【R6S初心者講座#2】どんなモードがあるの?各ゲームモードの違いを紹介!【2024年4月更新】

レインボーシックスシージを始めたい!どんなゲームモードがあるの?といったレインボーシックスシージをプレイしたことがない方や、購入して間もない方に向けた記事になっています。
既にオペレーターとして活躍している皆さんも周りに始めたい方にこの記事を紹介してみてくださいね!

SiegeGamersでは初心者向けの記事を公開中です。マップごとの定番補強位置など、レインボーシックスシージを少しでも楽しんでいただければと思います!

最終更新日:2024年4月15日

目次

各ゲームモードの違い

はじめに

ホーム画面の「プレイ」ボタンを押すと以下の画像のように3つのゲームモードが選択できます。
本記事では初心者や復帰勢が今のレインボーシックスシージに入りやすくするため、訓練・クイックプレイ・タクティカルの順で解説していきます。

訓練

訓練では4つのモードを選択でき、目的によって使い分けることでシージへの理解度を深めることができます。
また画面左下の「オペレーターの専門分野」というページでは、それぞれのチャレンジをクリアすると対応するオペレーターが解放できたり、すでに解放済みの場合は名声ポイントが貰えるという要素もあるため、始めたばかりの方や名声ポイントが必要な方はぜひチャレンジしてみてください。

射撃訓練場

主に的やボットに対してエイム練習ができるモードです。攻防ともに好きなオペレーターを選択可能なため、エイム練習以外にもオペレーター購入前に使い心地を試すこともできます。

VS AI

比較的新しく実装されたAI戦ではいくつかのマップを舞台にしてAIの防衛を相手に攻撃を学ぶことができます。難易度ビギナー(初心者向け)とアドバンス(上級者向け)を選べるほか、マッチメイキングの設定でソロかスクワッドを選択できるため、初めての方はビギナー設定にした上でお好みでソロかスクワッドで参加して感触を確かめてみてはいかがでしょうか。
AIはずる賢いので、KapkanのEDD複数セットには十分ご注意ください。

マップ訓練

マップ訓練にはランドマークドリルとターゲットドリルの2種類が用意されています。ランドマークドリルではマップ構造や移動経路などについて学ぶことができ、ターゲットドリルでは敵がよく居る位置やボムの場所などについて学ぶことができます。それぞれマップは自由に選ぶことができるため、理解度を深めたいマップを積極的に選択可能です。

チュートリアル

このゲームのチュートリアルを体験できるモードです。ここでは基本的な操作や攻撃・防衛について学ぶことができます。特に爆弾解除系のFPSを遊んだことがない人はぜひチュートリアルをプレイしてみてください。

クイックプレイ

ランクとは違い、いわゆるカジュアルにゲームを遊べるのがクイックプレイです。クイックプレイには基本的にクイックマッチ・アーケードの2つのゲームモードを遊ぶことができます。

クイックマッチ

はじめてこのゲームをプレイする方におすすめなのがクイックマッチです。
ゲームルールは3種類ありますが、大会やランクなどで使用される最も一般的なルールは爆弾解除です。
3つのゲームモードについてはマッチ設定でオンオフの切り替えが可能です。

  • ゲームルール:爆弾解除・エリア確保・人質の3種類
    ①爆弾解除:爆弾解除のためのディフューザー設置を巡って攻防に分かれて戦うモード
    ②エリア確保:目標エリアの占領を巡って攻防に分かれて戦うモード
    ③人質:囚われている人質の救出やその阻止を巡って攻防に分かれて戦うモード
  • 1ラウンドのアクション時間:3分
  • 攻守交替のタイミング:3ラウンド目で交代(2ラウンド行うと交代)
  • 基本的なラウンド数:4ラウンド
  • 延長時の追加ラウンド数:1ラウンド
  • マッププール:23マップからランダムでマッチ
  • 退出ペナルティ:ペナルティなし

アーケードモード

クイックマッチやランクマッチとはひと味違った面白さを体感できるのがアーケードモードです。これまでは期間限定イベントでゲーム内に登場していましたが、Y8S2のアップデートにより常設化されました。
デスマッチやスナイパーモードなどの5つのゲームモードが存在します。5つのゲームモードについてはマッチ設定でオンオフが切り替え可能です。
記事投稿時点(2023年6月17日)では5つのモードが遊べます。

  • ゲームルール
    フリーフォーオール:自分以外全員が敵の環境で30キル達成を競うモード
    デスマッチ:2チームに分かれてチーム全体で90キル達成を競うモード
    スナイパーオンリー:スナイパーのみ使用可能で、2チームに分かれてチーム全体で90キル達成を競うモード
    ヘッドショットオンリー:ヘッドショットのみ有効で、2チームに分かれてチーム全体で90キル達成を競うモード
    ゴールデンガン:一撃必殺のディーグルのみ使用可能で、2チームに分かれてチーム全体で90キル達成を競うモード
  • 1ラウンドのアクション時間:7分30秒
  • 基本的なラウンド数:
  • 延長時の追加ラウンド数:
  • マッププール:ゲームモードにより異なる
  • 退出ペナルティ:ペナルティなし

タクティカル

タクティカルではランクとスタンダードの2つのゲームモードを遊ぶことができます。
クイックプレイとは異なりランクやスタンダードといった、よりコンペティティブなシージに触れることができます。

スタンダード

ゲームに慣れてきたけどランクに行くのは怖い、でも雰囲気は味わいたいという方におすすめなのがスタンダードです。ゲームルールは爆弾解除のみで、ランクと同じマッププール、同じルールで遊ぶことができます。
クイックマッチと比べても攻防もより組み立てられた動きになっているため、よりシージ感を味わえるのが魅力です。

  • ゲームルール:爆弾解除のみ
  • 1ラウンドのアクション時間:3分
  • 攻守交替のタイミング:4ラウンド目で交代(3ラウンド行うと交代)
  • 基本的なラウンド数:6ラウンド
  • 延長時の追加ラウンド数:3ラウンド
  • マッププール:16マップから5マップ抽出され、互いのチームで同時にBANマップを選択し、残りをランダムでプレイ
  • 退出ペナルティ:ペナルティあり(ランクやアンランクへの参加が一定時間不可能に・一定時間名声ポイント獲得量の減少)

ランク

クリアランスレベル50以上かつアカウントの二段階認証(電話番号の紐付け)を完了したうえではじめて遊べるのがランクマッチです。クイックやアンランクとはまた違った緊張感を楽しみながら自分の実力を測ることができます。
また一定のランクに到達すると、次のシーズンにチャームやカード背景、アルファパックを報酬として貰うことができます。

  • ゲームルール:爆弾解除のみ
  • 1ラウンドのアクション時間:3分
  • 攻守交替のタイミング:4ラウンド目で交代(3ラウンド行うと交代)
  • 基本的なラウンド数:6ラウンド
  • 延長時の追加ラウンド数:3ラウンド
  • マッププール:16マップから5マップ抽出され、互いのチームで同時にBANマップを選択し、残りをランダムでプレイ
  • 退出ペナルティ:ペナルティあり(ランクやアンランクへの参加が一定時間不可能に・一定時間名声ポイント獲得量の減少・復帰しない場合は確定で敗北扱いになりランクポイントが減少)

カスタムゲーム

他のゲームモードとは異なり、カスタムゲームでは独自のルールで遊ぶことができるモードで、あらかじめいくつもプリセットが用意されています。例えばプロの試合のように長いラウンドを戦いたいときなどには人を集めてカスタムゲームで遊ぶこともできますし、マップ研究のためにドローン操作などの時間をなくしてアクション時間を大幅に伸ばし散策するといったことも可能です。

まとめ

このゲームを始めたばかりの方はまず訓練場でゲームの雰囲気やオペレーターのアビリティ、銃の使用感を体感することが第一歩です。そこからは訓練場やカスタムゲームでマップ散策などを行いつつ実際にクイックマッチで遊んでみてはいかがでしょうか。
上記の内容はあくまでもおすすめの流れのため、いきなりクイックマッチに飛び込んで遊ぶことももちろん良いでしょう。
みなさん自身の好きなゲームモードを見つけて一緒にこのゲームを楽しみましょう!

SiegeGamersでは初心者向けの記事やゲーム内情報、さらにはesports関連の記事も書いてるので合わせてご覧ください!

関連記事

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

目次