【R6S Y8S2最新情報】視界を制限するスモークを展開する恐怖のオペレーター「FENRIR(フェンリル)」が登場!

Rainbow Six SiegeはYear 8 Season 2「OPERATION DREAD FACTOR(オペレーションドレッドファクター)」の情報を解禁!
新しく登場する「Fenrir(フェンリル)」はThermite(テルミット)のチームである「レッドハンマー」に所属するスウェーデン出身の防衛オペレーターです。固有ガジェット「F-NATTマイン」は反応すると視界を制限するスモークを展開します。そんな新オペレーターについて徹底解説します!

目次

Fenrir(フェンリル)のロードアウト

  • メインウェポン
    ・MP7
    ・SASG-12
  • サブウェポン
    ・BAILIFF 410
  • メインガジェット
    ・SPEC-IOエレクトロセンサー
  • サブガジェット
    ・防弾カメラ
    ・有刺鉄線

アーマー2、スピード2のオペレーターとなります。メインウェポンにはMP7SASG-12を持っています。MP7は比較的扱いやすい銃として非常に人気です。サブウェポンにはBAILIFF 410を持っています。MP7と合わせるとBAILIFF 410は工事用としても使えるでしょう。また、SASG-12と合わせると近接ではかなりの脅威となると思われます。

固有ガジェット「F-NATTマイン

F-NATTマイン」は攻撃側オペレーターが起動範囲内に入ると視界を制限するスモークが展開されます。
F-NATTマインは5つ持っており、粘着性を持つためマップ内にどこでも設置可能です。しかし、設置時はF-NATTマインは閉じており、開くためにはFenrir(フェンリル)自身がコードを使用しなければなりません。コードは3つまでとなっています。コードついては遠隔で使用できるため、遠くに離れていても使用できます。
F-NATTマインが閉じている場合は防弾仕様となっており、爆発物以外では破壊不可能となっています。開いている場合は銃弾での破壊も可能となります。

F-NATTマインを展開すると設置した場所が左に表示される
この状態だと攻撃側オペレーターが通過しても何も起こらない
このようにコードを使用することでF-NATTマインが開く
障害物があっても関係なし!
開いているF-NATTマインを閉じることも可能
F-NATTマインが起動した際のFenrir視点

どこのF-NATTマインが起動しているかが、左下の設置場所一覧から確認することができます。また、Fenrir(フェンリル)はスモーク内にいる敵を範囲外から確認できます。

F-NATTマインの効果を受けているときの視点

攻撃側オペレーターはF-NATTマインの半径4m以内に入るとF-NATTマインが起動します。このように視界が制限されたオペレーターはF-NATTマインを破壊するか、F-NATTマインから8m離れることで効果を切ることができます。

Fenrir(フェンリル)の強さとは?

カメラ系ガジェットとの相性は抜群です。F-NATTマイン起動時にカメラを使用するとスモークを透視できるため、味方の情報からFenrir(フェンリル)自身がキルを狙いに行くという動きは攻撃側にプレッシャーになるでしょう。
Melusi(メルシー)や有刺鉄線といった動きを制限するガジェットともシナジーを感じられると思われます。また、Thorn(ソーン)のような罠系ガジェットはスモークの中だと非常に見にくい為、視覚外からのダメージを与えられる等非常に効果的です。

アンチオペレーター

Finka

アドレナリンサージを使用すると視界の制限が抑えられます。

IQ

デバイス探知機で探知可能で素早く味方に情報を伝えられます。

Twitch, Zero

F-NATTマイン使用中はレーザーでの破壊が可能なため、効果を受けることなく処理することができます。

Thatcher, ミニEMP

EMPグレネードを投げることでF-NATTマインを停止することができます。

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

3度の飯よりシージが好き♡
皆さんに楽しんでもらえるように記事を書いていきます!!

目次