MENU
  • ホームHome
  • ニュースNews
  • 大会/イベントesports
    • チーム紹介
    • 選手紹介
  • 攻略ガイドGuide
    • 定番補強位置まとめ
    • トラッカーの導入方法
    • 課金はAmazonがお得!
  • よくある質問Q&A
  • 運営メンバーMember
  • お問い合わせContact
SiegeGamers
  • ホームHome
  • ニュースNews
  • 大会/イベントesports
    • チーム紹介
    • 選手紹介
  • 攻略ガイドGuide
    • 定番補強位置まとめ
    • トラッカーの導入方法
    • 課金はAmazonがお得!
  • よくある質問Q&A
  • 運営メンバーMember
  • お問い合わせContact
SiegeGamers
  • ホームHome
  • ニュースNews
  • 大会/イベントesports
    • チーム紹介
    • 選手紹介
  • 攻略ガイドGuide
    • 定番補強位置まとめ
    • トラッカーの導入方法
    • 課金はAmazonがお得!
  • よくある質問Q&A
  • 運営メンバーMember
  • お問い合わせContact
  1. ホーム
  2. 大会/イベント
  3. 【R6S】RJL第12節CAG vs RC戦のCAG側のルール違反と審議結果について

【R6S】RJL第12節CAG vs RC戦のCAG側のルール違反と審議結果について

2021 7/31
2021年7月31日

みなさんこんにちは!たもみです!
先日行われたRainbow Six japan League(RJL) 第12節 Day1 CYCLOPS athlete gaming(CAG) vs REJECT(RC)の試合において、CAG側にルール違反があるとし2nd MAPを敗北扱いした件に関して、大会運営のX-MOMENTから発表と訂正がありました。
今回はこちらに触れていきたいと思います。

Rainbow Six Japan Leagueについてはこちらをチェック

目次

ルール違反について

RJL第12節 Day1のCAG vs RCの試合において、CAGのAnitun選手が使用しているTwitchのオペレータースキンがRJLのルールに則っていないスキン(R6 SHARE地域eSportsスキン)を使用していたとし大会ペナルティルールに則り、2nd MAP Villaの結果(7-4でCAGの勝利)がRCの勝利となりました。
その後3rd MAP OregonがRCの勝利となり、試合結果が1-2でRCの勝利となりました。

これに対しCAG側が48時間以内に抗議を行った為、大会運営側で審議を行いました。

抗議内容

CAG側の意見として『Anitun選手の使用していたTwitchスキンはR6 Shereスキンに関連したスキンではないか』『地域リーグ(APACリーグ)では指摘を受けなかった』という2点で運営側に審議を依頼しました。

レインボーシックス ジャパンリーグ ルールブック 第1編 競技ルール 第3章 スキン

[第1編 競技ルール 第3章 スキン]

 本大会において、選手は、以下のユニフォームとヘッドギア以外のユニフォームとヘッドギアを使用してはならない。

 なお、銃のスキンやチャームに制限はないものとする。

 (1) デフォルトスキン

 (2) プロリーグセット (ゴールドセット)

 (3) Esports チームスキン (UBI が販売する、パイロットプログラム 1, 2, そして今後追加される「R6 SHARE」プログラムに参加するチームに関連したスキン)

*公式ルールブックから引用

該当スキン

審議結果

大会運営側の審議の結果、Anitun選手が使用していたTwitchスキン「FIERCE ALLIANCE」はEsportsチームスキンではないがR6SHAREスキンに関連したスキンに該当すると判断しCAG vs RCの試合結果に以下の変更がなされ、今回は運営側のミスジャッジと判断されました。

 第12節 Day1 RC vs CAG

 2nd MAP結果 RC 4 – 7 CAGでCAGの勝利といたします。

 試合結果が出たものを大会運営が変更したものであるため、本来の結果に戻すという判断といたしました。

 MAP結果に関しては、3MAP有効な試合を行ったものとし、RC 1 – 2 CAGといたします。

 よってこの試合結果におけるLeague Pointは以下のように変更いたします。

 変更前:CAG +1pt、RC +3pt

 変更後:CAG +3pt、RC +1pt

 各選手の個人スタッツに関しても3MAP分有効として扱います。

まとめ

CAGの抗議により、判定が覆り試合勝利ということになりました!
これに伴い、 CYCLOPS athlete gamingがRJL初代王者が確定し、Six Major August 2021にシーズン公式戦無敗の状態で臨む事になりました!

https://twitter.com/CYCLOPS_OSAKA/status/1421008362938912775?s=20

今回の件が起きた理由として、RJLとAPAC地域大会の開催時期の違いで産まれたルールの差異と運営スタッフ側の個人間でのスキンルールの解釈の違いが公式で挙げられていました。

大会規模も大きく、関係者も多く関わっているためスタッフ間の連絡が怠る事は仕方がないことだと思います!
今後は厳格にルールを設定しミスジャッジがないように大会を運営されていくといいですね!

大会/イベント

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

Follow @SiegeGamers_jp
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • 【R6S】Six Major 2021 Mexicoの組み合わせが公開!!
  • 【R6S】Rainbow Six Japan Open 2021 Season2 予選Phase2 結果

この記事を書いた人

たもみのアバター たもみ

生粋のEmpireファン
大会シーンも分かりやすく記事にしたいと思います!
Land Valk eSports 副代表&R6S部門マネージャー

この著者の記事一覧へ

関連記事

  • 【S.I.2023】新生CAG爆誕!!新たなるメンバーを加え、世界に挑む!! / 出場チーム紹介第20弾
    2023年2月6日
  • 【S.I.2023】w7m esports、怒涛の快進撃で世界王者へ/ 出場チーム紹介第19弾
    2023年2月6日
  • 【S.I.2023】ラテン地域予選を驚異的な強さで勝ち抜いたLOS + oNeの躍進に期待! / 出場チーム紹介第18弾
    2023年2月5日
  • 【S.I.2023】KOI、去年の雪辱を晴らせるか/ 出場チーム紹介第16弾
    2023年2月4日
  • 【S.I.2023】前回王者を破った勢いのまま、Spacestation Gamingは世界一を狙う!/ 出場チーム紹介第15弾
    2023年2月4日
  • 【S.I.2023】直前に2名の選手変更を果て新生したHeroicはインビでどのような成績を残すのか!/ 出場チーム紹介第14弾
    2023年2月3日
  • 【S.I.2023】ベスト12より上へ、エースOnigiri率いるElevateの活躍はいかに / 出場チーム紹介第13弾
    2023年2月3日
  • 【S.I.2023】Soniqs、大型補強で挑むInvitational/ 出場チーム紹介第12弾
    2023年2月2日
検索
人気記事
  • 【2022年2月更新】TSMFTX Beaulo選手の設定・使用デバイスを紹介!
    選手紹介
  • 【R6S】どれを購入したら良い?各エディションの違いを紹介!【2022年2月更新】
    よくある質問
  • FNATICが旧GUTS Gaming所属の日本人ロースターを獲得!
    大会/イベント
  • 【R6S】統計や戦績を確認しよう!スタッツサイトまとめ
    攻略ガイド
  • えなこ、常闇トワら大人気ストリーマーたちが集結!第2回「R6 ロイヤルフラッシュ」が開催!
    大会/イベント
カテゴリー
  • ニュース
  • 大会/イベント
    • チーム紹介
    • 選手紹介
  • 攻略ガイド
  • よくある質問
タグ
APACNorthAstralisBDBDSCGLChiefsDWDZElevateEmpireEULExtractionFAVFaZeFNATICFURIAHeroiciGKOILATAMLFOLiquidMiBRNALNAVINIPoNeOXGREJECTSBXGSCARZSDBXSiegeSixMajorsQSSGT1TwitchUSGVitalityw7mWolvesXSETY7S4虹モバ
目次
最近の記事
  • 【S.I.2023】新生CAG爆誕!!新たなるメンバーを加え、世界に挑む!! / 出場チーム紹介第20弾
    チーム紹介
  • 【S.I.2023】w7m esports、怒涛の快進撃で世界王者へ/ 出場チーム紹介第19弾
    チーム紹介
  • 【S.I.2023】ラテン地域予選を驚異的な強さで勝ち抜いたLOS + oNeの躍進に期待! / 出場チーム紹介第18弾
    チーム紹介
人気の記事
  • 【2022年2月更新】TSMFTX Beaulo選手の設定・使用デバイスを紹介!
    選手紹介
  • 【R6S】どれを購入したら良い?各エディションの違いを紹介!【2022年2月更新】
    よくある質問
  • FNATICが旧GUTS Gaming所属の日本人ロースターを獲得!
    大会/イベント
タグ一覧
00 Nation APACL APACNorth Astralis CAG CGL CRカップ DK Elevate Empire EUL FAV FNATIC FNC FURIA FURY G2 Heroic iG KOI LATAM MiBR MNM NAL NAVI NIP oNe OXG Parabellum PSG R6M REJECT Rogue SBXG SCARZ SixInvitational sQ SSG T1 TSM Vitality X-MOMENT Y7S4 ロイフラ 虹モバ
  • ホーム
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ

© SiegeGamers

目次