MENU
  • ホームHome
  • ニュースNews
  • 大会/イベントesports
    • チーム紹介
    • 選手紹介
  • 攻略ガイドGuide
    • 定番補強位置まとめ
    • トラッカーの導入方法
    • 課金はAmazonがお得!
  • よくある質問Q&A
  • 運営メンバーMember
  • お問い合わせContact
SiegeGamers
  • ホームHome
  • ニュースNews
  • 大会/イベントesports
    • チーム紹介
    • 選手紹介
  • 攻略ガイドGuide
    • 定番補強位置まとめ
    • トラッカーの導入方法
    • 課金はAmazonがお得!
  • よくある質問Q&A
  • 運営メンバーMember
  • お問い合わせContact
SiegeGamers
  • ホームHome
  • ニュースNews
  • 大会/イベントesports
    • チーム紹介
    • 選手紹介
  • 攻略ガイドGuide
    • 定番補強位置まとめ
    • トラッカーの導入方法
    • 課金はAmazonがお得!
  • よくある質問Q&A
  • 運営メンバーMember
  • お問い合わせContact
  1. ホーム
  2. 大会/イベント
  3. 【S.I.2022】Empireが悲願のインビ初優勝を狙うか?【出場チーム紹介】

【S.I.2022】Empireが悲願のインビ初優勝を狙うか?【出場チーム紹介】

2022 1/20
2022年1月20日

2月8日に行われる Six Invitational 2022の第二弾はロシアの強豪Team Empireです。
ロシア国内だけに留まらず、EU圏内ないしは世界でも屈指の強豪チームで、まだ一度も果たしたことのないSix Invitationalの王者の座を奪うことができるのか注目です。
今回はそんなTeam Empireの対戦結果にも着目して紹介させていただきます。

あわせて読みたい
Six Invitational 2021 出場チーム紹介!【Team Empire編】 今回はSix Invitational 2021に出場する「Team Empire」についての記事になります。 数年前のSix Major Raleigh 2019での優勝も経験しているチームですが、昨年開催され…
あわせて読みたい
【R6S】Six Sweden Major 2021 出場チーム紹介!【Empire編】 みなさんこんにちは!たもみです!本日は11月8日に行われるレインボーシックスシージの公式世界大会Six Sweden Major の出場チーム紹介記事となります!今回は、Europea…
目次

Team Empire

メンバー

  • ShepparD(リーダー)
  • JoyStiCK
  • Scyther
  • Dan
  • Always
  • Zheka(ヘッドコーチ)
  • TheRealestRussian(マネージャー)

Twitter:https://twitter.com/Team_Empire

Team EmpireはSix Mexico MajorからコーチのRayzerGMがコーチから退任、アナリスト登録だったZhekaがコーチとして登録されました。

RayzerGMはコーチ退任後もTeam EmpireのSocial Media Managerとして活動しています。

前年度のSix Invitational2020ではグループステージを突破、ベスト8という順位に位置付きその後の国内大会(RML)や地域大会(EUL)では上位成績を残し続け今回のInvitationalに向け虎視眈々と爪を研ぎ続けていました。

主な戦績

  • Six Invitational 2019 –準優勝
  • Pro League Season 9 Finals –優勝
  • Six Major Raleigh 2019 –優勝
  • Six Invitational 2020 -ベスト12
  • Six November 2020 Major EU –優勝
  • Six Invitational 2021 -ベスト8
  • Six Mexico Major 2021 –準優勝
  • Six Sweden Major 2021 -ベスト12
  • European League Season 2021 –総合2位

Team Empireは今回で4年連続のInvitational出場でこれまでの最高成績は準優勝となっています。
2021年のシーズンは強豪が多数出場していたSix Mexico Majorを準優勝、優勝候補が多数居るEUの地域大会を総合2位で抜け、チームの仕上がりは完璧と言っても過言ではないでしょう。
Empire初のSix Invitational優勝をこの目で見れるかもしれません。

Empireの特徴

Empireの特徴としてまず第一に挙げられるのは同じロシア語圏内のロースターからなるチームワーク力です。
プラント時のお互いのカバー位置やラウンド序盤のエントリータイミング等はもちろんのこと、人数不利を背負った時の建て直し等もスピーディーに完結できるため、他のチームには無い魅力と言えます。
そして第二に挙げられるのは選手一人一人のマンパワーの強さです。
アタッカーには勝負強く爆発力のあるJoyStiCK選手と常に好成績を保つDan選手、その両選手のサポートにAlways選手とScyther選手が就き、プラント役としてShepparD選手が待ち構えています。
この全選手が1vXを決めれるポテンシャルを持ち合わせており、先述したコミュニケーション能力から得られる的確な情報で今まで何度も劇的なビッグプレイを披露してくれました。
今回のSix Invitational2022でもそのビッグプレイが見れるか期待です。

EU League Stage3スタッツ(引用:SiegeGG)

最近の対戦結果

ここでTeam EmpireのEUリーグ Stage3とSix Major、EUリーグFinalsのリザルトを見てみましょう。

日時対戦相手スコアマップ
9/9cowana7-8銀行
9/13secret7-5カフェ
9/20rogue7-2クラブ
9/23BDS2-7銀行
9/27Vitality3-7クラブ
10/4Heroic7-5クラブ
10/7Virtus7-4カフェ
10/11G27-2クラブ
10/21NaVi7-4カフェ
11/8DWG3-7オレゴン
11/8SSG5-7ヴィラ
11/9FURIA7-4ヴィラ
11/9DWG7-2海岸線
11/10SSG4-7ヴィラ
11/10FURIA7-1海岸線
12/11NaVi7-1オレゴン
12/11NaVi7-3海岸線
12/19BDS3-7海岸線
12/19BDS0-7山荘
12/19BDS2-7カフェ
Stage3(9月~10月)、SixMajor(11月)、Finals(12月)
マップ合計試合数勝利数取得率
山荘100.0%
クラブハウス4375.0%
海岸線4375.0%
オレゴン2150.0%
カフェ4375.0%
ヴィラ3133.3%
銀行200.0%

ここから見ると特に山荘はプレイ数が1回と少なく、その唯一試合を行った1回もEmpireは敗北しています。
MAP BANの傾向からするにEmpireは山荘は必ず序盤にBANを行っているため決勝のBO5以外では山荘はプレイされないでしょう。
同じくプレイ数が少ない銀行も試合が行われた2回共がEUリーグStage3で、Six Sweden MajorからEmpire側がBANを行うようにしている為、こちらもプレイされる可能性は低いでしょう。
海岸線、カフェ、クラブハウスは世界大会でも勝利を挙げている得意MAPの為、おそらく対戦チームはこの3MAPをBANするでしょう。
ここからはマッチアップによって変わりますが、MAPピックがないBO1の場合、Empireはオレゴンかヴィラをプレイする事が多くなることが予想されます。

例をあげるとEmpireが後攻BANの場合、山荘と銀行をBAN、対戦相手チームはEmpireの得意MAPを回避する可能性が高い為、残ったオレゴンかヴィラのどちらかをBANする必要があります。
(対戦チームの得意MAPや直前のEmpireの試合内容によって変化します)

試合日程

グループステージが発表され次第追記します。

以上がSix Invitational2022出場チーム紹介第二弾 Team Empire編でした。
シージの中でも最もハイレベルな試合が行われるEUリーグで常に上位に位置づけし続けるTeam Empire、何度も苦節を乗り越えてきたチームなだけに大変楽しみです。

Six Invitational 2022のまとめはこちら
各チーム紹介はこちら

大会/イベント
SixInvitational Empire

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

Follow @SiegeGamers_jp
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • 【S.I.2022】前回王者NIP、Six Invitational 2連覇なるか?【出場チーム紹介】
  • レインボーシックスシージのポップアップストアが渋谷で開催!

この記事を書いた人

たもみのアバター たもみ

生粋のEmpireファン
大会シーンも分かりやすく記事にしたいと思います!
Land Valk eSports 副代表&R6S部門マネージャー

この著者の記事一覧へ

関連記事

  • 【S.I.2023】KOI、去年の雪辱を晴らせるか/ 出場チーム紹介第16弾
    2023年2月4日
  • 【S.I.2023】前回王者を破った勢いのまま、Spacestation Gamingは世界一を狙う!/ 出場チーム紹介第15弾
    2023年2月4日
  • 【S.I.2023】直前に2名の選手変更を果て新生したHeroicはインビでどのような成績を残すのか!/ 出場チーム紹介第14弾
    2023年2月3日
  • 【S.I.2023】ベスト12より上へ、エースOnigiri率いるElevateの活躍はいかに / 出場チーム紹介第13弾
    2023年2月3日
  • 【S.I.2023】Soniqs、大型補強で挑むInvitational/ 出場チーム紹介第12弾
    2023年2月2日
  • 【S.I.2023】NAの万能集団が登場!!Oxygen Esportsは大暴れできるのか??/ 出場チーム紹介第11弾
    2023年2月2日
  • 【S.I.2023】RJLでお馴染みの野々宮ミカ氏とレインボーシックスシージがコラボ!Six Invitational、日本チーム応援アパレルとして登場!
    2023年2月1日
  • 【S.I.2023】Jönköping Majorのリベンジに燃えるTeam Liquid、約5年ぶりの世界一へ / 出場チーム紹介第10弾
    2023年2月1日
検索
人気記事
  • 【2022年2月更新】TSMFTX Beaulo選手の設定・使用デバイスを紹介!
    選手紹介
  • 【R6S】どれを購入したら良い?各エディションの違いを紹介!【2022年2月更新】
    よくある質問
  • FNATICが旧GUTS Gaming所属の日本人ロースターを獲得!
    大会/イベント
  • 【R6S】統計や戦績を確認しよう!スタッツサイトまとめ
    攻略ガイド
  • えなこ、常闇トワら大人気ストリーマーたちが集結!第2回「R6 ロイヤルフラッシュ」が開催!
    大会/イベント
カテゴリー
  • ニュース
  • 大会/イベント
    • チーム紹介
    • 選手紹介
  • 攻略ガイド
  • よくある質問
タグ
APACNorthAstralisBDBDSCAGCGLChiefsDKDWDZElevateEmpireExtractionFAVFaZeFNATICFURIAHeroiciGKOILATAMLFOLiquidMiBRNALNIPoNeOXGParabellumREJECTSBXGSDBXSiegeSixMajorsQSSGT1TwitchUSGw7mWolvesXSETY7S4ロイフラ虹モバ
目次
最近の記事
  • 【S.I.2023】KOI、去年の雪辱を晴らせるか/ 出場チーム紹介第16弾
    チーム紹介
  • 【S.I.2023】前回王者を破った勢いのまま、Spacestation Gamingは世界一を狙う!/ 出場チーム紹介第15弾
    チーム紹介
  • 【S.I.2023】直前に2名の選手変更を果て新生したHeroicはインビでどのような成績を残すのか!/ 出場チーム紹介第14弾
    チーム紹介
人気の記事
  • 【2022年2月更新】TSMFTX Beaulo選手の設定・使用デバイスを紹介!
    選手紹介
  • 【R6S】どれを購入したら良い?各エディションの違いを紹介!【2022年2月更新】
    よくある質問
  • FNATICが旧GUTS Gaming所属の日本人ロースターを獲得!
    大会/イベント
タグ一覧
00 Nation APACNorth Astralis BD BDS CAG Chiefs CRカップ DK DW DZ Empire Extraction FAV FaZe FNATIC FURIA FURY Heroic iG KOI LFO Liquid MiBR MNM OXG Parabellum PSG REJECT Rogue SDBX Siege SixInvitational SixMajor sQ SSG TSM Twitch USG w7m Wolves XSET Y7S4 ロイフラ 虹モバ
  • ホーム
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ

© SiegeGamers

目次