MENU
  • ホームHome
  • ニュースNews
  • 大会/イベントesports
    • チーム紹介
    • 選手紹介
  • 攻略ガイドGuide
    • 定番補強位置まとめ
    • トラッカーの導入方法
    • 課金はAmazonがお得!
  • よくある質問Q&A
  • 運営メンバーMember
  • お問い合わせContact
SiegeGamers
  • ホームHome
  • ニュースNews
  • 大会/イベントesports
    • チーム紹介
    • 選手紹介
  • 攻略ガイドGuide
    • 定番補強位置まとめ
    • トラッカーの導入方法
    • 課金はAmazonがお得!
  • よくある質問Q&A
  • 運営メンバーMember
  • お問い合わせContact
SiegeGamers
  • ホームHome
  • ニュースNews
  • 大会/イベントesports
    • チーム紹介
    • 選手紹介
  • 攻略ガイドGuide
    • 定番補強位置まとめ
    • トラッカーの導入方法
    • 課金はAmazonがお得!
  • よくある質問Q&A
  • 運営メンバーMember
  • お問い合わせContact
  1. ホーム
  2. ニュース
  3. 【BLAST R6 Major】Copenhagen Major 2023でアジアチームはダークホースになり得るか / アジア地域出場チーム紹介

【BLAST R6 Major】Copenhagen Major 2023でアジアチームはダークホースになり得るか / アジア地域出場チーム紹介

2023 4/23
2023年4月23日

4月24日から開催されるBLAST R6 Major Copenhagen 2023。SiegeGamersでは新しくなったMajorでも引き続き各地域の出場チームを紹介していきます!
第4弾はアジア地域の紹介です。アジア地域といえど対象は多く、今回はSouth East Asia(以下SEA)・South Asia(以下SA)・MENA・OCEANIAの4つの地域をまとめて紹介します。日本と韓国は第5弾で紹介しますのでご注意ください。

一番の注目点はやはり今大会から新たにMENA地域が世界大会に出場できるようになったことです。MENA地域はこれまで世界大会への出場ルートがなく独自に進化してきた地域ですが決して弱い地域ではありません。競技シーンに新たな風を吹かせてくれる可能性も充分あるため、その戦いに注目です。
一方で、旧APAC Leagueチームはここ数年の世界大会では厳しい状況で、APAC特有の戦い方には限界が見え始めている状況です。今大会ではどこまでメタの変化に適応できているかが注目といえます。

※SEA LeagueとSA Leagueのチームは直通で世界大会に出場できるわけではなく、それぞれ勝ち抜いたチームが更にASIA League予選の舞台で戦い、上位2チームが世界大会に出場できる仕組みになっています。

SiegeGamers
【BLAST R6 Major】BLAST R6 Major Copenhagen 2023観戦ガイド / 情報まとめ | SiegeGamers 現地時間4月24日(月)から開催されるBLAST R6 Major Copenhagen 2023の観戦ガイド、情報まとめ記事になります。情報や記事は適宜更新していきます! 開催期間 / 開催都市 開…
目次

ASIA League 出場チーム紹介

1位通過 / FURY

  • Darkk
  • Lycolis
  • BGMan
  • i9
  • KritJ
  • zphyrK(コーチ)

以前はAPAC south Leagueのチームでしたが、BLAST参入による競技シーン再編後の現在はSEA Leagueのチームとして活躍しています。そのSEA Leagueで行われた全7試合では3勝4敗と負け越しており、8チーム中5位と決して良い成績とは言えませんでした。しかしその後徐々にチームとして完成度を高めていき、Asia League予選では優勝候補筆頭と目されていたBleedに対してマップスコア2-0と勝利、その後の決勝戦でもElevate相手にマップスコア2-1で勝利したことにより1位通過でCopenhagen Major 2023への出場を決めました。
世界大会出場経験は多くはありませんが、2022年11月にはAPAC south 2位通過でSix Jönköping Major 2022に出場しています。当時は残念ながらグループステージでは世界の強豪相手に勝利することはできず全敗での敗退となりましたが、今大会では爪痕を残すことができるでしょうか。
注目選手はKritJ選手です。実際の練習期間は不明ですが、記録上彼はリーグ開幕と同時期の2023年3月にチームに加入しています。しかしながらK/DやKOSTはチーム内でも特に高く、加入直後にもかかわらず素晴らしい数値を残しています。EPSも100以上を記録していることから、チームの勝利に直接的に貢献していることが分かります。

SEA League Stage1 (UBISOFT R6 Esportsより引用)
ASIA League Stage1 LCQ (UBISOFT R6 Esportsより引用)

2位通過 / Elevate

  • Ape
  • BarcodeOP
  • HealthcareOG
  • SpeakEasy
  • Tolji
  • Sunan(コーチ)
  • Hybrid(アナリスト)

ElevateはFURYと同じく以前はAPAC south Leagueのチームでしたが、BLAST参入による競技シーン再編後の現在はSEA Leagueのチームとして活躍しています。そのSEA Leagueで行われた全7試合では6勝1敗と好調で、8チーム中2位と好成績を残しています。その後のAsia League予選では同地域のライバルDire Wolvesにマップスコア2-0で勝利しメジャー出場を確定させています。決勝戦ではFURYにマップスコア1-2で敗れるものの、3マップ中2マップが延長フルラウンドまでもつれる激戦になりました。ASIA League2位通過ではありますが、つい2週間ほど前に行われたSEA LeagueではElevateが勝利していることから、両チーム実力は拮抗していると思われます。
ご存知の方も多いかと思いますが、実は現在のロースターは全て2023年3月に総入れ替えとなっており、Six Berlin Major 2022やSix Invitational 2023に出場した当時とは全くの別チームとなっています。
注目選手はSpeakEasy選手です。彼は数年前からアジア地域で最強格のチームの一員として戦っており、その実力も経験も折り紙つきです。世界大会への出場は2年ぶりですが、予選での好調な様子を見る限りは今大会も活躍してくれそうです。
※Barcode選手はビザの関係で今大会ロスターから離れます。コーチであるSunanコーチが選手として参加します。

SEA League Stage1 (UBISOFT R6 Esportsより引用)
ASIA League Stage1 LCQ (UBISOFT R6 Esportsより引用)

MENA League 出場チーム紹介

1位通過 / Team Falcons

  • P9
  • Valantino
  • Jlad
  • Joker619
  • Okillz
  • MSSS(コーチ)

Team FalconsはMENA Leagueで活躍するサウジアラビアのチームです。BLAST参入による競技シーンの再編によって新たに世界大会への道が開かれた地域のため未だに情報が少なく、今回のCopenhagen Major 2023では最も予測不可能なチームといえるでしょう。彼らが広く知られるようになった大会であるGamers8 2022ではサウジアラビア代表として出場し、世界各地域から招待された強豪チーム相手にも引けを取らない強さを発揮しました。決勝戦でBDSに敗れてしまったものの、MIBR・TSM・WYLDEに勝利していることからもその強さがうかがい知れます。
MENA地域はこれまでほとんど競技シーンで見ることはありませんでしたが、撃ち合いの強さは本物であるためCopenhagen Major 2023ではまさにダークホースとして対戦相手を破壊する姿や個人技によるクラッチが見られるかもしれないことを考えると、非常に楽しみです。
注目選手は全員です!

MENA League Stage1(UBISOFT R6 Esportsより引用)

OCEANIA League 出場チーム紹介

1位通過 / Team Bliss

  • Odah
  • Fishoguy
  • Brendo
  • Jigsaw
  • Sageon
  • Nikoh(コーチ)

Team BlissはOCEANIA Leagueで戦うオーストラリアチームです。7戦全勝でCopenhagen Major 2023出場を決めるなどオセアニア地域では突出した実力を示していますが、反面スタッツを見ても分かる通り、良くも悪くもTeam Bliss一強の状態です。互いに切磋琢磨できる環境とは言えないため、世界で勝ち進む力を磨くことができているかは不明です。
注目選手はFishoguy選手です。彼はチーム内で最もベテランの選手で、以前Chiefs Esports Clubに所属していたときにはSix Sweden Major 2021への出場経験もあります。サポート職中心のためか数値だけ見ればチーム内で最もスタッツが低いですが、Copenhagen Major 2023ではチームの柱として彼がどこまで活躍できるかが、チームが勝利するための重要な鍵のひとつでしょう。彼以外の選手含めチームとしては初の世界大会のため、どこまで自分たちのスタイルを通せるかが見どころです。

OCEANIA League Stage1 (UBISOFT R6 Esportsより引用)
  • ニュース

    【R6S】Y8S2で新ストリーマーチャーム追加!新たに4名分のTwitchストリーマーチャームが追加!!

    2023年6月1日
  • ニュース

    【R6S】FENRIRのサブウェポンに5.7USGが追加、その他不具合の修正 / Y8S2 パッチノート

    2023年5月31日
  • 選手紹介

    【R6S選手/配信者紹介#34】M80所属Spoit選手の設定・使用デバイスを紹介!

    2023年5月26日
ニュース

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

Follow @SiegeGamers_jp
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • 【DreamHack】レジェンドPenguが日本にやってくる!Dplusも来日し、VARRELと対戦!/ R6S Dream Showdown 2023イベント情報
  • 【BLAST R6 Major】初の世界大会出場となる日本3チームの活躍はいかに / 日韓出場チーム紹介 / SCARZ, NORTHEPTION, VARREL, Dplus, SANDBOX Gaming, LAVEGA Esports

この記事を書いた人

super_chicken64のアバター super_chicken64
この著者の記事一覧へ

関連記事

  • 【R6S】Y8S2で新ストリーマーチャーム追加!新たに4名分のTwitchストリーマーチャームが追加!!
    2023年6月1日
  • 【R6S】FENRIRのサブウェポンに5.7USGが追加、その他不具合の修正 / Y8S2 パッチノート
    2023年5月31日
  • 【R6S Y8S2最新情報】新サブガジェット「偵察ブロッカー」やGRIMの強化などオペレーター調整などY8S2のデザイナーズノートが公開!
    2023年5月16日
  • 【R6S Y8S2最新情報】Grimの強化や新サブガジェットが登場!?Y8S2バランス調整一覧
    2023年5月15日
  • 【R6S Y8S2最新情報】リリース当初から愛されたあの領事館がついにリワーク!
    2023年5月15日
  • 【R6S Y8S2最新情報】射撃練習場に新要素追加!ゲーム内だけでエイム練習が可能に!
    2023年5月15日
  • 【R6S Y8S2最新情報】視界を制限するスモークを展開する恐怖のオペレーター「FENRIR(フェンリル)」が登場!
    2023年5月15日
  • 【R6S選手/配信者紹介#28】Team Falcons所属Okillz選手の設定・使用デバイスを紹介!
    2023年5月12日
検索
人気記事
  • 【R6S選手/配信者紹介#1】Beaulo氏の設定・使用デバイスを紹介!(2023年3月更新)
    選手紹介
  • 【R6S】統計や戦績を確認しよう!スタッツサイトまとめ
    攻略ガイド
  • FNATICが旧GUTS Gaming所属の日本人ロースターを獲得!
    大会/イベント
  • 【R6S】トラッカーを利用してスタッツを確認しよう!R6 Trackerの導入方法
    攻略ガイド
  • 【R6S】R6Tabを使って自分や相手の戦績を確認してみよう!
    攻略ガイド
カテゴリー
  • ニュース
  • 大会/イベント
    • チーム紹介
    • 選手紹介
  • 攻略ガイド
  • よくある質問
タグ
00 NationAPACLAPACNorthBDBLAST R6CAGCGLDWDZElevateEmpireEULFalconsFAVFNCFURIAG2HeroicKOILATAMLFOLiquidMiBRNALNAVINIPPSGR6MRogueSBXGSCARZSDBXSiegeSixInvitationalsQT1VitalityX-MOMENTXSETY7S4Y8S1Y8S2Y8S3Y8S4虹モバ
目次
最近の記事
  • 【R6S】Y8S2で新ストリーマーチャーム追加!新たに4名分のTwitchストリーマーチャームが追加!!
    ニュース
  • 【R6S】FENRIRのサブウェポンに5.7USGが追加、その他不具合の修正 / Y8S2 パッチノート
    ニュース
  • 【R6S選手/配信者紹介#34】M80所属Spoit選手の設定・使用デバイスを紹介!
    選手紹介
人気の記事
  • 【R6S選手/配信者紹介#1】Beaulo氏の設定・使用デバイスを紹介!(2023年3月更新)
    選手紹介
  • 【R6S】統計や戦績を確認しよう!スタッツサイトまとめ
    攻略ガイド
  • FNATICが旧GUTS Gaming所属の日本人ロースターを獲得!
    大会/イベント
タグ一覧
00 Nation APACL APACNorth Astralis BD BDS BLAST R6 Chiefs CRカップ DK DreamHack DW Extraction Falcons FaZe FNATIC FNC FURY G2 Gamers8 iG LAVEGA Liquid M80 MNM NTH oNe OXG Parabellum PSG R6M REJECT SBXG SDBX Siege SixMajor sQ SSG TSM Twitch USG VARREL w7m Wolves ロイフラ
  • ホーム
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ

© SiegeGamers

目次