MENU
  • ホームHome
  • ニュースNews
  • 大会/イベントesports
    • チーム紹介
    • 選手紹介
  • 攻略ガイドGuide
    • 定番補強位置まとめ
    • トラッカーの導入方法
    • 課金はAmazonがお得!
  • よくある質問Q&A
  • 運営メンバーMember
  • お問い合わせContact
SiegeGamers
  • ホームHome
  • ニュースNews
  • 大会/イベントesports
    • チーム紹介
    • 選手紹介
  • 攻略ガイドGuide
    • 定番補強位置まとめ
    • トラッカーの導入方法
    • 課金はAmazonがお得!
  • よくある質問Q&A
  • 運営メンバーMember
  • お問い合わせContact
SiegeGamers
  • ホームHome
  • ニュースNews
  • 大会/イベントesports
    • チーム紹介
    • 選手紹介
  • 攻略ガイドGuide
    • 定番補強位置まとめ
    • トラッカーの導入方法
    • 課金はAmazonがお得!
  • よくある質問Q&A
  • 運営メンバーMember
  • お問い合わせContact
  1. ホーム
  2. 大会/イベント
  3. 【R6S】YOSHIMOTOGaming Lamyが優勝!RJO Season1 結果

【R6S】YOSHIMOTOGaming Lamyが優勝!RJO Season1 結果

2021 6/03
2021年6月3日

皆さんこんにちは。大会情報担当のNaviです。
5月1日から5月30日に行われたRainbow Six Japan Open 2021 – Season 1の結果を振り返ってきましょう!

目次

Rainbow Six Japan Openとは?

最大256チームが参加可能な2部トーナメントに位置づけられる国内大会です。RJL参加チーム以外のプロアマ問わず誰でも参加できるオープン大会です。大会は2シーズンにわたって開催され、各大会の優勝・準優勝チームには9-10月に開催される「Rainbow Six Japan Championship 2021」にシードチームとして参加できる権利が与えられるほか、「Rainbow Six Japan League 2022」へ向けた昇格戦への参加権が与えられます。

予選Phase1 (5/1~5/2)

参加チームは16グループに分けられ、ダブルエリミネーション形式のトーナメントで競い、Winner’s Bracketで勝ち残ったチームは1位シード、Loser’s Bracketで勝ち残ったチームは2位シードとして、予選Phase2へ進出しました。
各グループの結果はこちら

予選Phase2 (5/8)

予選Phase1を勝ち残った32チームは4つのグループに分けられ、シングルエリミネーション形式のトーナメントで競い、各トーナメントの1位は1位シード、2位は2位シードとして決勝へ進出しました。

  • グループ1

1位:モバイルバッテリー
2位:SIRIUS GAMING

  • グループ2

1位:Lag Gaming
2位:YOSHIMOTOGaming Lamy

  • グループ3

1位:Zepto
2位:Unsold Stuff Gaming

  • グループ4

1位:NarrativeFaisaru
2位:Relaxedly

予選Phase2終了後、抽選会行われ決勝の組み合わせが決まりました!右側のブラケットは 予選Phase2 決勝の再戦となりました。

決勝(5/29~5/30)

  • 準々決勝

Lag Gaming 2-0 SIRIUS GAMING
1st map: 領事館 7-1 Lag 勝利
2nd map: 山荘 7-4 Lag 勝利
Decider: カフェ

1マップ目はLagのピックマップでしたが、圧倒して勝利します。2マップ目は防衛で強さを見せたLagが見事勝利し、準決勝進出しました!

モバイルバッテリー 0-2 YOSHIMOTOGaming Lamy
1st map: ヴィラ 3-7 Lamy 勝利
2nd map: カフェ 6-8 Lamy 勝利
Decider: クラブハウス

今大会のダークホースであったモバイルバッテリーはここで敗退となりました。1マップ目は3-3折り返し後、Lamyの防衛が堅くモバイルバッテリーは打開できず、Lamyがピックマップを勝利します。2マップ目は延長戦の激闘をLamyが制し、準決勝進出です!

NarrativeFaisaru 2-0 Relaxedly
1st map: 山荘 7-1 Faisaru 勝利
2nd map: オレゴン 7-1 Faisaru 勝利
Decider: ヴィラ

2マップともFaisaruがRelaxedlyを圧倒し、準決勝進出を決めました!Faisaruの山荘は今大会ここまで勝率100%と強さを見せています。

Zepto 2-0 Unsold Stuff Gaming
1st map: ヴィラ 7-3 Zepto 勝利
2nd map: クラブハウス 7-4 Zepto 勝利
Decider: 海岸線

USGは予選Phase2決勝のリベンジマッチとなりましたが、勝利することが出来ませんでした。Zeptoは2マップとも安定したプレーでしっかりと勝ち切り、準決勝進出です!

  • 準決勝

Lag Gaming 0-2 YOSHIMOTOGaming Lamy
1st map: 山荘 5-7 Lamy 勝利
2nd map: クラブハウス 7-8 Lamy 勝利
Decider: カフェ

予選Phase2決勝の再戦となったこの試合は、Lamyが見事リベンジを達成します!1マップ目は激しいラウンドの取り合いとなり、Lamyが競り勝ちます。2マップ目もフルラウンドの激闘となり、最終ラウンドはLamyの奇襲にLagは耐えれずLamyが勝利します!RJL昇格戦出場権とRJCシード権を獲得しました。

NarrativeFaisaru 2-0 Zepto
1st map: カフェ 8-6 Faisaru 勝利
2nd map: ヴィラ 7-4 Faisaru 勝利
Decider: オレゴン

Faisaruが今大会全マップ勝利しているZeptoから勝利をもぎ取ります!1マップ目は延長戦の激闘となり、ピックマップでもあったFaisaruが勝利します。2マップ目ではZeptoも粘りますが、Faisaruの勢いが勝り、勝利しました!RJL昇格戦出場権とRJCシード権を獲得しました。

  • 決勝

YOSHIMOTOGaming Lamy 2-0 NarrativeFaisaru
1st map: 山荘 7-5 Lamy 勝利
2nd map: 海岸線 7-5 Lamy 勝利
Decider: ヴィラ

1マップ目はFaisaruが勝率100%を誇る山荘での1戦でした。その山荘からLamyが勝利します!2マップ目はFaisaruも粘りますが、Lamyが見事勝利します!YOSHIMOTOGaming LamyがRJO初代王者に輝きました!

https://twitter.com/Rainbow6JP/status/1398966121684893700?s=20
  • 3位決定戦

Lag Gaming 1-2 Zepto
1st map: 領事館 7-5 Lag 勝利
2nd map: 海岸線 7-5 Zepto 勝利
Decider: ヴィラ 6-8 Zepto 勝利

決勝の裏で行われていた3位決定戦はZeptoが見事勝利し、3位となりました!

結果

1位: YOSHIMOTOGaming Lamy
2位: NarrativeFaisaru
3位: Zepto
4位: Lag Gaming

RJO初代王者に輝いたのはYOSHIMOTOGaming Lamy!おめでとうございます!
上位2チームは8月~11月に行われるRJC 2021のシード権とRJL昇格戦出場権を獲得しました!

X-MOMENTについてはこちら

大会/イベント
X-MOMENT

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

Follow @SiegeGamers_jp
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • R4Cのリコイルが弱体化?!Y6S2の武器変更内容まとめ!
  • 新オペTHUNDERBIRDは結局強いのか!??能力などを紹介します!!

この記事を書いた人

Naviのアバター Navi

3度の飯よりシージが好き♡
皆さんに楽しんでもらえるように記事を書いていきます!!

この著者の記事一覧へ

関連記事

  • 【S.I.2023】CAGが優勝候補BDSに逆転勝利と最高のスタート! / グループステージDay 1結果
    2023年2月8日
  • 【S.I.2023】最高峰の世界大会を視聴して限定スキンやEsports Packを手に入れよう!/ Twitch Drops Program
    2023年2月7日
  • 【S.I.2023】新生CAG爆誕!!新たなるメンバーを加え、世界に挑む!! / 出場チーム紹介第20弾
    2023年2月6日
  • 【S.I.2023】w7m esports、怒涛の快進撃で世界王者へ/ 出場チーム紹介第19弾
    2023年2月6日
  • 【S.I.2023】ラテン地域予選を驚異的な強さで勝ち抜いたLOS + oNeの躍進に期待! / 出場チーム紹介第18弾
    2023年2月5日
  • 【S.I.2023】KOI、去年の雪辱を晴らせるか/ 出場チーム紹介第16弾
    2023年2月4日
  • 【S.I.2023】前回王者を破った勢いのまま、Spacestation Gamingは世界一を狙う!/ 出場チーム紹介第15弾
    2023年2月4日
  • 【S.I.2023】直前に2名の選手変更を果て新生したHeroicはインビでどのような成績を残すのか!/ 出場チーム紹介第14弾
    2023年2月3日
検索
人気記事
  • 【2022年2月更新】TSMFTX Beaulo選手の設定・使用デバイスを紹介!
    選手紹介
  • 【R6S】どれを購入したら良い?各エディションの違いを紹介!【2022年2月更新】
    よくある質問
  • FNATICが旧GUTS Gaming所属の日本人ロースターを獲得!
    大会/イベント
  • 【R6S】統計や戦績を確認しよう!スタッツサイトまとめ
    攻略ガイド
  • えなこ、常闇トワら大人気ストリーマーたちが集結!第2回「R6 ロイヤルフラッシュ」が開催!
    大会/イベント
カテゴリー
  • ニュース
  • 大会/イベント
    • チーム紹介
    • 選手紹介
  • 攻略ガイド
  • よくある質問
タグ
00 NationAPACLAPACNorthAstralisBDBDSCAGCGLChiefsCRカップDKElevateEULExtractionFaZeFNCFURYG2KOILATAMMNMNALNAVIoNeOXGParabellumPSGR6MREJECTRogueSBXGSCARZSDBXSiegeSixInvitationalSixMajorsQTSMUSGVitalityw7mWolvesX-MOMENTY7S4ロイフラ
目次
最近の記事
  • 【S.I.2023】CAGが優勝候補BDSに逆転勝利と最高のスタート! / グループステージDay 1結果
    大会/イベント
  • 【S.I.2023】最高峰の世界大会を視聴して限定スキンやEsports Packを手に入れよう!/ Twitch Drops Program
    大会/イベント
  • 【S.I.2023】新生CAG爆誕!!新たなるメンバーを加え、世界に挑む!! / 出場チーム紹介第20弾
    チーム紹介
人気の記事
  • 【2022年2月更新】TSMFTX Beaulo選手の設定・使用デバイスを紹介!
    選手紹介
  • 【R6S】どれを購入したら良い?各エディションの違いを紹介!【2022年2月更新】
    よくある質問
  • FNATICが旧GUTS Gaming所属の日本人ロースターを獲得!
    大会/イベント
タグ一覧
00 Nation APACL BD CGL Chiefs CRカップ DW DZ Elevate Empire EUL Extraction FAV FNATIC FNC FURIA FURY G2 Heroic iG LATAM LFO Liquid MiBR NAL NAVI NIP oNe PSG R6M Rogue SBXG SCARZ SixInvitational SixMajor SSG T1 TSM Twitch USG Vitality w7m X-MOMENT XSET 虹モバ
  • ホーム
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ

© SiegeGamers

目次