MENU
  • ホームHome
  • ニュースNews
  • 大会/イベントesports
    • チーム紹介
    • 選手紹介
  • 大会スケジュールSchedule
  • 攻略ガイドGuide
    • 定番補強位置まとめ
    • トラッカーの導入方法
    • 課金はAmazonがお得!
  • 運営メンバーMember
  • お問い合わせContact
SiegeGamers
  • ホームHome
  • ニュースNews
  • 大会/イベントesports
    • チーム紹介
    • 選手紹介
  • 大会スケジュールSchedule
  • 攻略ガイドGuide
    • 定番補強位置まとめ
    • トラッカーの導入方法
    • 課金はAmazonがお得!
  • 運営メンバーMember
  • お問い合わせContact
SiegeGamers
  • ホームHome
  • ニュースNews
  • 大会/イベントesports
    • チーム紹介
    • 選手紹介
  • 大会スケジュールSchedule
  • 攻略ガイドGuide
    • 定番補強位置まとめ
    • トラッカーの導入方法
    • 課金はAmazonがお得!
  • 運営メンバーMember
  • お問い合わせContact
  1. ホーム
  2. ニュース
  3. イーヴィルアイ大幅弱体化!?カメラ系ガジェット変更内容まとめ!

イーヴィルアイ大幅弱体化!?カメラ系ガジェット変更内容まとめ!

2021 5/30
2021-05-30

みなさんこんばんは、おうどんです。
今回はY6S2デザイナーズノートにて公開されたカメラ系ガジェット(防弾カメラ、イーヴィルアイ、アーガスカメラ)の変更点についてまとめたいと思います!

目次

防弾カメラ

まずは防弾カメラの変更点の紹介です。
防弾カメラは近接攻撃を受けても完全には破壊されなくなり、代わりに液晶が粉々に割れ視覚情報が得られなくなるようになりました。

近接攻撃を受けた防弾カメラ。 近接攻撃での破壊は出来なくなったが、これまで通り横の隙間を撃てば破壊可能。
近接攻撃を受けた防弾カメラを見るとこんな感じ。何も見えないが音を聞くことは出来る。

イーヴィルアイ

次にイーヴィルアイの変更点の紹介です。
イーヴィルアイも防弾カメラと同様、近接攻撃を受けると液晶が粉々に割れるようになりました。
こちらは元々近接攻撃を受けても何の影響もなかったので、単純に弱体化と言えるでしょう。

上が近接攻撃を受けたイーヴィルアイ。ちなみに近接攻撃を受けたイーヴィルアイや防弾カメラは回収することが出来なくなる。
液晶を開くことで普段通りに見たり、テーザーを射撃したりできる。しかし銃撃によって壊されるリスクが高まる。

アーガスカメラ

最後にアーガスカメラの変更点の紹介です。
アーガスカメラのテーザーは、今まで一つのカメラにつき一発限りでしたが、今回の変更によりショックドローンと同様に時間経過でリチャージされるようになりました。

ショックドローンは3発までスタックされるがアーガスカメラは1発までしかスタックされない。

終わりに

いかがだったでしょうか。
おそらく今回のカメラ系ガジェットの調整はゲームプレイ アフターデスを考慮しての調整だと思います。
賛否両論(主に否)あるアフターデスが今後どのような調整を受けるのか楽しみですね。

公式のデザイナーズノートについてはこちら
前回のアップデート内容はこちら

ニュース

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

Follow @SiegeGamers_jp
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • スモーク弱体化!!?防衛オペレーターの変更点まとめ!!
  • 【レインボーシックスシージ】アーマーとHPに関する調整の考察

この記事を書いた人

おうどんのアバター おうどん

元匠Festival・GUTSアナリスト
タチャンカが好きなので、シュミハランチャーの研究の成果をいつか記事にします!

この著者の記事一覧へ

関連記事

  • 【R6S】サイト内に大会スケジュールを追加!SiegeGamers×TAIYORO
    2023-10-02
  • 【RJL】SCARZが圧巻のパフォーマンスを見せ、RJL連覇を達成!Six Invitational 2024への出場も決めた!RJL 2023 Season 2 Knockout Stage Day 3結果
    2023-10-02
  • 【R6S】レインボーシックスシージとHALOのコラボが実現!Slegde(スレッジ)がマスターチーフとなってゲーム内に登場!
    2023-09-27
  • 【R6S】Six InvitationalチャンピオンBeauloが東京ゲームショウ2023に登場!カスタムマッチで日本のプロ選手と対戦!
    2023-09-15
  • 【R6M】東京ゲームショウ2023にレインボーシックスモバイルがやってくる!豪華プレゼントも!Rainbow Six Mobile
    2023-09-15
  • 【R6S】ショットガンのバランス調整や新オペレーターRamを中心に各種不具合の修正 / Y8S3 パッチノート
    2023-09-01
  • 【R6S Y8S3最新情報】初心者でもより遊び易くなったクイックマッチ2.0が実装!Y8S3の追加システムまとめ!
    2023-08-14
  • 【R6S Y8S3最新情報】Grim強化第二弾!?Y8S3のオペレーター調整、バトルパスアップデートなど
    2023-08-14
検索
人気記事
  • 【R6S選手/配信者紹介#1】Beaulo氏の設定・使用デバイスを紹介!(2023年3月更新)
    選手紹介
  • 【R6S初心者講座#1】どれを購入したら良い?各エディションの違いを紹介!【2023年6月更新】
    攻略ガイド
  • 【R6S】統計や戦績を確認しよう!スタッツサイトまとめ
    攻略ガイド
  • FNATICが旧GUTS Gaming所属の日本人ロースターを獲得!
    大会/イベント
  • 【R6S】トラッカーを利用してスタッツを確認しよう!R6 Trackerの導入方法
    攻略ガイド
カテゴリー
  • ニュース
  • 大会/イベント
    • チーム紹介
    • 選手紹介
  • 攻略ガイド
  • よくある質問
タグ
00 NationAstralisbeastcoastBLAST R6Bleed EsportsChiefs Esports ClubCRカップDire WolvesDplusDreamHackExtractionFaZe ClanFNATICFURYGamers8Into The BreachInvictus GamingKnightsLAVEGA EsportsLOS + oNeM80MNM GamingNatus VincereNORTHEPTIONOxygen EsportsParabellum EsportsPSG EsportsREJECTSANDBOX GamingSpacestation GamingTeam BDSTeam FalconsTeam LiquidTeam SecretTSMTwitchUSGVARRELVirtus.prow7m esportsWildcard GamingWolves EsportsX-MOMENTロイフラ初心者講座
目次
最近の記事
  • 【R6S】サイト内に大会スケジュールを追加!SiegeGamers×TAIYORO
    ニュース
  • 【RJL】SCARZが圧巻のパフォーマンスを見せ、RJL連覇を達成!Six Invitational 2024への出場も決めた!RJL 2023 Season 2 Knockout Stage Day 3結果
    ニュース
  • 【R6S選手/配信者紹介#52】Virtus.pro所属p4sh4選手の設定・使用デバイスを紹介!
    選手紹介
人気の記事
  • 【R6S選手/配信者紹介#1】Beaulo氏の設定・使用デバイスを紹介!(2023年3月更新)
    選手紹介
  • 【R6S初心者講座#1】どれを購入したら良い?各エディションの違いを紹介!【2023年6月更新】
    攻略ガイド
  • 【R6S】統計や戦績を確認しよう!スタッツサイトまとめ
    攻略ガイド
タグ一覧
APACL APACNorth Black Dragons BLAST R6 Chiefs Esports Club Crest Gaming Lst CYCLOPS athlete gaming DarkZero Esports Dire Wolves Elevate EUL Extraction FAV gaming FURIA Esports G2 Esports Gamers8 Heroic KOI LATAM LFO MIBR NAL Natus Vincere Ninjas in Pyjamas R6M Rogue SCARZ Siege SixInvitational SixMajor Soniqs T1 Team Empire Team Falcons Team Liquid Team Vitality X-MOMENT XSET Y7S4 Y8S1 Y8S2 Y8S3 Y8S4 初心者講座 虹モバ
  • ホーム
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ

© SiegeGamers

目次