MENU
  • ホームHome
  • ニュースNews
  • 大会/イベントesports
    • チーム紹介
    • 選手紹介
  • 攻略ガイドGuide
    • 定番補強位置まとめ
    • トラッカーの導入方法
    • 課金はAmazonがお得!
  • よくある質問Q&A
  • 運営メンバーMember
  • お問い合わせContact
SiegeGamers
  • ホームHome
  • ニュースNews
  • 大会/イベントesports
    • チーム紹介
    • 選手紹介
  • 攻略ガイドGuide
    • 定番補強位置まとめ
    • トラッカーの導入方法
    • 課金はAmazonがお得!
  • よくある質問Q&A
  • 運営メンバーMember
  • お問い合わせContact
SiegeGamers
  • ホームHome
  • ニュースNews
  • 大会/イベントesports
    • チーム紹介
    • 選手紹介
  • 攻略ガイドGuide
    • 定番補強位置まとめ
    • トラッカーの導入方法
    • 課金はAmazonがお得!
  • よくある質問Q&A
  • 運営メンバーMember
  • お問い合わせContact
  1. ホーム
  2. 大会/イベント
  3. 選手紹介
  4. FaZe Cyber選手の設定・使用デバイスを紹介!

FaZe Cyber選手の設定・使用デバイスを紹介!

2021 11/18
2021年11月18日

皆さんこんにちは。
SiegeGamersではより競技シーンを楽しんでもらえるように選手名鑑を作成しています。プロチーム、各リージョナルリーグで活躍する選手たちの紹介を行っています。選手ごとの感度や使用デバイス、実績を記載しています。
※感度などについては選手の好みであるため、実際に使用しているものとは異なる可能性があります。

今回はFaZe Clan所属のCyber選手の選手紹介です。Six Sweden Major 2021で大活躍を見せた Cyber選手の気になる感度を紹介します!

あわせて読みたい
選手紹介まとめ SiegeGamersではより競技シーンを楽しんでもらえるように選手紹介記事を作成しています。プロリーグ、各リージョナルリーグで活躍する選手たちの感度や使用デバイス、実…
目次

Cyber選手のこれまでの主な経歴

  • NoX Gaming

Cyberの主な競技シーンのスタートとなったのはNoX Gamingです。

ブラジルが本格的に世界大会参入となったPro League Year 2 Season 1 Latin Americaではこのチームの一員としてOpen予選を勝ち抜き、本選出場を果たします。

しかし、ブラジルの壁は厚くチームメンバーにxS3xyCakeなどの著名なメンバーもいましたが、5-6位という成績で降格の危機に陥ります。

降格の危機となったCyberですが、Season1の降格戦は何とか乗り切りSeason2もプロリーグに残留します。


Pro League Year 2 Season 2 Latin Americaもチームはあまり良い成績は残せず、Season1と同じ5-6位とギリギリ降格を避けるのがやっとの状態でした。(Season1では7-8位降格確定、5-6位が降格戦でしたがSeason2から7-8位が降格戦とルール変更されました。)

  • Merciless Gaming

APACが世界大会参戦となったPro League Year 2 Season 3でCyberはLatin America降格戦から昇格したMerciless Gamingに移籍します。

このチームには後にチームメイトととして多くの時間を過ごすこととなるNovysやpXが既に所属していました。


しかしチームの成績は変わらず5-6位となります。

  • BRK e-Sports

Season3終了後にブラジルで大きなニュースが起こります。

BRK e-Sportsに所属していたメンバーがTeam Liquidへ移籍したのです。

これに伴いメンバーを失ったBRK e-SportsはMerciless Gamingのメンバーを獲得し、Cyberは晴れて有名チームの一員となります。

BRK e-Sportsとしての初陣となったSix Invitational 2018 Latin America Qualifierですが惜しくも準優勝、Community VoteもTeam Vitalityに僅かに届かず出場を逃してしまいました。


その後のPro League Season 7 Latin Americaもこれまでと変わらず5-6位とグループステージを突破できませんでした。

  • Immortals

なかなか世界大会への壁を突破できないCyberでしたが、2018年6月5日にBRK e-SportsからImmortalsがメンバーを獲得したことによってCyberはImmortalsのメンバーとなります。


Immortalsとしての初陣となったSix Major Paris 2018 Latin America予選では当時ブラジル3強の一角であったNinjas in PyjamasにUpper Finalで勝利する快進撃で準優勝と見事世界大会出場を果たします。


Cyber初の世界大会となったSix Major Paris 2018では世界大会の洗礼を浴び韓国チームElement Mystic(現SANDBOX Gaming)に敗れるなどして一勝も出来ずに敗退します。


Pro League Season 8 Latin Americaでは準優勝と地元ブラジルでの開催される世界大会出場を果たしますが、初戦でG2 Esportsに敗れます。


世界大会でなかなか勝てないCyberでしたが、Six Invitational 2019でRogue相手に勝利し、見事3大会目で世界大会初勝利を収めます。

その後はPro League Season 9 Finals ベスト8と敗れた為、Immortals所属時の世界大会勝利はこの1勝のみに終わります。

  • MIBR

BEM-VINDOS À FAMÍLIA #MIBR @MIBRr6 !

WELCOME TO THE #MIBR FAMILY @MIBRr6 ! pic.twitter.com/xlnYD8seFC

— MIBR (@mibr) August 3, 2019

2019年8月4日に組織買収の経緯などがありMIBRのメンバーとなったCyberは
Six Major Raleigh 2019 ベスト9-12位
OGA PIT Season 3 3位
Six Invitational 2020 ベスト8
Pro League Season 11 Latin America 4位
といった成績をMIBR所属時に残します。

  • FaZe Clan

2021年3月4日、CyberはMIBRのメンバー4名と共に現在所属しているFaZe Clanへ移籍します。

Um novo começo… 🇧🇷

Introducing FaZe Clan Rainbow Six 2021#FaZeUp pic.twitter.com/t4XzSI2Lgd

— FaZe Clan (@FaZeClan) March 4, 2021


移籍当初はCopa Elite Six Season 2021: Stage 1 5位とチーム結成して時間がなかったこともあって思ったような成績を残せませんでしたが、その直後に行われた世界大会であるSix Invitational 2021では5-6位と結果を残します。


Six Mexico Major 2021への進出を懸けたCopa Elite Six Season 2021: Stage 2ではMexico代表のFenix Esportsに敗れるなどして世界大会出場を逃します。

Stage2での反省を活かしてかCopa Elite Six Season 2021: Stage 3では優勝を果たすとその勢いのままに、今回行われたSix Sweden Major 2021で優勝と世界一の座を手にしました。

圧倒的な成績を残したSix Sweden Major 2021

SiegeGGより引用:Six Sweden Major 2021

Six Sweden Major 2021での成績は上記画像のようになっています。

これまでの主な経歴をみてもわかる通り、これまで様々なチームでなかなかチーム結果を残せない苦悩がありながらの圧倒的なSTATSだけあって感慨深いものがありますね。

特に特筆すべきなのはEntry (+/-)勝負の強さであり+22と2位のyassを大きく引き離しての大会1位となっています。(yass選手は+13)

FaZe Clanの優勝は彼がいなければなかったことでしょう。

その成績が評価されてSix Sweden Major 2021で見事大会MVPとなりました。

Our final @PredatorGaming MVP of the #SixMajor is none other than @cyberzeraR6!!! 🔥

Congrats again on the well deserved win! #FaZeUp pic.twitter.com/q8eXFtkcB6

— Rainbow Six Esports (@R6esports) November 14, 2021

感度設定

解像度1920×1080
アスペクト比16:10
視野角84
DPI不明(400)
X感度9
Y感度9
倍率1.0×70
倍率1.5×115
倍率2.0×118
倍率2.5×119
倍率3.0×120
倍率4.0×121
倍率5.0×122
倍率12.0×187
2021/11/18時点

デバイス情報

引用元:ROG Swift 360Hz PG259QN
        モニター      ROG Swift 360Hz PG259QN
2021/11/18時点

デバイスの情報は調べてみましたが、Siegegamaersではモニターしか現在使っているデバイスを特定できませんでした。

詳しい情報を知っている方がいたら情報提供をお願いします。

SNS, 配信URL

  • Twitter: https://twitter.com/cyberzeraR6
  • Instagram: https://www.instagram.com/cyberzerar6/
  • Facebook: https://www.facebook.com/wganesk/
  • Twitch: https://www.twitch.tv/cyberzerar6

Twichで主に配信を行っています。

また、Cyberは子持ちのパパであり、Twitterなどで可愛いお子さんの画像などを公開していたりします。

関連記事

【R6S】Six Sweden Major 2021 出場チーム紹介【FaZe Clan編】 | SiegeGamers
Six Invitational 2021 出場チーム紹介!【FaZe編】 | SiegeGamers
  • チーム紹介

    EUリーグ チーム紹介!父ノ背中とオフラインで対戦したプレイヤーが初出場!

    2021年3月18日
  • 大会/イベント

    【R6S】レジェンドPenguがDarkZeroへの移籍を発表!

    2021年12月21日
  • 大会/イベント

    【R6S】Brasileirão 2021 Stage 2が終了!!気になる最終順位は!!?

    2021年7月19日
大会/イベント 選手紹介
FaZe

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

Follow @SiegeGamers_jp
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • 【S.I.2022】インビオープン予選の詳細が発表!CAGはベスト4からの参戦!
  • 【R6S】初心者必見!ランクマップの定番補強位置【国境編】

この記事を書いた人

あんこうのアバター あんこう

CLまで網羅する大会シーンオタク
特にフランスリーグが好きなので、EU国内リーグにも興味を持ってもらえそうな記事を書きたいと思います!

この著者の記事一覧へ

関連記事

  • 【Six Major】DarkZero Esportsが世界王者に輝く!プレイオフ結果
    2022年5月23日
  • 【Six Major】グループステージが終了!NAチームは全チームがPlayoffsへ。CAGはPlayoffsの壁を乗り越えることができず敗退…
    2022年5月19日
  • 【Six Major】王座奪還へ。ブラジルチームは今年も躍動なるか?LATAM地域出場チーム紹介
    2022年5月15日
  • 【Six Major】Invitationalに次いで連続連覇地域になるか!NA地域出場チーム紹介
    2022年5月14日
  • 【Six Major】APAC悲願の優勝となるか!?APAC地域出場チーム紹介
    2022年5月13日
  • 【Six Major】久々の世界王者となれるか?EU地域出場チーム紹介
    2022年5月12日
  • 【Six Major】Six Charlotte Major 2022 情報まとめ
    2022年5月11日
  • APAC League 2022 Playoffs Stage1終了!!日本代表CAGは惜しくもアジア2位、優勝はElevate!
    2022年5月6日
検索
人気記事
  • 【2022年2月更新】TSMFTX Beaulo選手の設定・使用デバイスを紹介!
    選手紹介
  • FNATICが旧GUTS Gaming所属の日本人ロースターを獲得!
    大会/イベント
  • えなこ、常闇トワら大人気ストリーマーたちが集結!第2回「R6 ロイヤルフラッシュ」が開催!
    大会/イベント
  • 【R6S】どれを購入したら良い?各エディションの違いを紹介!【2022年2月更新】
    よくある質問
  • 【R6S】統計や戦績を確認しよう!スタッツサイトまとめ
    攻略ガイド
カテゴリー
  • ニュース
  • 大会/イベント
    • チーム紹介
    • 選手紹介
  • 攻略ガイド
  • よくある質問
タグ
APACLAPACNorthBDSCAGChiefsCRカップDKDWDZElevateEULExtractionFAVFaZeFNCG2HeroiciGLATAMLFOLiquidMiBRMNMNALNAVINIPoNeOXGPSGRogueSBXGSiegeSixInvitationalSixMajorsQSSGT1TSMTwitchVitalityw7mX-MOMENTXSETロイフラ虹モバ
目次
最近の記事
  • 【R6S Y7S2最新情報】グラズの強化や足音の調整が含まれる新シーズンのデザイナーズノートが公開!
    ニュース
  • 【Six Major】DarkZero Esportsが世界王者に輝く!プレイオフ結果
    大会/イベント
  • 【R6S Y7S2最新情報】新オペレーター「SENS」が登場!視界をさえぎるスクリーンを投影するサポートオペレーター
    ニュース
人気の記事
  • 【2022年2月更新】TSMFTX Beaulo選手の設定・使用デバイスを紹介!
    選手紹介
  • FNATICが旧GUTS Gaming所属の日本人ロースターを獲得!
    大会/イベント
  • えなこ、常闇トワら大人気ストリーマーたちが集結!第2回「R6 ロイヤルフラッシュ」が開催!
    大会/イベント
タグ一覧
APACL APACNorth BDS CAG Chiefs CRカップ DK DW Elevate Empire EUL Extraction FAV FaZe FNC FURIA G2 Heroic iG LATAM LFO Liquid MiBR MNM NAL NAVI NIP oNe OXG PSG Rogue SBXG Siege SixInvitational SixMajor sQ SSG T1 TSM Twitch Vitality w7m X-MOMENT ロイフラ 虹モバ
  • ホーム
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ

© SiegeGamers

目次
閉じる