MENU
  • ホームHome
  • ニュースNews
  • 大会/イベントesports
    • チーム紹介
    • 選手紹介
  • 大会スケジュールSchedule
  • 攻略ガイドGuide
    • 定番補強位置まとめ
    • トラッカーの導入方法
    • 課金はAmazonがお得!
  • 運営メンバーMember
  • お問い合わせContact
SiegeGamers
  • ホームHome
  • ニュースNews
  • 大会/イベントesports
    • チーム紹介
    • 選手紹介
  • 大会スケジュールSchedule
  • 攻略ガイドGuide
    • 定番補強位置まとめ
    • トラッカーの導入方法
    • 課金はAmazonがお得!
  • 運営メンバーMember
  • お問い合わせContact
SiegeGamers
  • ホームHome
  • ニュースNews
  • 大会/イベントesports
    • チーム紹介
    • 選手紹介
  • 大会スケジュールSchedule
  • 攻略ガイドGuide
    • 定番補強位置まとめ
    • トラッカーの導入方法
    • 課金はAmazonがお得!
  • 運営メンバーMember
  • お問い合わせContact
  1. ホーム
  2. 攻略ガイド
  3. ランクで今日から使える!オレゴン地下のミュートポジを紹介!

ランクで今日から使える!オレゴン地下のミュートポジを紹介!

2021 3/15
2021年3月15日

皆さんこんにちは!いろはすです。

今回は、自分がランクをしててこれはいいなって思った誰でも簡単にできるミュートポジを紹介していこうと思います。

みなさんはオレゴンの地下防衛の時に洗濯側からスニークされて現地を壊滅させられたことはありませんか??そんなあなたにドローンが回せなくなるミュートポジなどを紹介していきます!

目次

ロビーから洗濯階段に来るドローンに対して

一つ目はロビーからくるドローンに対して使えるポジです。この画像の左にある洗濯機の上に置くことによってロビーから洗濯階段に来るドローンに対して引っ掛けることができます。

相手からは壊しにくくて非常に厄介な場所なので置いて損はないと思います!これを置くことで洗濯側からはドローンが回りにくくなるのでタワー側などのケアに集中できそうですね!

ロビーハッチに対して

先ほど紹介した洗濯階段に対してのミュートに加えて画像の左側にある洗濯機の上にミュートを置くことによってロビーのハッチを割られなくすることができます。

これをすることによって正面はドローンが回りにくくなっているので階段付近で壊しに来る敵をショットガンで待っていてもいいかもしれませんね。

タワー階

2つ目はタワー階の中段に置くミュートポジです。ここのミュートポジは1階から地下にかけてのタワー階のすべてに範囲があるので相手からしたらドローンが回せず、タワー階の状況がわからないのでとても厄介です。

ここはすぐに壊されそうですが壊すときに相手は少しピークをしなければいけないので相手には多少のリスクはあります。そのタイミングでピークして相手を倒せればいいですね。ここもショットガンがおすすめです。

配電室から現地へ

 
終盤になってタワー側が全滅してしまうと現地の人はとてもやることが増えて大変です。配電室からドローンが回て来たら壊せないので余ったらここに置いておくのもいいかもしれませんね。
 
 
 
ここのミュートはフラグとかでは壊れやすいけど、銃では壊しにくいので、多少の時間は稼げると思います。
ここに置くことによってこのミュートが壊されない限りドローン警戒するのはW通路だけでいいので現地の人は少しは楽になるかもしれないので余ったらおいてあげましょう。
 
 

今回紹介したミュートポジはいかがだったでしょうか?これで地下の防衛の成功率があがるといいですね。

これからもいろんなマップのいろいろな防衛場所で使えるミュートポジなどを紹介していきたいと思います。

攻略ガイド

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

Follow @SiegeGamers_jp
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • 【R6S】Rainbow Six Japan League 第1節結果!!
  • Y6S1の開始は16日22時!

この記事を書いた人

シエラのアバター シエラ

SiegeGamers発起人。
プロチームに3年半ほど所属していたので、その経験や知識を活かして皆さんに分かりやすく記事を書けたらと思っております。

・東京デザインテクノロジーセンター専門学校 プロゲーマー専攻講師

この著者の記事一覧へ

関連記事

  • 【R6S初心者講座#10】競技ルールと普段プレイするランクマッチのルールの違いとは?
    2023年9月2日
  • 【R6S初心者講座#8】射撃練習場や訓練場をプレイしてエイム力を鍛えよう!
    2023年8月20日
  • 【R6S初心者講座#8】初心者必見!各マップの定番補強位置を紹介!
    2023年8月20日
  • 【R6S初心者講座#7】プレイ中はどのように動けばいいの?ゲームの流れを紹介!【2023年8月更新】
    2023年8月17日
  • 【R6S初心者講座#6】どの武器でどんなカスタムをしたらいいの?初心者におすすめの武器を理由とともに紹介!【2023年7月更新】
    2023年7月29日
  • 【R6S初心者講座#5】なにがどこにあるの?ゲーム画面の見方を徹底的に紹介!【2023年7月更新】
    2023年7月22日
  • 【R6S初心者講座#4】初心者にオススメのオペレーターを紹介!【2023年7月更新】
    2023年7月9日
  • 【R6S初心者講座#3】Amazon Primeに入ると様々な特典が!Twitchプライムゲーミングを徹底解説!【2023年6月更新】
    2023年6月24日
検索
人気記事
  • 【R6S選手/配信者紹介#1】Beaulo氏の設定・使用デバイスを紹介!(2023年3月更新)
    選手紹介
  • 【R6S初心者講座#1】どれを購入したら良い?各エディションの違いを紹介!【2023年6月更新】
    攻略ガイド
  • 【R6S】統計や戦績を確認しよう!スタッツサイトまとめ
    攻略ガイド
  • FNATICが旧GUTS Gaming所属の日本人ロースターを獲得!
    大会/イベント
  • 【R6S】トラッカーを利用してスタッツを確認しよう!R6 Trackerの導入方法
    攻略ガイド
カテゴリー
  • ニュース
  • 大会/イベント
    • チーム紹介
    • 選手紹介
  • 攻略ガイド
  • よくある質問
タグ
AstralisbeastcoastBLAST R6Bleed EsportsChiefs Esports ClubDarkZero EsportsDire WolvesDplusDreamHackExtractionFaZe ClanFURIA EsportsGamers8HeroicInvictus GamingKnightsLFOLOS + oNeM80MNM GamingNatus VincereNORTHEPTIONOxygen EsportsParabellum EsportsREJECTRogueSANDBOX GamingSixInvitationalSpacestation GamingTeam BDSTeam EmpireTeam FalconsTeam LiquidTwitchVARRELVirtus.prow7m esportsWildcard GamingWolves EsportsX-MOMENTXSETY8S3Y8S4ロイフラ初心者講座
目次
最近の記事
  • 【R6S選手/配信者紹介#52】Virtus.pro所属p4sh4選手の設定・使用デバイスを紹介!
    選手紹介
  • 【R6S】レインボーシックスシージとHALOのコラボが実現!Slegde(スレッジ)がマスターチーフとなってゲーム内に登場!
    ニュース
  • 【R6S選手/配信者紹介#51】Ninjas in Pyjamas所属pino選手の設定・使用デバイスを紹介!
    選手紹介
人気の記事
  • 【R6S選手/配信者紹介#1】Beaulo氏の設定・使用デバイスを紹介!(2023年3月更新)
    選手紹介
  • 【R6S初心者講座#1】どれを購入したら良い?各エディションの違いを紹介!【2023年6月更新】
    攻略ガイド
  • 【R6S】統計や戦績を確認しよう!スタッツサイトまとめ
    攻略ガイド
タグ一覧
APACNorth beastcoast BLAST R6 Bleed Esports Chiefs Esports Club Crest Gaming Lst CYCLOPS athlete gaming DarkZero Esports Dire Wolves DreamHack Elevate Extraction FAV gaming FaZe Clan FURIA Esports Gamers8 Heroic KOI LATAM LFO LOS + oNe M80 MIBR NAL Natus Vincere Ninjas in Pyjamas Rogue SANDBOX Gaming SixInvitational Soniqs T1 Team BDS Team Empire Team Falcons Team Liquid w7m esports Wolves Esports X-MOMENT XSET Y8S1 Y8S2 Y8S3 Y8S4 初心者講座 虹モバ
  • ホーム
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ

© SiegeGamers

目次