MENU
  • ホームHome
  • ニュースNews
  • 大会/イベントesports
    • チーム紹介
    • 選手紹介
  • 大会スケジュールSchedule
  • 攻略ガイドGuide
    • 定番補強位置まとめ
    • トラッカーの導入方法
    • 課金はAmazonがお得!
  • 運営メンバーMember
  • お問い合わせContact
SiegeGamers
  • ホームHome
  • ニュースNews
  • 大会/イベントesports
    • チーム紹介
    • 選手紹介
  • 大会スケジュールSchedule
  • 攻略ガイドGuide
    • 定番補強位置まとめ
    • トラッカーの導入方法
    • 課金はAmazonがお得!
  • 運営メンバーMember
  • お問い合わせContact
SiegeGamers
  • ホームHome
  • ニュースNews
  • 大会/イベントesports
    • チーム紹介
    • 選手紹介
  • 大会スケジュールSchedule
  • 攻略ガイドGuide
    • 定番補強位置まとめ
    • トラッカーの導入方法
    • 課金はAmazonがお得!
  • 運営メンバーMember
  • お問い合わせContact
  1. ホーム
  2. 大会/イベント
  3. チーム紹介
  4. 【BLAST R6 Major】グループステージを突破し、世界で爪痕を残せるか / ASIA・MENA地域出場チーム紹介

【BLAST R6 Major】グループステージを突破し、世界で爪痕を残せるか / ASIA・MENA地域出場チーム紹介

2023 10/27
2023-10-27

10月31日から開催されるBLAST R6 Major Atlanta 2023。SiegeGamersではAtlanta Majorに出場するチームを地域ごとに紹介していきます!
第2弾はアジア・MENA地域の紹介です。前回のCopenhagen Majorの時と同様に、本記事ではASIA・OCEANIA・MENAの3つのLeagueをまとめて紹介していきます。限られた試合数、そして厳しい予選のなかで狭き門であるメジャーへの出場権を手に入れたアジアの精鋭チームを取り上げていきます!

SiegeGamers
【R6 Major】BLAST R6 Major Atlanta 2023 観戦ガイド / 情報まとめ | SiegeGamers 現地時間10月31日(火)から開催されるBLAST R6 Major Atlanta 2023の観戦ガイド、情報まとめ記事になります。情報や記事は適宜更新していきます! 開催期間 / 開催都市 開催…
目次

ASIA League 出場チーム紹介

1位通過:FURY

Rainbow Six Esports Asia 公式Xより引用
  • Darkk
  • Lycolis
  • BGMan
  • i9
  • KritJ
  • MadDuckRanger(コーチ)
  • VoRn(コーチ)

Bleed EsportsやElevate、Dire WolvesやNocap(Onigiriらex-Elevateメンバー)など旧APACの強豪が集うSouth East Asia League(以下SEA League)で2位を獲得しASIA LCQの出場権を獲得すると、Stage 1同様にLCQを全勝で1位通過し、BLAST R6 Major Atlanta 2023 への出場を決めました。
LCQ以前のSEA LeagueのBO1で唯一敗北したBleed Esportsに対してはLCQの決勝戦BO3でマップスコア2-1と競り合ったものの、見事リベンジを果たしました。
この結果FURYはStage 1に引き続き、2大会連続でASIA 1位通過でのメジャー出場となり、Six Invitational 2024出場のためのグローバルポイントを順調に積み重ねた形となります。
前回のCopenhagen Majorでは2戦2敗でグループステージ敗退となりましたが、今大会ではグループステージを突破し決勝トーナメント進出が叶うか、注目です。

SEA League 2023 – Stage2
UBISOFT R6 Esportsより引用
ASIA League LCQ – Stage2
UBISOFT R6 Esportsより引用

2位通過:Bleed Esports

Rainbow Six Esports Asia 公式Xより引用
  • Asphy
  • Hovenherst
  • MentalistC
  • Reeps96
  • Terdsta

FURYと同じくSEA Leagueに所属し、ASIA LCQを2位通過でBLAST R6 Major Atlanta 2023出場を決めました。
Bleed EsportsはBO1で行われるSEA Leagueでは他を圧倒する強さを見せており、Stage 1&2ともに7戦7勝と全勝でASIA LCQに出場していながらも、どちらもFURYとのBO3で敗れてしまうという脆さも見せていました。
Stage 2である今回もFURYには負けてしまったもののLowerから勝ち上がり、悲願の世界への切符をつかみました。
チームとして初の世界大会出場ではありますが、チームのゼネラルマネージャーには元Invictus GamingのHysteRiXが在籍していることや、選手のMentalistCとReeps96についても過去に所属していたチームで世界大会出場経験をもっていることから、その経験をチームに上手く還元できれば間違いなく世界でも爪痕を残せる力を持っているチームと言えるでしょう。

SEA League 2023 – Stage2
UBISOFT R6 Esportsより引用
ASIA League LCQ – Stage2
UBISOFT R6 Esportsより引用

OCEANIA League 出場チーム紹介

1位通過:Team Bliss

Team Bliss 公式Xより引用
  • Odah
  • Fishoguy
  • Brendo
  • Sageon
  • Wettables
  • MinGoran(コーチ)

Stage 1に続き、Stage 2でもOCEANIA League1位に輝きBLAST R6 Major Atlanta 2023出場を決めました。
エントリーフラッガーとしてチームを押し上げる中心であったJigsaw選手がEUチームのKOIに移籍したこともあり、2大会連続でのメジャー出場は厳しいかと思われましたが、新メンバーWettablesの加入や韓国から招聘した新コーチMinGoranの加入などが噛み合い、見事2大会連続出場を決めました。
Stage 1に続き、Stage 2でもOCEANIA League1位に輝きBLAST R6 Major Atlanta 2023出場を決めました。
エントリーフラッガーとしてチームを押し上げる中心であったJigsaw選手がEUチームのKOIに移籍したこともあり、2大会連続でのメジャー出場は厳しいかと思われました。現にOCEANIA LeagueではTeam BlissとRapid Response Regimentがポイントで競り合う状態が続き、最終節の直接対決の結果でメジャー出場が確定するという手に汗握る展開となりましたが、新メンバーWettablesの加入や韓国から招聘した新コーチMinGoranの加入などが噛み合い、見事2大会連続出場を決めました。
これによりASIA League1位通過のFURYと同様、Six Invitational 2024出場のためのグローバルポイントを順調に積み重ねた形となります。

OCEANIA League 2023 – Stage2
UBISOFT R6 Esportsより引用

MENA League 出場チーム紹介

1位通過:Geekay Esports

Geekay Esports 公式Xより引用
  • Hashom
  • SRSLy
  • Tr1ixd
  • X.Ke
  • nudl
  • WaZo(アナリスト)
  • Munrix(コーチ)
  • Alo(ヘッドコーチ)

Geekay EsportsはMENA Leagueを全勝優勝し、初の世界大会でもあるBLAST R6 Major Atlanta 2023出場を決めました。
Stage 2開幕前にはEUからnudlを獲得するなども話題になりましたが、話題性のみの留まらずEUのシージを取り入れたGeekay EsportsはLCQにてTeam Falconsと2度のBO5を戦いましたが、それぞれマップスコア3-0,3-1と勝利しライバル対決を制しました。
撃ち合いがとにかく強いMENAチームのなかでも決して見劣りしないエイム力を持ち、EUのシージを輸入し融合させたMENAの新たなダークホースがAtlanta Majorでどこまで通用するのか、非常に楽しみです。

MENA League 2023 – Stage2 グループステージ
UBISOFT R6 Esportsより引用
MENA League 2023 LCQ – Stage2
UBISOFT R6 Esportsより引用

各チームの試合日程

  • FURY vs G2 Esports
    11月1日 05:00 (日本時間)
  • Bleed Esports vs CYCLOPS athlete gaming
    11月1日 00:30 (日本時間)
  • Team Bliss vs Wolves Esports
    11月1日 03:30 (日本時間)
  • Geekay Esports vs Ninjas in Pyjamas
    11月1日 00:30 (日本時間)

関連記事

  • チーム紹介

    【BLAST R6 Major】我らが日本チームの活躍はいかに!ベスト4以上を狙うSCARZ、世界大会常連CAG、初の世界大会に挑むCGLが出場!日本地域出場チーム紹介

    2023-10-31
  • チーム紹介

    【BLAST R6 Major】強豪地域は覇権を握ることができるか!/ EU地域出場チーム紹介

    2023-10-30
  • チーム紹介

    【BLAST R6 Major】2大会連続での優勝チーム排出地域となれるか / BR・LATAM地域出場チーム紹介

    2023-10-29
  • ニュース

    【R6S】Y8S4にむけて新ストリーマーチャームが登場!新シーズン開幕と共に新たに4名分のチャームをゲットしよう!

    2023-11-29
  • 選手紹介

    【R6S選手/配信者紹介#56】Ninjas in Pyjamas所属Wizard選手の設定・使用デバイスを紹介!

    2023-11-22
  • 選手紹介

    【R6S選手/配信者紹介#55】Team Bliss所属Sageon選手の設定・使用デバイスを紹介!

    2023-11-21
大会/イベント チーム紹介
Bleed Geekay FURY Bleed Esports

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

Follow @SiegeGamers_jp
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • 【R6S】Netflix新作アニメ「キャプテン・レーザーホーク:ブラッドドラゴン Remix」とのコラボスキンが登場!
  • 【BLAST R6 Major】再び世界での躍進を誓うDplusを要する韓国地域チームを紹介!韓国地域出場チーム紹介

この記事を書いた人

super_chicken64のアバター super_chicken64
この著者の記事一覧へ

関連記事

  • 【R6S選手/配信者紹介#56】Ninjas in Pyjamas所属Wizard選手の設定・使用デバイスを紹介!
    2023-11-22
  • 【R6S選手/配信者紹介#55】Team Bliss所属Sageon選手の設定・使用デバイスを紹介!
    2023-11-21
  • 【BLAST R6 Major】w7m esportsがR6esports史上初のR6 Major連覇達成!/ BLAST R6 Major Atlanta 2023 Phase3 Day 3結果
    2023-11-13
  • 【BLAST R6 Major】ブラジル地域2チームが決勝へと歩みを進める! / BLAST R6 Major Atlanta 2023 Phase3 Day 2結果
    2023-11-12
  • 【BLAST R6 Major】ブラジル地域の快進撃!NA地域はホームで意地を見せれず・・・ / BLAST R6 Major Atlanta 2023 Phase3 Day 1結果
    2023-11-11
  • 【BLAST R6 Major】Team BDS・Geekay Esports・Spacestation Gamingの3チームが最後のチャンスを掴みPhase 3へ! / BLAST R6 Major Atlanta 2023 Phase 2 Day 5結果
    2023-11-08
  • 【BLAST R6 Major】w7m・LOS・DarkZeroがPhase 3進出を確定させる。残り3枠をかけた戦いはPhase 2 Day 5へ / BLAST R6 Major Atlanta 2023 Phase 2 Day 4結果
    2023-11-07
  • 【BLAST R6 Major】SCAZRはSSGと対戦。惜しくも敗戦となり2大会連続のPhase 3進出とはならず敗退 / BLAST R6 Major Atlanta 2023 Phase 2 Day 3結果
    2023-11-06
検索
人気記事
  • 【R6S選手/配信者紹介#1】Beaulo氏の設定・使用デバイスを紹介!(2023年3月更新)
    選手紹介
  • 【R6S初心者講座#1】どれを購入したら良い?各エディションの違いを紹介!【2023年6月更新】
    攻略ガイド
  • 【R6S】統計や戦績を確認しよう!スタッツサイトまとめ
    攻略ガイド
  • FNATICが旧GUTS Gaming所属の日本人ロースターを獲得!
    大会/イベント
  • 【R6S初心者講座#8】初心者必見!各マップの定番補強位置を紹介!
    攻略ガイド
カテゴリー
  • ニュース
  • 大会/イベント
    • チーム紹介
    • 選手紹介
  • 攻略ガイド
  • よくある質問
タグ
00 NationAlpha AtherisAPACLAPACNorthBlack DragonsBleedCrest Gaming LstCRカップCYCLOPS athlete gamingElevateEULFNATICFURYG2 EsportsGeekayInto The BreachKOILATAMLAVEGA EsportsMIBRMNM GamingNALNinjas in PyjamasParabellum EsportsPSG EsportsR6MRogueSCARZSiegeSixMajorSoniqsT1Talon EsportsTeam BlissTeam SecretTeam VitalityTSMUSGVirtus.proWildcard GamingY7S4Y8S1Y8S2ロイフラ虹モバ
目次
最近の記事
  • 【R6S】Y8S4にむけて新ストリーマーチャームが登場!新シーズン開幕と共に新たに4名分のチャームをゲットしよう!
    ニュース
  • 【R6S選手/配信者紹介#56】Ninjas in Pyjamas所属Wizard選手の設定・使用デバイスを紹介!
    選手紹介
  • 【R6S選手/配信者紹介#55】Team Bliss所属Sageon選手の設定・使用デバイスを紹介!
    選手紹介
人気の記事
  • 【R6S選手/配信者紹介#1】Beaulo氏の設定・使用デバイスを紹介!(2023年3月更新)
    選手紹介
  • 【R6S初心者講座#1】どれを購入したら良い?各エディションの違いを紹介!【2023年6月更新】
    攻略ガイド
  • 【R6S】統計や戦績を確認しよう!スタッツサイトまとめ
    攻略ガイド
タグ一覧
Astralis beastcoast BLAST R6 Bleed Esports Chiefs Esports Club DarkZero Esports Dire Wolves Dplus DreamHack Extraction FAV gaming FaZe Clan FURIA Esports Gamers8 Heroic Invictus Gaming Knights LFO LOS + oNe M80 MIBR Natus Vincere NORTHEPTION Oxygen Esports REJECT Rogue SANDBOX Gaming SixInvitational Spacestation Gaming T1 Team BDS Team Empire Team Falcons Team Liquid Twitch VARREL w7m esports Wolves Esports X-MOMENT XSET Y8S2 Y8S3 Y8S4 初心者講座 虹モバ
  • ホーム
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ

© SiegeGamers

目次