MENU
  • ホームHome
  • ニュースNews
  • 大会/イベントesports
    • チーム紹介
    • 選手紹介
  • 大会スケジュールSchedule
  • 攻略ガイドGuide
    • 定番補強位置まとめ
    • トラッカーの導入方法
    • 課金はAmazonがお得!
  • 運営メンバーMember
  • お問い合わせContact
SiegeGamers
  • ホームHome
  • ニュースNews
  • 大会/イベントesports
    • チーム紹介
    • 選手紹介
  • 大会スケジュールSchedule
  • 攻略ガイドGuide
    • 定番補強位置まとめ
    • トラッカーの導入方法
    • 課金はAmazonがお得!
  • 運営メンバーMember
  • お問い合わせContact
SiegeGamers
  • ホームHome
  • ニュースNews
  • 大会/イベントesports
    • チーム紹介
    • 選手紹介
  • 大会スケジュールSchedule
  • 攻略ガイドGuide
    • 定番補強位置まとめ
    • トラッカーの導入方法
    • 課金はAmazonがお得!
  • 運営メンバーMember
  • お問い合わせContact
  1. ホーム
  2. ニュース
  3. 【R6S】FENRIRのサブウェポンに5.7USGが追加、その他不具合の修正 / Y8S2 パッチノート

【R6S】FENRIRのサブウェポンに5.7USGが追加、その他不具合の修正 / Y8S2 パッチノート

2023 5/31
2023-05-31

Rainbow Six Siege公式はY8S2にパッチノートを公開しました。Y8S2デザイナーズノートに加えて、今回のパッチノートがライブサーバーに実装されました。
Y8S2「OPERATION DREAD FACTOR(オペレーションドレッドファクター)」では新オペレーターFENRIR(フェンリル)や領事館のマップリワークなどが登場しました。5月30日にメンテナンスが行われ、ライブサーバーに実装されました。

  • ニュース

    【R6S】NOKKからサイレントステップ効果の削除など4名のオペレーターに調整 / Y8S2.3 デザイナーズノート

    2023-07-07
  • ニュース

    【R6S】ディフューザーピックオプションの追加やマッチメイキングの修正、その他不具合の修正 / Y8S2.2 パッチノート

    2023-06-28
  • ニュース

    【R6S】FENRIRのサブウェポンに5.7USGが追加、その他不具合の修正 / Y8S2 パッチノート

    2023-05-31

パッチノートの詳細はこちらから
https://www.ubisoft.com/en-gb/game/rainbow-six/siege/news-updates/6a5uYfFF2CsJh1fjXSWrzK/y8s2-operation-dread-factor-patch-notes-addendum

目次

パッチノートの内容

オペレーターのバランス調整

FENRIR(フェンリル)のサブウェポンにハンドガンの5.7USGが追加されました。
この調整によって、ショットガンのSASG-12をメインウェポンとして使用する際に、より優れたサブウェポンを使用できる選択肢を増やすため実装されました。

カスタムゲームの調整

注目点のひとつとして、カスタムローカルゲームのホストがチーム分けをランダムにできる新しい機能が追加されました。
追加されたボタンを押すと自動的にチームが振り分けられるようです。

不具合の修正

ゲームプレイ

  • 破壊されたハッチにガジェットが展開していても破壊されない不具合の修正
  • コントローラーの射撃ボタンを軽く押し続けると自動小銃が発射される不具合の修正
  • Oryxがハッチにぶら下がっている状態でマッチに参加すると黒い画面が表示される不具合の修正
  • コントローラーのリーン入力をスティックにリマッピングすることでプレイヤーが動けないままリーンする不具合の修正
  • カスタムゲームから退出後に再接続すると元のチームに戻るのではなくランダムに参加してしまう不具合の修正
  • ディフューズ(解除)ボタンを離した後もディフューズアニメーションが時々再生され続ける不具合の修正
  • 訓練所のいくつかのマップに弾薬箱がない不具合の修正
  • 新しく実装されたアーケードモードのひとつ、Free For Allでフレンドリーファイアペナルティが付与される不具合の修正
  • 様々なVFXの不具合の修正

レベルデザイン

  • Valkyrieのブラックアイがエメラルドプレーンズの緑階段に隠して設置できる不具合の修正
  • アウトバックの1Fモーテル受付にある自動販売機の上にガジェットを展開できる不具合の修正
  • ヴィラの1Fリビングルームで防衛側が壁際に立つと外に出た判定になり検出される不具合の修正
  • ヘレフォード基地の東中庭にある外階段でラペリングした後に西階段の壁にスタックする不具合の修正
  • 領事館1Fのビザ申請オフィスの本棚に壁に貼り付けるタイプのデバイスを隠れて設置できる不具合の修正
  • HibanaのX-KAIROSが領事館の机の隙間から発射できる不具合の修正
  • プレイヤーが領事館のに組まれている足場部分に移動できる不具合の修正
  • 領事館の屋外の中庭にある赤い手すりから、2F黄色階段と同じく2Fバスルームへの射線を通すことができる不具合の修正
  • ヘレフォード基地の屋外射撃場にある金属板を通り抜けることができる不具合の修正
  • ヴィラの2Fベッドルームの内側の窓枠にバリケードを設置できない不具合の修正
  • Aruniのスーリヤゲートが領事館の地下ガレージと1F展示室の間の下からハッチの東側に展開できない不具合の修正
  • 領事館の屋上天窓が開口部の中心にない不具合の修正
  • 領事館の2F管理室にある椅子と壁の間を移動すると落下モーションが再生されて動けなくなる不具合の修正
  • 領事館の2F領事室のソファの後ろで動けなくなる不具合の修正
  • 領事館の2F会議室と2F廊下をつなぐドア枠にプレスホルダーテクスチャが存在する不具合の修正
  • 領事館の1Fサービス階段の壁と自動販売機の角に投げる粘着デバイスを投げると回収できない不具合の修正
  • 領事館の1F螺旋階段にある彫像に壁に貼り付けるタイプのデバイスを設置できない不具合の修正
  • 領事館の2Fコピー室で展開型シールドを使用してカウンターの上に乗ると射線を通せる不具合の修正
  • 領事館の2Fバスルームの窓枠に乗れる不具合の修正
  • 領事館の2F領事室の北西隅にディフューザーを設置できる不具合の修正
  • 領事館の2F領事室のショーケースに乗ることができる不具合の修正
  • 様々なマップのテクスチャ等の不具合の修正
  • ディフューザーを拾う動作やプラントの不具合の修正
  • 様々なLODの不具合の修正

オペレーター

  • デバイスを投げたり、伏せた状態で移動やリーンをすると誤ったアニメーションが再生される不具合の修正
  • Bravaのクラッヂドローンを通して見ると、破壊されたセキュリティカメラのアイコンが画面上に残る不具合の修正
  • BravaのクラッジドローンによってハッキングされたAruniのスーリヤゲートがIanaのジェミニレプリケーターに影響を与えない不具合の修正
  • Ianaがディフューザーを持っているときにIanaのジェミニレプリケーターを展開するとそちらにもディフューザーアイコンが表示される不具合の修正
  • Ianaのジェミニレプリケーターのクールタイムのゲージが早い段階で破壊または解除されたときに赤いゲージのままになる不具合の修正
  • Finkaのアドレナリンサージをダウン(負傷)中に使用するとFinkaが倒される不具合の修正
  • FinkaのアドレナリンサージをFrostのウェルカムマットを踏む前に使用するとFinkaが倒れることはなく最後のアタッカーとしてラウンドを継続できる不具合の修正
  • Miraのブラックミラーは、ブラックミラーの反対側で使用したフラッシュ効果を受けない不具合の修正
  • Valkyrieのブラックアイの視認感度が他の偵察ツールと比較して高すぎる不具合の修正
  • Solisのエレクトロセンサーが能力使用時間終了間際にスキャンができない不具合の修正
  • Zeroのアーガスランチャーがアニメーション終了間際でキャンセルされたときにリロードできなくなる不具合の修正
  • フラッシュの影響を受けるとFenrirのF-NATTドレッドマインの効果が消える不具合の修正
  • プレイヤーが無効化された偵察ツールに出入りするとFenrirのF-NATT Dread Mineの効果が画面に再表示される不具合の修正
  • FenrirがF-NATT Dread Mine を所持した状態で伏せると誤って効果が再生される不具合の修正
  • Docがスティムピストルを使用して蘇生した後にデバイスを使用できなくなる不具合の修正
  • プレイヤーが三人称視点でFenrirのF-NATT Dread Mine効果を受けると誤った視覚効果が再生される不具合の修正
  • FenrirのF-NATT Dread Mineのフェードインおよびフェードアウトのエフェクトが不足している不具合の修正
  • EMPによって無効化されたガジェットを回収するときにFenrirのF-NATT Dread Mineのアクティベーションコードが回収できない不具合の修正
  • FenrirのF-NATT Dread Mineの効果範囲に入るとキャンセルされたり再生されたりする不具合の修正
  • FenrirのF-NATT Dread Mineの効果範囲の端にプレイヤーが入ったときに効果がループする不具合の修正
  • Jackalのアイノックスを使用しても足跡が防衛側ではない不具合の修正
  • 様々なアニメーションの不具合の修正
  • オペレーターの様々なVFXの不具合の修正

ユーザー体験

  • マッチリプレイでFenrirのHUDが一人称視点で表示されない不具合の修正
  • 山荘の1F暖炉のスポーンポイントが表示されない不具合の修正
  • ひとりで訓練所に入ったあとに終了後のレポートが表示されない不具合の修正
  • Thunderbirdのコナステーションのロードアウトアイコンがプレースホルダーである不具合の修正
  • インターネットに接続していないときにカスタムのローカルゲームのロビーを作成できない不具合の修正
  • 常設化されたアーケードモードのGolden Gunで無限弾薬アイコンの位置がずれている不具合の修正
  • マッチリプレイで別プレイヤーを選択した後にフリーカメラモードを終了するとプレイヤーが初期ビューに戻らない不具合の修正
  • セッション中にオプションメニューを開いたり閉じたりするとゲーム内HUDがすぐに表示されない不具合の修正
  • ゲームプレイ中にHUDのインベントリモジュールのFenrirの能力欄に文章が表示されていない不具合の修正
  • Golden Gunで唯一使用できる武器のD-50のダメージ値が正常ではない不具合の修正
  • 「インテルなし」状況の開始時に目標のテキストが重なっている不具合の修正
  • 様々なUIの不具合の修正
  • ローカリゼーションに関する様々な不具合の修正
  • 観戦モードに関する様々な不具合の修正
  • マッチリプレイに関する様々な不具合の修正
  • サポートモードに関する様々な不具合の修正
  • 様々なマップでのLODの不具合の修正
  • ショップとカスタマイズに関する様々な不具合の修正

オーディオ

  • Muteのシグナルディスラプターによって無効化された後にEMPグレネードによって再度使用可能になったときにHibanaまたはThermiteのハードブリーチの音が再生されない不具合の修正
  • Fenrirが伏せた状態でF-NATT Dread Mineを持っているときに誤った音が再生される不具合の修正
  • 以前のデバイスから切断するとゲームオーディオが有効なデバイスに転送されない不具合の修正
  • Free For Allマッチでスコアが同点のときに「Taking the Lead」が再生される不具合の修正
  • 「敵がリードを奪っている」というセリフがFree For Allの全てのプレイヤーに対して再生される不具合の修正
  • FenrirのF-NATT Dread MineがBravaのクラッジドローンでハッキングされ、EMPによる無効化が終了すると誤った効果音が再生される不具合の修正
  • 攻撃側が効果範囲に入ったあとにFenrirがF-NATT Dread Mineを回収した後も効果音が再生され続ける不具合の修正
  • ラウンド終了時にFenrirのF-NATT Dread Mineが起動したときに、F-NATT Dread Mineが設置してある場所の周囲で試合全体にわたって効果音が再生される不具合の修正
  • 様々なオーディオの不具合の修正

各プラットフォームのダウンロードサイズ

  • Ubisoft Connect:8.58GB
  • Steam:5.4GB
  • Xbox One:6.26GB
  • Xbox Series X:5.28
  • PS4:6.44GB
  • PS5:5.71GB
  • ニュース

    【R6S】NOKKからサイレントステップ効果の削除など4名のオペレーターに調整 / Y8S2.3 デザイナーズノート

    2023-07-07
  • ニュース

    【R6S】ディフューザーピックオプションの追加やマッチメイキングの修正、その他不具合の修正 / Y8S2.2 パッチノート

    2023-06-28
  • ニュース

    【R6S】FENRIRのサブウェポンに5.7USGが追加、その他不具合の修正 / Y8S2 パッチノート

    2023-05-31
ニュース
Y8S2

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

Follow @SiegeGamers_jp
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • 【R6S】初心者必見!ランクマップの定番補強位置【アウトバック】
  • 【R6S】初心者必見!補強位置で新マップ攻略【エメラルドプレーンズ】

この記事を書いた人

super_chicken64のアバター super_chicken64
この著者の記事一覧へ

関連記事

  • 【R6S】サイト内に大会スケジュールを追加!SiegeGamers×TAIYORO
    2023-10-02
  • 【RJL】SCARZが圧巻のパフォーマンスを見せ、RJL連覇を達成!Six Invitational 2024への出場も決めた!RJL 2023 Season 2 Knockout Stage Day 3結果
    2023-10-02
  • 【R6S】レインボーシックスシージとHALOのコラボが実現!Slegde(スレッジ)がマスターチーフとなってゲーム内に登場!
    2023-09-27
  • 【R6S】Six InvitationalチャンピオンBeauloが東京ゲームショウ2023に登場!カスタムマッチで日本のプロ選手と対戦!
    2023-09-15
  • 【R6M】東京ゲームショウ2023にレインボーシックスモバイルがやってくる!豪華プレゼントも!Rainbow Six Mobile
    2023-09-15
  • 【R6S】ショットガンのバランス調整や新オペレーターRamを中心に各種不具合の修正 / Y8S3 パッチノート
    2023-09-01
  • 【R6S Y8S3最新情報】Grim強化第二弾!?Y8S3のオペレーター調整、バトルパスアップデートなど
    2023-08-14
  • 【R6S Y8S3最新情報】初心者でもより遊び易くなったクイックマッチ2.0が実装!Y8S3の追加システムまとめ!
    2023-08-14
検索
人気記事
  • 【R6S選手/配信者紹介#1】Beaulo氏の設定・使用デバイスを紹介!(2023年3月更新)
    選手紹介
  • 【R6S初心者講座#1】どれを購入したら良い?各エディションの違いを紹介!【2023年6月更新】
    攻略ガイド
  • 【R6S】統計や戦績を確認しよう!スタッツサイトまとめ
    攻略ガイド
  • FNATICが旧GUTS Gaming所属の日本人ロースターを獲得!
    大会/イベント
  • 【R6S】トラッカーを利用してスタッツを確認しよう!R6 Trackerの導入方法
    攻略ガイド
カテゴリー
  • ニュース
  • 大会/イベント
    • チーム紹介
    • 選手紹介
  • 攻略ガイド
  • よくある質問
タグ
00 NationAstralisbeastcoastBLAST R6Bleed EsportsChiefs Esports ClubCRカップDire WolvesDplusDreamHackExtractionFaZe ClanFNATICFURYGamers8Into The BreachInvictus GamingKnightsLAVEGA EsportsLOS + oNeM80MNM GamingNatus VincereNORTHEPTIONOxygen EsportsParabellum EsportsPSG EsportsREJECTSANDBOX GamingSpacestation GamingTeam BDSTeam FalconsTeam LiquidTeam SecretTSMTwitchUSGVARRELVirtus.prow7m esportsWildcard GamingWolves EsportsX-MOMENTロイフラ初心者講座
目次
最近の記事
  • 【R6S】サイト内に大会スケジュールを追加!SiegeGamers×TAIYORO
    ニュース
  • 【RJL】SCARZが圧巻のパフォーマンスを見せ、RJL連覇を達成!Six Invitational 2024への出場も決めた!RJL 2023 Season 2 Knockout Stage Day 3結果
    ニュース
  • 【R6S選手/配信者紹介#52】Virtus.pro所属p4sh4選手の設定・使用デバイスを紹介!
    選手紹介
人気の記事
  • 【R6S選手/配信者紹介#1】Beaulo氏の設定・使用デバイスを紹介!(2023年3月更新)
    選手紹介
  • 【R6S初心者講座#1】どれを購入したら良い?各エディションの違いを紹介!【2023年6月更新】
    攻略ガイド
  • 【R6S】統計や戦績を確認しよう!スタッツサイトまとめ
    攻略ガイド
タグ一覧
00 Nation APACL APACNorth Astralis beastcoast Black Dragons Crest Gaming Lst CRカップ Dplus Elevate EUL FaZe Clan FNATIC FURY G2 Esports Into The Breach Invictus Gaming Knights KOI LAVEGA Esports LOS + oNe M80 MNM Gaming NAL NORTHEPTION Oxygen Esports Parabellum Esports PSG Esports R6M REJECT SCARZ Siege SixMajor Spacestation Gaming Team Secret Team Vitality TSM Twitch USG VARREL Virtus.pro Wildcard Gaming Wolves Esports Y7S4 ロイフラ
  • ホーム
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ

© SiegeGamers

目次