MENU
  • ホームHome
  • ニュースNews
  • 大会/イベントesports
    • チーム紹介
    • 選手紹介
  • 攻略ガイドGuide
    • 定番補強位置まとめ
    • トラッカーの導入方法
    • 課金はAmazonがお得!
  • よくある質問Q&A
  • 運営メンバーMember
  • お問い合わせContact
SiegeGamers
  • ホームHome
  • ニュースNews
  • 大会/イベントesports
    • チーム紹介
    • 選手紹介
  • 攻略ガイドGuide
    • 定番補強位置まとめ
    • トラッカーの導入方法
    • 課金はAmazonがお得!
  • よくある質問Q&A
  • 運営メンバーMember
  • お問い合わせContact
SiegeGamers
  • ホームHome
  • ニュースNews
  • 大会/イベントesports
    • チーム紹介
    • 選手紹介
  • 攻略ガイドGuide
    • 定番補強位置まとめ
    • トラッカーの導入方法
    • 課金はAmazonがお得!
  • よくある質問Q&A
  • 運営メンバーMember
  • お問い合わせContact
  1. ホーム
  2. 大会/イベント
  3. 【R6S】レジェンドCanadianが現役復帰を発表!

【R6S】レジェンドCanadianが現役復帰を発表!

2021 7/08
2021年7月8日

日本時間7月8日にCanadian選手のツイッターで現役復帰を発表しました。新しいチームは未定で、FA宣言を出しています。

引退発表時の記事はこちら

目次

復帰の理由は?

https://twitter.com/BroCanadian/status/1412836421770022927?s=20

TwitLonger内日本語訳

「この最初の部分は、物事に飛び込む前に要点をまとめておき、その後に自分の考えを説明します。私はフリーエージェントとして、R6の次の移籍市場に向けて、選手として再び勝負したいと思っています。僕の精神状態は今のところ最高だと思うので、王朝を築きたいと思っています。私と仕事をすることに興味のあるプロのチーム/組織は、DMまたは電子メールで気軽に連絡してください: troyjaroslawski@gmail.com


この記事の残りの部分は、主にこの数ヶ月間の私の考えを説明するためのものです。この記事では、この数ヶ月間の私の考えを説明しています。これにより、私が退任した際の最初の発表に誤解を感じた方に、少しでも明確な説明ができることを願っています。

私がこの決断と発表をしたとき、もちろん将来的には戻ってきて再びプレーする可能性があるということは、常にわかっていました。しかし、当時はどうやって戻ってくるのか分からなかったので、間違った希望を持たせたくはありませんでした。正直なところ、私は自分の気持ちを実際よりもずっと理解しているつもりでした。自分のゴミのような話とは裏腹に、私はまだ若く、学ぶべきことがたくさんあります。

SI2021は、私が自分の状況をよりよく理解し始めるための重要なイベントでした。ライカンからイベントへの参加について電話があったとき、最初に聞いたのは他にどんな選択肢があるのかということでした。私は、自分がいつも誇りに思っていたような情熱、ハングリー精神、意欲をまだ持っていないことを知っていました。練習に参加して自分の役割を果たすことはできても、求められている以上のことをしようとする意欲はないと思ったのです。これは2020年の間、私が感じていたことであり、私が退任を決意した理由でもあります。私は、ただ顔を出してプレーし、給料を受け取るだけでは満足できませんでした。そういう意味では、私が補充されることが決まったとき、私はまだ長期的に復帰したいとは思っていませんでしたので、発表の際にはそのように伝えました。

しかし、実際に海外でプレーしてみると、その考えは大きく変わりました。イベントでは突然、フロー状態に戻り、常にゲームを見て考え、さまざまなアイデアを拾ってチームと共有することができました。それは、久しぶりに自分らしさに近い感覚でした。そのほとんどは、実際にイベントに参加するには遅すぎましたが、私にはまだレインボーシックスシージで戦う意欲と情熱があることをはっきりと示してくれました。これは私にとって大きな気づきでしたが、復帰するかどうかを完全に決める前に、もっと自分の時間が必要だと思っていました。

このような考えを持ちながら、最後の大会、そして最終的にはSiegeのマップをプレイすることになっていたので、皆さんに何を伝えるかについて、いくつかの急いだ決断をしました。特に、JessとDevへの “最後の “インタビューがそうでした。正直なところ、どのように対処すべきだったのか、いまだによくわかりません。チームoNeとの試合後、すぐに「お別れのインタビューをしてください」と言われました。私はかなり悩んだ。自分の中では、イベントが終わった後に考えてみたら、まだ戻りたくないと思う可能性があるので、もちろんインタビューを受けたいと思っていました。しかし、数ヵ月後には再びプレーする可能性があることを意識していた部分もある。その結果、自分の気持ちが離れてしまい、誤解を招くようなインタビューになってしまいました。先に述べたように、この記事によって少しでも状況が明らかになればと思います。

SIから帰国した後、私は2つの大きな目的を持っていました。1つ目は、自分の状況をじっくりと考え、もし選手として復帰したいのであれば、長期的なビジョンを持っていることを確認すること。もう1つは、次に何をするにしても、より充実した一貫性のある自分になるために、空いた時間に健康的な習慣をライフスタイルに取り入れることでした。読書、VOD視聴、メモ取り、考察、計画、そして合間の時間を埋めるためにゴルフを少ししました。1ヶ月以上続けていると、ますますやる気が出てくるのがわかります。今までで最高の精神状態だと心から思っています。早く新しいチームを見つけて一緒に働きたいですね。

期待していてください、そしてすぐに会いましょう。
よろしくお願いします。
Troy」

簡単にまとめると、Six Invitational 2021での経験はCanadian選手自身がまだ意欲と情熱があることを確認し、もう1度競技シーンで活躍にしたいということです。レインボーシックスシージのレジェンドであるCanadianの復帰はとても嬉しいですね。どのチームに所属するか楽しみです。Canadian選手おかえりなさい!

Canadian選手の主な成績

2016年8月 Pro League Year 1 Season 2 – Finals – PC 2位
   11月  Pro League Year 1 Season 3 – Finals – PC 優勝
2017年2月 Six Invitational 2017 PC 優勝
2018年2月 Six Invitational 2018 2位
   8月 Six Major Paris 2018 2位
2019年5月 Pro League Season 9 – Finals 2位
2020年2月  Six Invitational 2020 優勝

大会/イベント
X-MOMENT

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

Follow @SiegeGamers_jp
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • 【R6S】Outbreakパックが復刻!限定スキンをゲットしよう!
  • 【R6S】統計や戦績を確認しよう!スタッツサイトまとめ

この記事を書いた人

Naviのアバター Navi

3度の飯よりシージが好き♡
皆さんに楽しんでもらえるように記事を書いていきます!!

この著者の記事一覧へ

関連記事

  • 【S.I.2023】NAリーグで頂点に輝いたチームは世界大会でも実力を発揮できるのか!/ 出場チーム紹介第2弾
    2023年1月28日
  • 【S.I.2023】Wolves Esports、2022シーズンの集大成を見せれるか/ 出場チーム紹介第1弾
    2023年1月28日
  • 【Six Invitational】Spacestation Gamingが前回王者を破り出場権を獲得 / Closed Qualifier: NA地域結果
    2023年1月24日
  • 【Six Invitational】LOS + oNeがブラジル対決を制して世界大会進出確定 / Closed Qualifier: LATAM地域結果
    2023年1月17日
  • 【Six Invitational】Dire WolvesがAPACの最後の1枠を勝ち取る / Closed Qualifier: APAC地域結果
    2023年1月16日
  • 【S.I.2023】Six Invitational 2023 情報まとめ
    2023年1月1日
  • 【R6ESPORTS】2023シーズンはエコシステムが大きく変化し、新たな時代へ / Rainbow Six Esports Global Circuit
    2022年12月13日
  • 【R6S】『Legion R6S 冬のぬくもり大会』 開催決定!/ 優勝チームには豪華賞品が贈呈!
    2022年12月8日
検索
人気記事
  • 【2022年2月更新】TSMFTX Beaulo選手の設定・使用デバイスを紹介!
    選手紹介
  • 【R6S】どれを購入したら良い?各エディションの違いを紹介!【2022年2月更新】
    よくある質問
  • FNATICが旧GUTS Gaming所属の日本人ロースターを獲得!
    大会/イベント
  • 【R6S】統計や戦績を確認しよう!スタッツサイトまとめ
    攻略ガイド
  • えなこ、常闇トワら大人気ストリーマーたちが集結!第2回「R6 ロイヤルフラッシュ」が開催!
    大会/イベント
カテゴリー
  • ニュース
  • 大会/イベント
    • チーム紹介
    • 選手紹介
  • 攻略ガイド
  • よくある質問
タグ
00 NationAPACLAPACNorthAstralisBDBDSCAGCGLChiefsCRカップDKElevateEULExtractionFaZeFNCFURYG2LATAMMNMNALNAVINIPOXGParabellumPSGR6MREJECTRogueSBXGSCARZSDBXSiegeSixInvitationalSixMajorsQTSMTwitchUSGVitalityw7mWolvesX-MOMENTY7S4ロイフラ
目次
最近の記事
  • 【S.I.2023】NAリーグで頂点に輝いたチームは世界大会でも実力を発揮できるのか!/ 出場チーム紹介第2弾
    チーム紹介
  • 【S.I.2023】Wolves Esports、2022シーズンの集大成を見せれるか/ 出場チーム紹介第1弾
    チーム紹介
  • ユニクロにおいてFaZe Clanのアイテムが販売中 / UTコレクション|ハイプビーストコミュニティセンター
    ニュース
人気の記事
  • 【2022年2月更新】TSMFTX Beaulo選手の設定・使用デバイスを紹介!
    選手紹介
  • 【R6S】どれを購入したら良い?各エディションの違いを紹介!【2022年2月更新】
    よくある質問
  • FNATICが旧GUTS Gaming所属の日本人ロースターを獲得!
    大会/イベント
タグ一覧
00 Nation APACL CAG CGL Chiefs CRカップ DW DZ Elevate Empire EUL FAV FNATIC FNC FURIA FURY G2 Heroic iG LATAM LFO Liquid MiBR MNM NAL NAVI NIP oNe Parabellum PSG R6M Rogue SBXG SCARZ SixInvitational sQ SSG T1 TSM Twitch Vitality X-MOMENT XSET ロイフラ 虹モバ
  • ホーム
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ

© SiegeGamers

目次
閉じる