場!山荘での雪合戦を楽しもう!
    2022年12月17日
  • 【R6S】Y7S4で新ストリーマーチャーム追加!前Majorで準優勝を果たしたあの選手のチャームも実装!
    2022年12月14日
検索
人気記事
  • 【2022年2月更新】TSMFTX Beaulo選手の設定・使用デバイスを紹介!
    選手紹介
  • 【R6S】どれを購入したら良い?各エディションの違いを紹介!【2022年2月更新】
    よくある質問
  • FNATICが旧GUTS Gaming所属の日本人ロースターを獲得!
    大会/イベント
  • 【R6S】統計や戦績を確認しよう!スタッツサイトまとめ
    攻略ガイド
  • えなこ、常闇トワら大人気ストリーマーたちが集結!第2回「R6 ロイヤルフラッシュ」が開催!
    大会/イベント
カテゴリー
  • ニュース
  • 大会/イベント
    • チーム紹介
    • 選手紹介
  • 攻略ガイド
  • よくある質問
タグ
APACNorthAstralisBDBDSCAGCGLChiefsDKDWDZElevateEmpireExtractionFAVFaZeFNATICFURIAHeroiciGKOILATAMLFOLiquidMiBRNALNIPoNeOXGParabellumREJECTSBXGSDBXSiegeSixMajorsQSSGT1TwitchUSGw7mWolvesXSETY7S4ロイフラ虹モバ
目次
最近の記事
  • 【S.I.2023】新生CAG爆誕!!新たなるメンバーを加え、世界に挑む!! / 出場チーム紹介第20弾
    チーム紹介
  • 【S.I.2023】w7m esports、怒涛の快進撃で世界王者へ/ 出場チーム紹介第19弾
    チーム紹介
  • 【S.I.2023】ラテン地域予選を驚異的な強さで勝ち抜いたLOS + oNeの躍進に期待! / 出場チーム紹介第18弾
    チーム紹介
人気の記事
  • 【2022年2月更新】TSMFTX Beaulo選手の設定・使用デバイスを紹介!
    選手紹介
  • 【R6S】どれを購入したら良い?各エディションの違いを紹介!【2022年2月更新】
    よくある質問
  • FNATICが旧GUTS Gaming所属の日本人ロースターを獲得!
    大会/イベント
タグ一覧
00 Nation APACL APACNorth Astralis CAG CGL CRカップ DK Elevate EUL FAV FaZe FNC FURY G2 iG KOI LATAM MiBR MNM NAL NAVI NIP oNe OXG Parabellum PSG R6M REJECT Rogue SBXG SCARZ SDBX Siege SixInvitational sQ SSG T1 TSM Vitality Wolves X-MOMENT Y7S4 ロイフラ 虹モバ
  • ホーム
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ

© SiegeGamers

目次