MENU
  • ホームHome
  • ニュースNews
  • 大会/イベントesports
    • チーム紹介
    • 選手紹介
  • 攻略ガイドGuide
    • 定番補強位置まとめ
    • トラッカーの導入方法
    • 課金はAmazonがお得!
  • よくある質問Q&A
  • 運営メンバーMember
  • お問い合わせContact
SiegeGamers
  • ホームHome
  • ニュースNews
  • 大会/イベントesports
    • チーム紹介
    • 選手紹介
  • 攻略ガイドGuide
    • 定番補強位置まとめ
    • トラッカーの導入方法
    • 課金はAmazonがお得!
  • よくある質問Q&A
  • 運営メンバーMember
  • お問い合わせContact
SiegeGamers
  • ホームHome
  • ニュースNews
  • 大会/イベントesports
    • チーム紹介
    • 選手紹介
  • 攻略ガイドGuide
    • 定番補強位置まとめ
    • トラッカーの導入方法
    • 課金はAmazonがお得!
  • よくある質問Q&A
  • 運営メンバーMember
  • お問い合わせContact
  1. ホーム
  2. 大会/イベント
  3. 【S.I.2023】最高峰の世界大会を視聴して限定スキンやEsports Packを手に入れよう!/ Twitch Drops Program

【S.I.2023】最高峰の世界大会を視聴して限定スキンやEsports Packを手に入れよう!/ Twitch Drops Program

2023 2/07
2023年2月7日

Rainbow Six Esports公式はSix Invitational 2023を視聴することで限定スキンやEsports Packを獲得できるTwitch Drops Programを発表しました。Twitchで視聴して年に一度の祭典を楽しみましょう!

With the #SixInvitational 2023 kicking off tomorrow, we’re excited to share more details about our Twitch Drops program for the event!

— Rainbow Six Esports (@R6esports) February 6, 2023
あわせて読みたい
【S.I.2023】Six Invitational 2023 情報まとめ 現地時間2月7日(火)から2月19日(日)に開催されるSix Invitational 2023の情報、記事まとめとなります。情報や記事は適宜更新していきます! Six Invitationalとは- 毎年…
目次

TwitchでSix Invitational 2023を視聴してアイテムをゲット!

Esports Pack

グループステージやプレイオフをTwitchで視聴することでゲーム内アイテムが封入されたEsports Packを最大20パック獲得できます。アイテムの重複はありませんが、重複した場合は自動でバトルパスポイントに変更されます。ポイントについてはパックごとに異なります。

  • グループステージ(計6パック/日本時間2月7日深夜~2月12日)
    ・1パック目は計1時間で入手可能
    ・2パック目は計5時間で入手可能
    ・3パック目は計9時間で入手可能
    ・4パック目は計13時間で入手可能
    ・5パック目は計17時間で入手可能
    ・6パック目は計21時間で入手可能
  • プレイオフ Part 1(計6パック/現地時間2月13日~15日)
    ・1パック目は計4時間で入手可能
    ・2パック目は計7時間で入手可能
  • プレイオフ Part 2(計4パック/現地時間2月17日~18日)
    ・1パック目は計3時間で入手可能
    ・2パック目は計6時間で入手可能
  • プレイオフ Part 2、Grand Final開催日(計4パック/現地時間2月19日)
    ・1パック目は計2時間で入手可能
    ・2パック目は計3時間で入手可能
    ・3パック目は計4時間で入手可能
    ・4パック目は計5時間で入手可能

Banditのチャームと武器スキン

Six Invitational 2023では計2日間の休みがあります。その間、『レインボーシックスシージ』を配信しているコンテンツクリエイターを視聴することでBanditのチャームと武器スキンを獲得することができます。アイテムを獲得したい際はチャンネルタグに「Drops有効」があることを確認してください。

  • 日本時間2月12日午後2時~2月13日午後1時59分
    R6S配信者を2時間視聴すると、SI 2023 Banditチャームを獲得
  • 日本時間2月16日午後2時~2月17日午後1時59分
    R6S配信者を2時間視聴すると、SI 2023 Bandit MP7の武器スキンを獲得

Nomadの大会限定スキン

プレイオフが開催される現地時間2月18日、19日にはEsports Packの他にNomad(ノーマッド)のヘッドギアとユニフォームを獲得できます。
公式チャンネルかウォッチパーティーを行っている配信者のどちらかで入手可能です。

  • SI 2023 Nomad ヘッドギア
    4時間の視聴で獲得可能
  • SI 2023 Nomad ユニフォーム
    4時間の視聴で獲得

Year 8, Y8S1の情報公開を視聴して限定チャームを獲得

Six Invitational 2023ではYear 8 Season 1の情報の他に、Year 8の全貌も公開されます。情報公開を視聴することで限定チャームを獲得することができます。公式チャンネルまたはウォッチパーティーの配信で獲得可能です。

  • Year 8 Season 1の情報公開(日本時間2月19日午前4時30分)
    15分の視聴で獲得可能
  • Year 8全貌、2023シーズンの競技シーンの情報公開(日本時間2月20日午前4時)
    15分の視聴で獲得可能

※Dropsが有効になるのはスタートしてから1時間後となります。

SiegeGamers
【R6ESPORTS】2023シーズンはエコシステムが大きく変化し、新たな時代へ / Rainbow Six Esports Global Cir… Rainbow Six Esports公式は2023シーズンからのエコシステムを新たなものにすることを発表しました。今まで4地域で開催されていたRegional League(地域リーグ)が9地域に拡…

Esports Packのアイテムリスト

  • Esports Aceセット
  • Esports Alibiセット
  • Esports Amaruセット
  • Esports Banditセット
  • Esports Blitzセット
  • Esports Dokkaebiセット
  • Esports laセット
  • Esports Fuzeセット
  • Esports Gridlockセット
  • Esports Hibanaセット
  • Esports IQセット
  • Esports Jagerセット
  • Esports Kaidセット
  • Esports Maestroセット
  • Esports Melusiセット
  • Esports Mozzieセット
  • Esports Pulseセット
  • Esports Vigilセット
  • Esports Yingセット

Twitch Dropsの入手方法

こちらのサイトにアクセスします。アクセスしてアカウントを登録し、TwitchアカウントとユービーアイソフトアカウントをリンクさせることでTwitch Dropsを獲得できます。

あわせて読みたい
UBIアカウントとTwitchアカウントの連携の仕方! TwitchとUBIのアカウントを連携しておくと以下の画像のようなユニフォームやチャームを貰うことが出来る可能性があります。特定の期間しかゲット出来ないものがほとんど…
あわせて読みたい
【S.I.2023】Six Invitational 2023 情報まとめ 現地時間2月7日(火)から2月19日(日)に開催されるSix Invitational 2023の情報、記事まとめとなります。情報や記事は適宜更新していきます! Six Invitationalとは- 毎年…
大会/イベント
SixInvitational Twitch

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

Follow @SiegeGamers_jp
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • 【S.I.2023】新生CAG爆誕!!新たなるメンバーを加え、世界に挑む!! / 出場チーム紹介第20弾
  • 【S.I.2023】CAGが優勝候補BDSに逆転勝利と最高のスタート! / グループステージDay 1結果

この記事を書いた人

Naviのアバター Navi

3度の飯よりシージが好き♡
皆さんに楽しんでもらえるように記事を書いていきます!!

この著者の記事一覧へ

関連記事

  • 【RJL】NORTHEPTIONとSCARZがSemifinals進出 / 昨季RJLの4チームがトップ4入り / Japan League 2023 Stage 1 Knock-Out Stage Day 1結果
    2023年3月26日
  • 【RJL】グループステージが終了!Crest Gaming LstとIGZISTが首位突破 / Knock-Out Stageに進む6チームが確定 / Japan League Group Stage結果
    2023年3月25日
  • 【R6S選手/配信者紹介#22】Heroic所属UUNO選手の設定・使用デバイスを紹介!
    2023年3月24日
  • 【R6esports】CYCLOPS athlete gamingやFNATICなどのTier1プロチームスキンが発売中 / R6SHARE
    2023年3月23日
  • 【#RJL】新たなシーズンの幕開けにWokkaやta1yo、胡桃のあ等の豪華ゲストが出演!RJL2023が明日開幕!
    2023年3月17日
  • 【R6S選手/配信者紹介#21】G2 Esports所属Benjamaster選手の設定・使用デバイスを紹介!
    2023年3月16日
  • 【RJL】3月18日から開幕するJapan League 2023に向けてR6S用語を解説!
    2023年3月16日
  • 【R6S選手/配信者紹介#19】Virtus.pro所属Dan選手の設定・使用デバイスを紹介!
    2023年3月10日
検索
人気記事
  • 【R6S選手/配信者紹介#1】Beaulo氏の設定・使用デバイスを紹介!(2023年3月更新)
    選手紹介
  • 【R6S】どれを購入したら良い?各エディションの違いを紹介!【2022年2月更新】
    よくある質問
  • 【R6S】統計や戦績を確認しよう!スタッツサイトまとめ
    攻略ガイド
  • FNATICが旧GUTS Gaming所属の日本人ロースターを獲得!
    大会/イベント
  • 【R6S】トラッカーを利用してスタッツを確認しよう!R6 Trackerの導入方法
    攻略ガイド
カテゴリー
  • ニュース
  • 大会/イベント
    • チーム紹介
    • 選手紹介
  • 攻略ガイド
  • よくある質問
タグ
00 NationAPACNorthAstralisBDSBLAST R6CAGChiefsCRカップDKDWDZEmpireExtractionFaZeFURIAFURYHeroicKOILFOLiquidMNMNAVIoNeOXGParabellumPSGREJECTRogueSBXGSDBXSiegeSixInvitationalsQSSGTSMw7mWolvesX-MOMENTXSETY7S4Y8S1Y8S2Y8S3Y8S4ロイフラ
目次
最近の記事
  • 【RJL】NORTHEPTIONとSCARZがSemifinals進出 / 昨季RJLの4チームがトップ4入り / Japan League 2023 Stage 1 Knock-Out Stage Day 1結果
    大会/イベント
  • 【RJL】グループステージが終了!Crest Gaming LstとIGZISTが首位突破 / Knock-Out Stageに進む6チームが確定 / Japan League Group Stage結果
    大会/イベント
  • 【R6S選手/配信者紹介#22】Heroic所属UUNO選手の設定・使用デバイスを紹介!
    選手紹介
人気の記事
  • 【R6S選手/配信者紹介#1】Beaulo氏の設定・使用デバイスを紹介!(2023年3月更新)
    選手紹介
  • 【R6S】どれを購入したら良い?各エディションの違いを紹介!【2022年2月更新】
    よくある質問
  • 【R6S】統計や戦績を確認しよう!スタッツサイトまとめ
    攻略ガイド
タグ一覧
00 Nation APACL APACNorth BD CGL Chiefs CRカップ DW DZ Elevate Empire EUL Extraction FAV FNATIC FNC FURIA FURY G2 Heroic iG KOI LATAM LFO Liquid MiBR NAL NIP oNe PSG R6M SCARZ SDBX Siege SixMajor sQ SSG T1 TSM Twitch USG Vitality XSET Y7S4 虹モバ
  • ホーム
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ

© SiegeGamers

目次