MENU
  • ホームHome
  • ニュースNews
  • 大会/イベントesports
    • チーム紹介
    • 選手紹介
  • 攻略ガイドGuide
    • 定番補強位置まとめ
    • トラッカーの導入方法
    • 課金はAmazonがお得!
  • よくある質問Q&A
  • 運営メンバーMember
  • お問い合わせContact
SiegeGamers
  • ホームHome
  • ニュースNews
  • 大会/イベントesports
    • チーム紹介
    • 選手紹介
  • 攻略ガイドGuide
    • 定番補強位置まとめ
    • トラッカーの導入方法
    • 課金はAmazonがお得!
  • よくある質問Q&A
  • 運営メンバーMember
  • お問い合わせContact
SiegeGamers
  • ホームHome
  • ニュースNews
  • 大会/イベントesports
    • チーム紹介
    • 選手紹介
  • 攻略ガイドGuide
    • 定番補強位置まとめ
    • トラッカーの導入方法
    • 課金はAmazonがお得!
  • よくある質問Q&A
  • 運営メンバーMember
  • お問い合わせContact
  1. ホーム
  2. ニュース
  3. 【シージ】過去最大級のセールが開催!!おすすめのエディションはどれ!?

【シージ】過去最大級のセールが開催!!おすすめのエディションはどれ!?

2021 9/09
2021年9月9日

2021年9月9日から13日までレインボーシックスシージを無料でプレイできるフリーウィークと過去最大レベルのセールが開催されています!!

今回の記事はその紹介記事となっています!!

目次

フリーウィークとセール開催中

https://www.youtube.com/watch?v=DStHvkEfu7M

新シーズン開始に伴い、2021年9月9日(木)から9月13日(月)までレインボーシックスシージが無料で楽しめるフリーウィークエンドが開催されています!!

さらに最大80%オフのセールが同時開催中となっています。

今回のセールは過去を振り返っても最大級のものとなっており、目玉としてはデラックスエディションを792円でお買い求めいただけます!!

 今回のセールでの価格は以下の通りです。

  • スタンダードエディション(通常版):660円
  • デラックスエディション:792円
  • オペレーターエディション:3,696円
  • アルティメットエディション:5,346円

各エディションの違い

以前書いた記事と変更点はないので、各エディションの違いが気になる方は以前の記事を参考にしてみてください!!

各エディションの違いはこちら

あわせて読みたい
【R6S】どれを購入したら良い?各エディションの違いを紹介!【2022年2月更新】 レインボーシックスシージをいざ始めようとしたときにまず直面するのがエディションの違い。既に買っている人でも忘れている方は多いのではないでしょうか?エディショ...

どのエディションを購入するのがオトク??

基本的に金銭的な事情がない限り以前書いた記事と同じようにデラックスエディションを購入するのをおススメします!!

また、金銭的な事情があった場合でも通常版とデラックスエディションの金額の差は132円しか変わらない為、今後シージをプレイすることを考えるならデラックスエディション一択でしょう。

https://twitter.com/Rainbow6JP/status/1435890732510941188

購入先リンク

購入先のリンクは以下となっています。

PC版:レインボーシックス シージ PC版
PS4、PS5版 :レインボーシックス シージ デラックスエディション PS4 & PS5

最後に

Siegegamaersでは補強壁の定番補強位置など初心者の方でも参考になるわかりやすい記事を他にも書いています。

それらが参考となり、皆様のお役に立てたらうれしいです!!

ぜひ他の記事も参考にしてみてください!!

あわせて読みたい
【R6S】初心者必見!ランクマップの定番補強位置まとめ 新しくレインボーシックスシージを始めた方やどこを補強すればいいかわからない方に向けた記事のまとめとなっています!現在は12マップの定番補強位置を公開しています...
ニュース

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

Follow @SiegeGamers_jp
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • 【R6S】「R6ロイヤルフラッシュ」ついに明日開催!!
  • 【R6S】Rainbow Six Japan League再開!残り2節、注目のポイントは?

この記事を書いた人

あんこうのアバター あんこう

year1の頃から競技シーンを観戦し、EUのCL予選まで網羅している競技シーンを知り尽くした男
特にフランスリーグが好きなので、EU国内リーグにも興味を持ってもらえそうな記事を書いていきたいと思います!

この著者の記事一覧へ

関連記事

  • ユニクロにおいてFaZe Clanのアイテムが販売中 / UTコレクション|ハイプビーストコミュニティセンター
    2023年1月25日
  • 【R6S】拡張バレルのダメージ量が15%増加やTWITCHのドローン数が増加 / Y7S4.2 パッチノート
    2023年1月24日
  • 【R6S】R6SがWWEとコラボ!The UndertakerスキンやBecky Lynchスキンが実装!
    2023年1月19日
  • 【R6S】TWITCHのドローン数増加へ / 拡張バレル使用時のダメージが15%増加 / Y7S4.2デザイナーズノートが公開!
    2023年1月12日
  • Prime Gaming加入者限定のACEスキンセットが発表!
    2022年12月18日
  • 【R6S】ホリデーシーズンを祝う「Snow Brawl」が登場!山荘での雪合戦を楽しもう!
    2022年12月17日
  • 【R6S】Y7S4で新ストリーマーチャーム追加!前Majorで準優勝を果たしたあの選手のチャームも実装!
    2022年12月14日
  • 【R6S】バトルパスやクロスプレイの不具合の修正など / Y7S4.1 パッチノート
    2022年12月13日
検索
人気記事
  • 【2022年2月更新】TSMFTX Beaulo選手の設定・使用デバイスを紹介!
    選手紹介
  • 【R6S】どれを購入したら良い?各エディションの違いを紹介!【2022年2月更新】
    よくある質問
  • FNATICが旧GUTS Gaming所属の日本人ロースターを獲得!
    大会/イベント
  • 【R6S】統計や戦績を確認しよう!スタッツサイトまとめ
    攻略ガイド
  • えなこ、常闇トワら大人気ストリーマーたちが集結!第2回「R6 ロイヤルフラッシュ」が開催!
    大会/イベント
カテゴリー
  • ニュース
  • 大会/イベント
    • チーム紹介
    • 選手紹介
  • 攻略ガイド
  • よくある質問
タグ
APACNorthAstralisBDBDSCAGCGLChiefsDKDWDZElevateEmpireExtractionFAVFaZeFNATICFURIAHeroiciGKOILATAMLFOLiquidMiBRNALNIPoNeOXGParabellumREJECTSBXGSDBXSiegeSixMajorsQSSGT1TwitchUSGw7mWolvesXSETY7S4ロイフラ虹モバ
目次
最近の記事
  • 【S.I.2023】KOI、去年の雪辱を晴らせるか/ 出場チーム紹介第16弾
    チーム紹介
  • 【S.I.2023】前回王者を破った勢いのまま、Spacestation Gamingは世界一を狙う!/ 出場チーム紹介第15弾
    チーム紹介
  • 【S.I.2023】直前に2名の選手変更を果て新生したHeroicはインビでどのような成績を残すのか!/ 出場チーム紹介第14弾
    チーム紹介
人気の記事
  • 【2022年2月更新】TSMFTX Beaulo選手の設定・使用デバイスを紹介!
    選手紹介
  • 【R6S】どれを購入したら良い?各エディションの違いを紹介!【2022年2月更新】
    よくある質問
  • FNATICが旧GUTS Gaming所属の日本人ロースターを獲得!
    大会/イベント
タグ一覧
00 Nation APACL APACNorth Astralis CAG CGL CRカップ DK Elevate Empire EUL FAV FNATIC FNC FURIA FURY G2 Heroic iG KOI LATAM MiBR MNM NAL NAVI NIP oNe OXG Parabellum PSG R6M REJECT Rogue SBXG SCARZ SixInvitational sQ SSG T1 TSM Vitality X-MOMENT Y7S4 ロイフラ 虹モバ
  • ホーム
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ

© SiegeGamers

目次