MENU
  • ホームHome
  • ニュースNews
  • 大会/イベントesports
    • チーム紹介
    • 選手紹介
  • 攻略ガイドGuide
    • 定番補強位置まとめ
    • トラッカーの導入方法
    • 課金はAmazonがお得!
  • よくある質問Q&A
  • 運営メンバーMember
  • お問い合わせContact
SiegeGamers
  • ホームHome
  • ニュースNews
  • 大会/イベントesports
    • チーム紹介
    • 選手紹介
  • 攻略ガイドGuide
    • 定番補強位置まとめ
    • トラッカーの導入方法
    • 課金はAmazonがお得!
  • よくある質問Q&A
  • 運営メンバーMember
  • お問い合わせContact
SiegeGamers
  • ホームHome
  • ニュースNews
  • 大会/イベントesports
    • チーム紹介
    • 選手紹介
  • 攻略ガイドGuide
    • 定番補強位置まとめ
    • トラッカーの導入方法
    • 課金はAmazonがお得!
  • よくある質問Q&A
  • 運営メンバーMember
  • お問い合わせContact
  1. ホーム
  2. ニュース
  3. 【R6S】PSとPCのデータ共有が実装確定に / 新マップも登場 / Year 7のロードマップが更新

【R6S】PSとPCのデータ共有が実装確定に / 新マップも登場 / Year 7のロードマップが更新

2022 11/04
2022年11月4日

Rainbow Six Siege公式はYear 7のロードマップを更新しました。今回のロードマップ更新においてY7S4では盛りだくさんのアップデートが行われるようです。待望のPS版とPC版のデータ共有も実装されます。

The Y7S3 Mid-Season Roadmap has been updated!

Coming in Y7S4

🔀 Cross-Play & Cross-Progression
🗺 New Competitive Map
🏆 Ranked 2.0
🎮 Advanced Controller Options
📊 Rep Score Display

… and more!

Learn about what other changes are coming to Siege 🔽

— Rainbow Six Siege (@Rainbow6Game) November 3, 2022
目次

Y7S4に登場する新機能

ランク2.0

ランク2.0は全プレイヤーがコッパーからスタートし、勝つことで徐々にランクが上がっていくシステムです。これに加え、ランク2.0では獲得ランクに応じて報酬の数が増えるようになっています。
この機能の詳細はSix Jönköping Major 2022開催期間中のY7S4のパネルで発表される予定です。

評判スコアの表示(ベータ版)

プレイヤーが自分の”評価の順位“にアクセスできるようになります。Y7S4から始まるベータ期間中は、プレイヤーはそのスタンディングに基づくプラスまたはマイナスの効果を受け取ることはありません。Ubisoftの目的は、プレイスタイルと相互作用に適応し、修正する機会を提供する安全なオンボーディングプロセスを開始することです。

クロスプレイ&クロスプログレッション

公式のTwitterのみでの発表でしたが、待望のこの機能がY7S4にて実装されます。おそらくPSとPCのデータを共有することができ、ウェポンスキンなどをPS、PC両方で使えるようになります。詳しくはY7S4のパネルで発表されるでしょう。

新マップ

Y7S2にも新マップが登場しましたが、再び登場します。詳しくはY7S4のパネルで発表されるでしょう。

変更後のY7ロードマップ (英語)
変更前のY7ロードマップ

Y8に延期、新登場する機能

コントローラー入力プリセット (Y8初期)

Ubisoftは照準をカスタマイズするためのアドバンスドコントローラオプションなど、コンソール向けのいくつかの改良に取り組んでおり、Y7S4中にリリースされる予定です。これらの他のコンソールのクオリティ・オブ・ライフのアップデートに集中するために、コントローラレイアウトプリセットのリリースをYear 8の初期に移すことになりました。

アーケードモードの常設 (Y8S1)

現在、いくつかの旧アーケードゲームモードを恒久的にゲームに取り入れるため、開発中とのことですが、その実装を最終決定するためには、予想以上に時間が必要なため、この機能のリリース日をY7S4からY8S1に変更されました。

初期ボイスチャットペナルティ (Y8S1)

プレイヤーが安全にプレイし、好ましくない言葉の乱用を避けることができるようにすることで、プレイヤーに保護されていると感じてもらいたいと考えており、侮辱、脅迫、攻撃的な言葉遣いなどの行動を減らすことがUbisoftの最終的な目標です。また、ゲームシステムを通じて定期的な悪用(フレンドリーファイアや不要なコミュニケーション)を行う常習犯を検知して調べるために、以前公開した評判ペナルティの閾値を引き続き調整する予定です。最近配備されたレピュテーションペナルティから学ぶ時間が必要なため、初期ボイスチャットペナルティのリリース日をY7S4からY8S1に変更されました。

ニュース

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

Follow @SiegeGamers_jp
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • 【R6S】Six Jönköping Majorに出場の16チームがすべて確定!
  • 【RJI 2021】Team BDSが決勝進出!/ 日本チームはDay 2にて巻き返しを狙う [FINAL DAY 1結果]

この記事を書いた人

Naviのアバター Navi

3度の飯よりシージが好き♡
皆さんに楽しんでもらえるように記事を書いていきます!!

この著者の記事一覧へ

関連記事

  • Prime Gamingから期間限定でKapkan用の特別なLevaSojオペレーターセットが登場!!
    2023年3月23日
  • 【R6S】Brava(ブラバ)のクラッジドローンなどの不具合の修正が実施 / Y8S1.1 パッチノート
    2023年3月21日
  • 【R6S】Y8S1で新ストリーマーチャーム追加!ベルリンメジャーで優勝を果たしたSpoit含め3名の新チャームが登場!
    2023年3月9日
  • 【R6S】「わくわくスプリング大会」開催決定!/Year7 最後の大会を楽しもう!
    2023年2月24日
  • 【R6S】10年先も続くゲームに、Year 8のロードマップが公開!新オペレーターや領事館リワーク、クイックマッチ2.0、新マップと盛りだくさん!
    2023年2月20日
  • 【S.I.2023】SI2019以来の世界一へ、G2 Esportsが約3年半ぶりの世界大会Grand Final進出! / プレイオフDay 5結果
    2023年2月19日
  • 【R6S Y8S1最新情報】リロードシステムの変更やバランス調整等新要素てんこ盛り!新シーズンの追加要素まとめ!
    2023年2月19日
  • 【R6S Y8S1最新情報】防衛側のガジェットをハッキング!新オペレーター「Brava(ブラバ)」が登場!
    2023年2月19日
検索
人気記事
  • 【R6S選手/配信者紹介#1】Beaulo氏の設定・使用デバイスを紹介!(2023年3月更新)
    選手紹介
  • 【R6S】どれを購入したら良い?各エディションの違いを紹介!【2022年2月更新】
    よくある質問
  • 【R6S】統計や戦績を確認しよう!スタッツサイトまとめ
    攻略ガイド
  • FNATICが旧GUTS Gaming所属の日本人ロースターを獲得!
    大会/イベント
  • 【R6S】トラッカーを利用してスタッツを確認しよう!R6 Trackerの導入方法
    攻略ガイド
カテゴリー
  • ニュース
  • 大会/イベント
    • チーム紹介
    • 選手紹介
  • 攻略ガイド
  • よくある質問
タグ
00 NationAPACNorthAstralisBDSBLAST R6CAGChiefsCRカップDKDWDZEmpireExtractionFaZeFURIAFURYHeroicKOILFOLiquidMNMNAVIoNeOXGParabellumPSGREJECTRogueSBXGSDBXSiegeSixInvitationalsQSSGTSMw7mWolvesX-MOMENTXSETY7S4Y8S1Y8S2Y8S3Y8S4ロイフラ
目次
最近の記事
  • 【RJL】NORTHEPTIONとSCARZがSemifinals進出 / 昨季RJLの4チームがトップ4入り / Japan League 2023 Stage 1 Knock-Out Stage Day 1結果
    大会/イベント
  • 【RJL】グループステージが終了!Crest Gaming LstとIGZISTが首位突破 / Knock-Out Stageに進む6チームが確定 / Japan League Group Stage結果
    大会/イベント
  • 【R6S選手/配信者紹介#22】Heroic所属UUNO選手の設定・使用デバイスを紹介!
    選手紹介
人気の記事
  • 【R6S選手/配信者紹介#1】Beaulo氏の設定・使用デバイスを紹介!(2023年3月更新)
    選手紹介
  • 【R6S】どれを購入したら良い?各エディションの違いを紹介!【2022年2月更新】
    よくある質問
  • 【R6S】統計や戦績を確認しよう!スタッツサイトまとめ
    攻略ガイド
タグ一覧
00 Nation APACL Astralis BD BLAST R6 CGL CRカップ DK Elevate EUL FAV FNATIC FNC FURIA FURY G2 Heroic iG LATAM MiBR MNM NAL NAVI NIP oNe OXG Parabellum PSG R6M REJECT SBXG SCARZ SDBX Siege SixMajor SSG T1 TSM Twitch USG Vitality X-MOMENT Y8S4 ロイフラ 虹モバ
  • ホーム
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ

© SiegeGamers

目次